「失敗する」の声も上がる「クラウンSUV」の噂だが果たして? 大幅「方向転換」で成功を納めた国産車4台
2021/01/18 12:41 WEB CARTOP 13
2021/01/18 12:41 WEB CARTOP 13
セダンからハッチバックへ大胆なイメチェンを果たしたモデルも!
「いつかはクラウン」、トヨタ乗用車のフラッグシップであり、日本のセダン市場のシンボルともいえるクラウンが、次期モデルではSUVスタイルになるというウワサが流れています。その真偽のほどは別として、はたしてクラウンをSUVに変身させるという商品企画に勝算はあるのでしょうか。
前のほうがイケメン? マイナーチェンジで理解しがたい見た目になった国産車トップ5
たしかに、過去にクラウンは2ドアハードトップやステーションワゴンといったボディバリエーションを持っていたこともありますが、4ドアセダンが基本でした。
いまやライバルに押され気味の「ステップワゴン」! 歴代モデルを見ると「独自のアイディア」満載だった
今ならもっと売れていた?? 時代の先を行き過ぎた挑戦車たち
【なぜ?】新型ホンダ・ヴェゼル大きく変わった背景 次世代ホンダの象徴になるか
新型ヴェゼルが遂に正式公開! けれどデザインに関しては否定的な声も【みんなの声を聞いてみた】
花見も流星観測も思いのまま! 中古がオイシイ巨大ガラスルーフをもつ国産車3選
20~30年落ちなのに新車超えの中古価格! 買っときゃよかった「90年代国産車」5台
「ジェミネット」に「ロードペーサー」って何もの? 真のクルマニアしか知らない国産車6選+α
国産車じゃ満足できない! 人気沸騰中の輸入車ミニバンが欲しい!
昔の名前でやってます!? 国内で消滅しても海外で進化した車5選
イマドキのクルマには「乗り替えたいモデルがない」! 嘆く旧型スポーツ車オーナーが納得できる現行車5選
GT-R フィット タントが生まれた10年! 2000年代の金字塔モデル 7選
失敗があるからこそ今がある! ホンダの失敗作は今激安か?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
スバル フォレスター ベース車でもアイサイトや装備充実。最大のライバルはRAV4?
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た