現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > オリンピック金メダリスト清水宏保が全日本ラリーに挑戦! 新生ラリーチームが目指すのはWRCでした

ここから本文です

オリンピック金メダリスト清水宏保が全日本ラリーに挑戦! 新生ラリーチームが目指すのはWRCでした

掲載 5
オリンピック金メダリスト清水宏保が全日本ラリーに挑戦! 新生ラリーチームが目指すのはWRCでした

新チームのドライバーはスピードスケート金メダリスト

2023年6月9日~11日、京都府の京丹後市を中心に開催された2023年全日本ラリー選手権第5戦「YUHO RALLY TANGO supported by Nissin Mfg」に、1台のトヨタ「ヤリス」が参戦した。

初心者歓迎! 軽で参加可! ハードルが下がり人気はうなぎ登りの「TGRラリー」とは

2021年のラリチャレ渋川伊香保戦でラリーデビュー

「#48 エムリットヤリス(清水宏保・美野友紀組/JN-5クラス)」を走らせるのは、「MUSCLE RALLY(マッスルラリー)」チーム。2023年3月、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ(ラリチャレ)開幕戦となる三好戦(徳島県/3月25日~26日)からラリー活動を開始している。今回の全日本ラリー選手権への参戦でラリー活動3戦目という、できたてホヤホヤのチームである。

タレントの哀川 翔さん率いる「Team SHOW」から独立したチーム。トヨタ ヤリスも「Team SHOW」で使用していたものだ。ラリチャレで使用してきたが、今回はロールケージを変更して全日本選手権のレギュレーションに合わせたRJ車両に変更しての参戦となった。

このヤリスを駆るドライバーは、清水宏保選手。1998年長野オリンピックで金メダルを獲得した元スピードスケート選手だ。2010年にスケート選手としては引退をしているが、その後モータースポーツに挑戦する機会もあり、2021年にはラリチャレに初挑戦している。

清水選手を誘ったのは「マッスルラリー」の代表を務める、自動車用フィルターなどを製造販売するエムリットの友田康治氏。学生時代、友田代表も学生時代にスケートをやっていて、学年で2つ上、大学も違ってはいたものの、同じ競技を行っていたことで「知らない仲ではなかった」という。

「Team SHOW」に参画した友田代表が「ラリー競技に出てみないか?」と打診したところ清水選手は快諾。ラリードライバー清水宏保が誕生したのだ。清水選手は「Team SHOW」から2021年のラリチャレ渋川伊香保戦でラリーデビューし、2022年は5戦に参戦した。

ラリー参戦3年目、これまで10戦ほどしか参戦経験はないが、ラリチャレ三好戦では、午前中にトップタイムを記録し、総合でもクラス2位を獲得している。

「いい成績を残してくれていて、上に行こうという日々の努力を含め、スポンサーや関係者みんなが見ていて鼓舞され、応援したいという気持ちがさらに高まっている」と友田代表はコメントした。

チームとして目指すところはWRC!

チームが目指すところはWRC(世界ラリー選手権)の「ラリージャパン」である。2022年のラリージャパンの開催を経て、スポンサー含め「ラリージャパンのJPクラスで出られるのなら、出たい」ということになり、ライセンス取得や車両の手配などの計画が立てられた。そして清水選手は国際Cライセンス取得の資格を満たし、実際にライセンスを取得している。

「マッスルラリー」チームは、今回の全日本選手権参戦を経て、ラリチャレ第8戦「びわ湖 高島(滋賀県/9月23日~24日)」、全日本ラリー選手権 第8戦「第50回M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2023(岐阜県/10月13日~15日)」の参戦を予定しているが、ヤリスも11月16日~19日のWRC第13戦ラリージャパンに向け、レギュレーションに合わせるため安全タンクを装着する予定だ。

「ARKラリー・カムイ」、「RALLY HOKKAIDO」など清水選手の地元である北海道でのグラベルラリーもあることから、そちらへの参戦もあるのか? と思いきや、それはないようだ。ターマック(舗装路)ラリーのラリージャパンを目指すことからあえて北海道でのグラベルラリーには参戦せず、ターマックだけにフォーカスしていくことになる。

今回清水選手の相方(コ・ドライバー)を務めるのは美野友紀選手だが、ラリージャパンに関してはライセンスなどいろいろな制約があるため、今後のコ・ドライバーは決まってはいない。「マッスルラリー」ではコ・ドライバーの育成も考えている。元フィギュアスケート選手である小塚崇彦選手もチームに合流しているが、小塚選手について、チームは当初そのコ・ドラ育成をイメージしていたそう。

しかし「僕も乗ってみないとわかりませんよね?」という本人の意向もあり、マッスルラリー・チームのセカンドドライバーとして、7月のラリチャレ第5戦「渋川 伊香保(群馬県/7月1日~2日)でラリーデビューする。2023シーズンは9月のラリチャレ「びわ湖 高島」の2戦に参戦を予定している。

「清水選手はもちろん、小塚選手も負けん気が強いし、そこについてはわれわれも期待しているところで、実際にラリーに参戦してみて、適性を確認しながら今後の活動も考えていきます。次のドライバーの候補もすでにいますので、どんどん出していこうと思っています。まだ詳しいことは言えませんが、マッスルラリーという名のとおり、アスリート系の選手を引っ張ってくるつもりです」(友田代表)

