現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 『ミニ・クロスオーバー』に、闇夜を思わせる漆黒の特別仕様車“Shadow Edition”が登場

ここから本文です

『ミニ・クロスオーバー』に、闇夜を思わせる漆黒の特別仕様車“Shadow Edition”が登場

掲載 1
『ミニ・クロスオーバー』に、闇夜を思わせる漆黒の特別仕様車“Shadow Edition”が登場

 2017年に2代目の現行モデルに進化し、2020年には初のマイナーチェンジを実施したF60型『MINI Crossover(ミニ・クロスオーバー)』に、スタイリッシュな“ミッドナイト・ブラック・メタリック”を纏った特別仕様車『MINI Crossover Shadow Edition(クロスオーバー・シャドー・エディション)』が登場。10月18日より発売開始となっている。

 昨年秋には主にエクステリアを洗練させるランニングチェンジを受けたミニ・クロスオーバーは、フロントおよびリヤバンパーのデザインを刷新。標準装備となったLEDヘッドライトの形状を従来の丸型からすっきりとした角型に変更し、合わせてリアのLEDコンビネーション・ライトでも他のMINIモデル同様にユニオン・ジャックをモチーフとしたデザインを採用するなど、BMW流儀のSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)らしさを強調するエクステリアに進化した。

2代目『MINIクロスオーバー』に初のガソリンエンジン搭載車“バッキンガム”を追加設定

 その最新型に設定された今回の特別仕様車は、クリーン・ディーゼルを搭載した“Cooper D”と、同じく4WDモデルとなる“Cooper D ALL4”をベースに、内外装をブラックでまとめた、強烈なインパクトを放つ仕立てとなっている。

 暗闇を纏ったボディが街の光を引き立て、その輝きがまた、走りの美しさを際立たせるように「その影は、光を放つ。」をコンセプトにまとめられたディテールは、エクステリアの基本色としてブラックとシルバーをキーカラーとし、ミッドナイト・ブラック・メタリックにシルバールーフのコンビネーションを採用。

 スポーティーな18インチ・ブラック・ホイール、ブラック・ルーフ・レール、ピアノ・ブラック・エクステリアなど、多くのブラック・コンポーネントを採り入れ、ライト周り、ドア・ハンドル、リヤの“Crossover”モデルロゴなど、標準モデルではクロームとなるパーツをすべてピアノ・ブラックでまとめ、重厚感のあるエクステリアを実現している。

■通常のCooper Dモデルでは選択できないレザレット・シート・カーボン・ブラックを標準装備

 さらに光と影をモチーフとしてデザイン開発された専用装備品が随所に採用され、ユニークな形状のボンネット・ストライプには、見る角度によってブラックからシルバーに変化する特殊加工を施し、SUVの力強さを訴求する存在感ある仕立てに。

 一方のインテリアでも、アンスラサイトのヘッドライナーや、通常のCooper Dモデルでは選択できないレザレット・シート・カーボン・ブラックを標準装備し、全体をブラックで統一。専用ステッカー付インテリア・サーフェス・ピアノ・ブラックや専用ドアシル・プレートを採用し、統一感のあるスペシャルな雰囲気を演出する。

 そんな高いデザイン性に加えて安全装備も充実し、運転支援システムであるストップ&ゴー機能付アクティブ・クルーズ・コントロールや前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキ、視認性を高めるLEDデイライト・リング、コーナリング・ライト付きLEDヘッドライトにLEDフロント・フォグ・ランプなどを標準装備。

 さらにリヤビュー・カメラ、パーク・ディスタンス・コントロール(フロント&リア)、縦列駐車をサポートするパーキング・アシストなどに加え、iPhoneをMINIのセンターディスプレイに表示し、ナビゲーションやメッセージの送信などが可能になるスマートフォン・インテグレーション(Apple CarPlay)や、MINI APP接続など、インテリジェントなコミュニケーション機能も多数装備している。

 FFモデルの『MINI Cooper D Crossover Shadow Edition』と、4WDの『MINI Cooper D Crossover ALL4 Shadow Edition』ともにデリバリーは10月末以降が予定され、価格は477万~501万円(税込)となっている。

MINIカスタマー・インタラクション・センター:0120-3298-14
MINIインターネット・ウェブサイト:http://www.mini.jp

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村