現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アメリカで人気の新型フォレスター、豊富な6つのモデルレンジと価格を発表!スタイリングやオフロード特化など個性的なキャラクターが魅力的な新型SUV!

ここから本文です

アメリカで人気の新型フォレスター、豊富な6つのモデルレンジと価格を発表!スタイリングやオフロード特化など個性的なキャラクターが魅力的な新型SUV!

掲載 3
アメリカで人気の新型フォレスター、豊富な6つのモデルレンジと価格を発表!スタイリングやオフロード特化など個性的なキャラクターが魅力的な新型SUV!

2023年型フォレスターは、アメリカで最も人気のあるSUVの1つのモデルとして注目を集めており、2.5L ボクサーエンジンとシンメトリカルAWDシステムが搭載されている。新型フォレスターには、「ベース」、「プレミアム」、「スポーツ」、「ウィルダネス」、「リミテッド」、「ツーリング」の6つのモデルレンジが豊富に用意されており、モデルライン全体にアイサイト安全装備が標準装備されている。

フォレスターのパワートレインは2.5L ボクサーエンジンを搭載し、リニアトロニックCVTとスバルシンメトリカルAWD(全輪駆動)を組み合わせている。直噴エンジンは、最高出力182ps、最大トルク238Nmを発揮。高速道路燃費は最大14km/Lと、スバル車では効率的なSUVとなる。また、最大680kg(ウィルダネスでは1,360kg)の牽引力を備え、トレーラースタビリティアシストを標準装備したコンパクトSUVである。

日産の新型エクストレイル 真のライバルはスバル・フォレスター? サイズは、走りは、燃費は?

新型フォレスター モデルレンジ

フォレスター・ベース

2023年型フォレスターは、スバルが誇る安全性・耐久性、高性能を低価格で提供するスタンスを継承している。ドアロック、リモートキーレスエントリー、カラー液晶付きコンビネーションメーターなどを標準装備し、26,395ドル(≒381万円)から提供される。ホイールはシルバー仕上げ17インチホイールを装着している。

室内のセンターコンソールには、USD-A充電ポートに高解像度タッチスクリーンが標準装備されており、Apple CarPlay/Android Autoに加え、Bluetoothハンズフリー通話、オーディオスクリーミング接続によるスマートフォン連携、SiriusXMおよびTravelLink、CDプレーヤーなどを備えた6.5インチ マルチメディア+システムも標準装備されている。

フォレスター・プレミアム

フォレスター・プレミアムは29,395ドル(≒420万円)からの提供で、ベースグレードにアウトドア性能アップデートを追加したコンテンツとなっている。ヒルディセントコントロール付X-MODEにより走行性能を向上。標準のオールウェザーパッケージには、ヒーター付きフロントシート、ヒーター付きエクステリアミラー、フロントガラス用ワイパーデアイサーが用意され視界悪化にも対応する。ホイールは17インチアルミホイールを装着し、ラダー式ルーフレール、ダークティントプライバシーガラス、パノラマパワームーンルーフなどアウトドアに強い装備が追加されている。

■フォレスター・スポーツ

フォレスター・スポーツは、30,965ドル(≒447万円)からのスタートで、若々しくスポーティな外観のためのユニークなエクステリアとインテリアの要素を数多く備えている。エクステリアには、専用のグロスブラックトリム、ブラックフィニッシュの18インチホイール、ブラックのリアルーフスポイラーが採用されている。また、サイドおよびフロントロアバランス、ルーフレールにはオレンジ色のアクセントが追加されたことでよりスタイリッシュに。インテリアは、ダークグレーを基調とし、オレンジ色のステッチとアクセントを随所に配した個性的なデザインを採用している。走行面では、デュアルファンクションX-MODEを搭載し、より幅広いコンディションでの走行性能を向上している。

フォレスター・ウィルダネス

フォレスター・ウィルダネスは、プレミアムトリムの豊富な機能をベースに、機械的、デザイン的、機能的に独自の改良を加え、道なき道やトレイルでの走破性を高めている。車両本体価格は、34,020ドル(≒491万円)から。ウィルダネスは、専用のシャシーサスペンションを採用し、地上高を233mmに拡大。コイルスプリングとショックアブソーバーの長尺化により地上高を確保するとともに、専用チューニングにより、フォレスターが持つ優れた乗り心地とハンドリング性能を維持している。

また、泥道や砂利道でのトラクションを高めるため、マットブラック仕上げの専用17インチアルミホイールには、ヨコハマGEOLANDARオールテレーンタイヤを装着。 さらに、オフロード性能の高さを視覚的に伝えるため、六角形のフロントグリル、六角形のLEDフォグランプ、マットブラック仕上げのアンチグレアフードデカールを備えたユニークなフロントマスクが採用されている。ラダー式ルーフレールにより大型ルーフテントの接地も可能。耐水性の高いStarTexシート、全天候型マット、カーゴトレイなど、インテリアの細部にもこだわりを垣間見ることができ、雨や泥の中でもアウトドア用品を持ち運ぶのに最適なモデルとなっている。

フォレスター・リミテッド

フォレスター・リミテッドは、プレミアムの全装備に加え、ブラック18インチアルミホイール、ターンシグナル内蔵のボディ同色エクステリアミラー、フォグランプのダークグレーアクセントトリムを装備しルックスで区別化をしており、33,075ドル(≒478万円)から販売される。室内には、8インチに拡大したマルチメディアシステム、音声操作のデュアルエアコン、デュアルUSB-A充電ポート、パワーリアゲートを標準で装備。さらに、パーフォレイテッドレザーシート、シルバーメタリック&グロスブラック仕上げのセンターダッシュパネル、本革巻ステアリングホイール&シフトレバーハンドルなど素材にもこだわりを感じられるモデルレンジとなっている。

フォレスター・ツーリング

フォレスター・ツーリングは、モデルレンジの最上級モデルとしてリミテッドの装備とオプション全装備を搭載し、36,495(≒527万円)から販売される。革新的なジェスチャーコントロールを備えており、ドライバーが手のジェスチャーのみで自動で空調システムの設定温度を変更することができる。キャビンには、ブラックまたはサドルブラウンのパーフォレイテッドレザートリム、運転席10ウェイパワーシート(2ポジションメモリー)、助手席8ウェイパワーシート、リアシートヒーターが装備されている。

エクステリアは、ダークグレーの18インチアルミホイール、サテンクロームのターンシグナル内蔵エクステリアフォールディングミラー、クロームトリム付LEDフォグランプを標準で装備している。また、フロント、リア、サイドには、シルバー仕上げのバンスやクローム仕上げのエクステリアバッジに対応するシルバー仕上げのルーフレールを装備している。

こんな記事も読まれています

大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0495.6万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0495.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村