今後どのような選手が出てくるのか? そしてメダリストがどういう戦いをしていくのか、注目していきたい。

こんな記事も読まれています

「埼玉県内しか走らない夜行バス」がある? 1年に1回大活躍の異色ルート 終点には朝3時着
「埼玉県内しか走らない夜行バス」がある? 1年に1回大活躍の異色ルート 終点には朝3時着
乗りものニュース
レッドブルF1代表、姉妹チーム・アルファタウリと関係強化も悪名高き“コピー版”の「ピンクメルセデスみたいにはならない」
レッドブルF1代表、姉妹チーム・アルファタウリと関係強化も悪名高き“コピー版”の「ピンクメルセデスみたいにはならない」
motorsport.com 日本版
クルマの「オイルフィルター」交換してる? 古いままだと「エンジンが壊れる」可能性! そもそもなぜ定期的な「メンテナンス」が必要なのか
クルマの「オイルフィルター」交換してる? 古いままだと「エンジンが壊れる」可能性! そもそもなぜ定期的な「メンテナンス」が必要なのか
くるまのニュース
ドルビーアトモスの3Dサラウンドは圧巻!進化する車載オーディオによってクルマがエンタメ空間になる時代へ
ドルビーアトモスの3Dサラウンドは圧巻!進化する車載オーディオによってクルマがエンタメ空間になる時代へ
@DIME
2023年最終戦を迎えたMotoEの「Eパドック」の様子 ~ミサノ・サーキットのパドックをぶら歩き。~
2023年最終戦を迎えたMotoEの「Eパドック」の様子 ~ミサノ・サーキットのパドックをぶら歩き。~
バイクのニュース
“アブダビ騒動”の後、F1引退もよぎったルイス・ハミルトンが今も現役な理由「感情で物事を決めるのは良くないことだと思った」
“アブダビ騒動”の後、F1引退もよぎったルイス・ハミルトンが今も現役な理由「感情で物事を決めるのは良くないことだと思った」
motorsport.com 日本版
ポータブル電源の新たな可能性! 車載カーナビや家電を快適に活用 ~Weeklyメンテナンス~
ポータブル電源の新たな可能性! 車載カーナビや家電を快適に活用 ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
スペーシア 未来の扉を開けるか【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
スペーシア 未来の扉を開けるか【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
三井住友海上、調査委員会がビッグモーター対応の報告書 自賠責に関する圧力や報復で厳しい対応取れず
三井住友海上、調査委員会がビッグモーター対応の報告書 自賠責に関する圧力や報復で厳しい対応取れず
日刊自動車新聞
約130万円で買える「コンパクトSUV」! めちゃタフ顔の斬新「最強レジャー車」がカッコいい! “ゴツゴツボディ”のダイハツ「タフト」の魅力とは
約130万円で買える「コンパクトSUV」! めちゃタフ顔の斬新「最強レジャー車」がカッコいい! “ゴツゴツボディ”のダイハツ「タフト」の魅力とは
くるまのニュース
510馬力の最強ミドルSUV! アルファ ロメオ「ステルヴィオ」の高性能モデル、クアドリフォリオが性能向上 LSDを初搭載
510馬力の最強ミドルSUV! アルファ ロメオ「ステルヴィオ」の高性能モデル、クアドリフォリオが性能向上 LSDを初搭載
VAGUE
日米頂上決戦「RS★Rドリフトフェスティバル」開催! 谷口信輝は3位、勝者はF・オズボーとなるも団体戦は日本チームが勝者に
日米頂上決戦「RS★Rドリフトフェスティバル」開催! 谷口信輝は3位、勝者はF・オズボーとなるも団体戦は日本チームが勝者に
Auto Messe Web
電気だけで動くEVと、ガソリンと電気のハイブリッド車PHEV、いま購入するならどっち?
電気だけで動くEVと、ガソリンと電気のハイブリッド車PHEV、いま購入するならどっち?
@DIME
EV走行は速さも距離も100kmオーバーを実現。メルセデス・ベンツ GLCにプラグインハイブリッド車を新設定
EV走行は速さも距離も100kmオーバーを実現。メルセデス・ベンツ GLCにプラグインハイブリッド車を新設定
Webモーターマガジン
トライアンフがモトクロッサー『TF 250-X』を発表
トライアンフがモトクロッサー『TF 250-X』を発表
レスポンス
WEC王者トヨタに勝つのは簡単じゃない! キャデラックのバンバー「F1で1年目からレッドブルに勝ちたいと思うようなモノ」
WEC王者トヨタに勝つのは簡単じゃない! キャデラックのバンバー「F1で1年目からレッドブルに勝ちたいと思うようなモノ」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1のマルコ「フェルスタッペンはまだピークに達していない」タイトルを支えたホンダへの感謝も
レッドブルF1のマルコ「フェルスタッペンはまだピークに達していない」タイトルを支えたホンダへの感謝も
AUTOSPORT web
上野のパンダでもキャバレーのダンスでもない! トラックドライバーが使う用語「カンカン」って何?
上野のパンダでもキャバレーのダンスでもない! トラックドライバーが使う用語「カンカン」って何?
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • 清水なら、ローラーブレード履いて走った方が速いかも。

    あ、グラベルじゃ無理か。
  • 不正と情報操作が命のトヨタ
    強豪抜きのレースで優勝したと騒ぎ
    ゴミみたいな仕様の市販車でスポーツ推し

    細タイヤ貧弱ブレーキに19インチ
    低排気量に4本だし風マフラー
    HVにCVT
    大きなSUVでも4気筒横置き
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

147.0220.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.9418.0万円

中古車を検索
ヤリスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

147.0220.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.9418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村