現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ピックアップで争われる豪州スーパー・ユートに参戦する2019年型ミツビシ・トライトン公開

ここから本文です

ピックアップで争われる豪州スーパー・ユートに参戦する2019年型ミツビシ・トライトン公開

掲載 更新
ピックアップで争われる豪州スーパー・ユートに参戦する2019年型ミツビシ・トライトン公開

 ミツビシ・オーストラリアのファクトリーバックアップを受け、VASCヴァージン・オーストラリア・スーパーカーの併催イベントであるECB SuperUtes Series(スーパー・ユート・シリーズ)に参戦するチーム・トライトンが、2019年型ミツビシ・トライトンを披露。開幕戦アデレードで3台のマシンを走らせると発表した。

 2018年に創設されたこの選手権は、地元オーストラリアで市民権を得るピックアップ・トラックをベースに、2リッタークラスの4気筒ディーゼルターボと多くの共通部品で構成されたマシンで争われる。

Amazonで配信中“グランド・ツアー”出演のアビー・イートン、豪州スーパーカーのサポート戦出場

“ユート”とは、ピックアップを指す豪州独特の呼び名で、かつてはV8ユート・シリーズとしてVASCに参戦するホールデン・コモドアやフォード・ファルコンのセダンベースでボディ後半をピックアップトラックとした車両でシリーズが争われてきた。

 世界的潮流となっているSUVベースの本格ラダーフレーム・ピックアップのシリーズに生まれ変わったこのECB SuperUtes Seriesには、現在6社のマニュファクチャラーが参戦。

 ミツビシのバックアップを受けるチーム・トライトンは、レギュラーのエリオット・バーバーとキャメロン・クリックに加えて、地元の英雄であり2019年ダカールラリーの2輪部門でも自身2度目の優勝を果たしたトビー・プライスを引き続き起用している。

 しかしプライスはその2019年ダカール競技中に手首を負傷し、競技後に手術を受けたことからスーパー・ユート開幕戦へのエントリーを断念。代役としてチーム・トライトンを運営するシーダーズ・レーシングのメンバーであり、昨季もトライトンをドライブしたV8ユート出身のクレイグ・ドンタスがステアリングを握る。
 一方のバーバーとクリックは昨年ともに2戦でミツビシ陣営に加わり、バーバーは2戦目のサンダウンで勝利を飾っている。

「2019年に向け、こうしてチーム・トライトンの一員に迎えられフルシーズンを戦うことができるのは本当に光栄だし、ワクワクするよ」と、意気込みを語ったバーバー。

「昨年の経験を踏まえて、この2019年型ミツビシ・トライトンをドライブできるのは最高の気分だ。このトラックとシリーズを心から愛しているし、アデレードのグリッドに並ぶのが待ちきれないよ」

 このシーダーズ・レーシングは3台のトライトン投入に加えて、2台のトヨタ・ハイラックスもスタンバイ。ウエスタン・シドニー・モータースポーツの1台、プライベーターのベン・ウォルシュの1台と合わせて、トヨタ陣営のハイラックスは都合4台が参戦を決めている。

 またシリーズ初年度で初のドライバーズチャンピオンを獲得したライアル・ハリスは、引き続きピータース・モータースポーツのマツダBT-50をドライブ。さらにチームはもう1台のBT-50に加えて、新たにホールデン・コロラドもラインアップに加えた3台体制でタイトル防衛に挑むことも発表している。

 そのほか、2018年のバサーストでデビューした第2世代のフォード・レンジャーが1台、ホールデン・コロラドからいすゞD-MAXにスイッチしたロス・ストーン・レーシングが1台の計13台が開幕戦のエントリーリストに名を連ねている。

 すでに現地アデレードでは公式プラクティスと2019年最初の予選が行われ、そのいすゞD-MAXをドライブする新人、トム・アレクサンダーが好タイムを記録したものの、王者ハリスのマツダBT-50がわすかに最速タイムを更新し、ポールポジションを獲得している。

こんな記事も読まれています

【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村