日本はもとより、海外でも人気のBNR32型スカイラインGT-R(通称:R32GT-R)。
デビューから30年以上が経過した今でも、GT-RといえばR32を強くイメージする方も、少なくないと思います。筆者もその一人です。
あの日産の名車(迷車)が途絶えた理由と復活できない事情 3選
多くのファンを魅了してきたR32GT-Rは何がすごかったのか、改めて振り返ってみようと思います。
文: 立花義人 写真:日産、ベストカー編集部
(画像ギャラリー)伝説を生んだR32GT-R
R32GT-Rはなぜ誕生したのか
1989年にデビューしたR32GT-R
1980年代、バブル景気に沸いていた日本の自動車業界の中でも、記念すべき年と言われた1989年にR32GT-Rはデビューしました。
この年はトヨタ セルシオ、マツダ ユーノス ロードスターといった世界に影響を与えた名だたる日本の名車が誕生した年でもあります。
しかし、R32GT-Rは単なるバブルの勢いの中から生まれたクルマではありませんでした。
スカイラインGT-Rという日産にとって特別なモデルを16年ぶりに復活させるという重責をレース(全日本ツーリングカー選手権)で勝つという使命と共に負ったのです。
当時、アメリカ市場で日本車の販売が伸び始めた時代に、国内生産、国内販売限定で、しかもレースに勝つためにスポーツカーを造るというストイックで男らしいポリシーをもって、R32GT-Rは誕生したのでした。
R32GT-Rに搭載されていたメカニズム
R32GT-Rの開発当時、日産の社内では1990年代までに技術で世界一を目指すという901運動が行われていました。
R32GT-Rには2.6リットル直列6気筒ツインターボRB26DETTを搭載していた
そして、その技術の集大成として生まれたクルマのひとつがR32GT-Rでした。エンジンは専用設計の2.6リットル直列6気筒ツインターボRB26DETTを搭載。エンジンスペックは、最高出力280ps/最大トルク40.0kgmを誇りました。
もちろん、これは市販モデルでのスペックで、レースでは600ps以上を発生する実力を持っていました。しかも、この2.6リットルという中途半端な排気量も、レースのレギュレーションに合わせたもの。
さらにGT-Rに搭載された電子制御トルクスプリット4WDシステムATTESA E-TSにより、通常はFR走行で高い操縦性能を維持し続けました。
後輪のグリップが失われた際に前輪に自動でトルクを伝達し、ハイパワーに対応して、強いトラクションを得ることが可能でした。
また、電子制御四輪操舵システムSuper HICASにより、高速旋回時の操縦安定性も向上。勝つために当時の最新デバイスが惜しげもなく投入されました。
このスカイラインGT-Rで小回りが求められるジムカーナ競技に参加していた筆者の知人は、リアサスがどこまでも粘るためにターンがしにくいという理由で、ハイキャスを殺してジムカーナに参戦していたそう。
それほど、良く機能していたデバイスでした。
伝説が生まれたレースとR32GT-R
全日本ツーリングカー選手権に参戦したR32GT-R
1990年、全日本ツーリングカー選手権のグループAに参戦したR32GT-Rは、衝撃的なデビューを果たします。
当時、国内外のツーリングカーレースで世界最強と言われていたライバルのフォード・シエラRS500をなんとレースの1/4を終えた時点ですべて周回遅れとし、R32GT-Rは圧勝でレースを終えたのです。
その後のレースでも、圧倒的な速さでフォード・シエラを駆逐し、蓋を開けてみると全日本ツーリング選手権が終わるまで、無敗の29連勝というGT-Rは新たな伝説を刻むことに成功しました。
R32GT-Rのデザインの魅力
R32GT-RはR32スカイラインの最上級グレードという位置付けです。そのため、ベースモデルのスカイラインと比べると、大きく張り出したブリスターフェンダーや大型のフロントグリル、16インチの鍛造アルミホイールなど、明らかに只者ではない雰囲気が伝わってきます。
スカイラインのアイデンティティでもある丸目のテールランプは、個性の強いものであるはずなのに、R32GT-Rの筋肉質なボディとの相性が抜群で、なぜか引き込まれてしまう魅力を持っています。
R32GT-Rはあくまでも普通自動車がベースだった
R32GT-Rは、レースで勝つという目的で作られたクルマではありますが、そのレースはツーリングカー、つまりあくまでも市販を目的とした乗用車を使用したレースです。
そのため、レース専用に作られたプロトタイプや、一般ユーザーにとって手の届かないスーパーカーとして作られたクルマではありません。
歴代GT-Rは日産だけでなく、日本を代表する名車
もちろん若者にとって簡単に手にいれることができる価格帯ではないものの、スカイラインはクルマ好きにとって決して遠い存在ではありませんでした。
レースで走るGT-Rを見て、「頑張ってGT-Rのオーナーになりたい!」とそう思わせる魅力がR32GT-Rにはありました。
当時のレースを席巻した圧倒的な戦闘能力と、GT-Rというフィロソフィー、日本国内のみの販売というストイックなポリシー、そして硬派なデザインなどが全て融合し、日本のクルマファンの大和魂が大いに揺さぶられた一台でした。
まとめ
R32スカイラインGT-Rはその後R33、R34とモデルが続きますが、RB26DETTエンジンの基本設計はそのままであったことや、デザインコンセプトが変わらなかったことを考えると、いかにR32の完成度が高かったかがわかります。
もちろん、最近のクルマの方が絶対的な性能が良いのは確かなのですが、当時の記憶が思い起こされて、今でも興奮できるクルマは、なかなかありません。
クルマファンとしては、R32GT-Rの様なすごさを語れるクルマが再び現れる日を心待ちにしています。
(画像ギャラリー)伝説を生んだR32GT-R
スカイライン 2ドアスポーツクーペGT-R(E-BNR32)全長:4545mm全幅:1755mm全高:1340mmホイールベース:2615mm車両重量:1480kg乗車定員:4名エンジン型式:RB26DETT型エンジン:直列6気筒DOHC総排気量:2568cc最高出力:ネット280ps/6800rpm最大トルク:36.0kgm/4400rpmブレーキ前/後:Vディスク/Vディスクタイヤサイズ前後:225/50R16発売当時価格:451万円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?