現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【コラム】新型NSXのボディカラーは、F1サーキット名“うんちく”セレクト~ホンダ NSX@吉田由美

ここから本文です

【コラム】新型NSXのボディカラーは、F1サーキット名“うんちく”セレクト~ホンダ NSX@吉田由美

掲載 更新
【コラム】新型NSXのボディカラーは、F1サーキット名“うんちく”セレクト~ホンダ NSX@吉田由美

■吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL.68 ホンダの新型「NSX」。

やっと一般道での試乗が叶いました!

新型NSXは「車両価格2370万円」ということが物議を醸していますが、新型NSXには3.5L V6型ツインターボエンジンに加えて、3つのモーターを搭載するので、当然、エンジン単体に比べて車重は重くなります。しかもそれに合わせて車体を軽くて丈夫に作らねばならないため、アルミ・スペースフレーム構造をベースに複数のスチール材を組み合わせた複合構造にするなど、自動車初の製造技術でコストがかっているのです。ホンダは2008年にF1からの撤退を経て、2013年、再びエンジンサプライヤーとしてF1に復帰しています。F1は毎年参戦して開発を続けていても、なかなか勝つのは難しいのに、その手を一旦止めてしまうと、他のチームと互角に戦えるレベルに戻すのは並大抵のことではありません。

そしてNSXで「ハイブリッド」にこだわったのも、「モータースポーツに参戦する意義は、モータースポーツで培った技術を市販車にフィードバックする」ということで、モータースポーツの最高峰であるF1にはハイブリッド技術が採用されているから、システムは違いますが「NSX」にハイブリッド技術を投入するのは至極当然のこと。というか「ハイブリッド」しか選択肢は無かったのかも。

そしてボディカラーもF1テイストたっぷり。

F1が開催されているサーキットの名前がボディカラーには付けられています。今回の「NSX」のコミュニケーションカラーで使用している深みのある赤は「バレンシアレッドパール」。スペイン・バレンシアでの「F1ヨーロッパグランプリ」をイメージしたとか。スペインだけに、情熱的なイメージがあるのかも。

私が今回試乗した「ヌーベルブルー・パール」はモナコ湾を見下ろすヌーヴェル・シケインにちなんでつけられたとか。

私も数回、F1モナコGP取材に行ったことがありますが、トンネルを抜けたあたりのモナコ湾でクルーザーから観戦した時に、目の前で佐藤琢磨選手が止まるというアクシデントを目の当たりにしたことが思い出されます。その時の空も海も、確かに美しいブルーでした。

そしてこの日、会場に用意されていたほかの試乗車はホンダのホーム、鈴鹿サーキットの名物コーナー130Rの名がつけられた「130Rホワイト」と「ベルリナブラック」。ほかに、ベルギー・スパ・フランコルシャンのラ・ソース・ヘアピンから「ソースシルバー・メタリック」、イタリア・モンツァのコーナー「クルバレッド」、ドイツ・ニュルブルクリンクの深い森をイメージした「ノイドグレイ・メタリック」、そしてまたまたモナコのカジノコーナーの「カジノホワイト・パール」の全8色。

クルマのボディカラーは、そんな“うんちく”込みで選んでも面白いかも。

それより最近F1取材していないから、行かなきゃ。

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web
2年ぶりのスズキワークス活動に意欲。サステナブル仕様のGSX-R1000Rは「戦闘力が高い」濱原と生形が太鼓判/鈴鹿8耐テスト
2年ぶりのスズキワークス活動に意欲。サステナブル仕様のGSX-R1000Rは「戦闘力が高い」濱原と生形が太鼓判/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ヒョンデのLMDhプログラムが近く決定か。チップ・ガナッシ・レーシングとの提携が有力視
ヒョンデのLMDhプログラムが近く決定か。チップ・ガナッシ・レーシングとの提携が有力視
AUTOSPORT web
トップ10進出のペースはあったのに……角田裕毅、予選14番手に納得いかず「かなり残念」|F1オーストリアGP
トップ10進出のペースはあったのに……角田裕毅、予選14番手に納得いかず「かなり残念」|F1オーストリアGP
motorsport.com 日本版
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンがマシンストップから復活の最速。2番手ピアストリ、角田は9番手
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンがマシンストップから復活の最速。2番手ピアストリ、角田は9番手
AUTOSPORT web
オヤジ臭&湿気とのちゃんぽんで最凶化!! 不快指数1000%の「生乾き臭」撃退術
オヤジ臭&湿気とのちゃんぽんで最凶化!! 不快指数1000%の「生乾き臭」撃退術
ベストカーWeb
フェルスタッペン圧巻! 2番手ノリスに0.4秒差のスーパーラップでポールポジション獲得。角田裕毅14番手|F1オーストリアGP予選
フェルスタッペン圧巻! 2番手ノリスに0.4秒差のスーパーラップでポールポジション獲得。角田裕毅14番手|F1オーストリアGP予選
motorsport.com 日本版
F1オーストリアGP予選速報|フェルスタッペン、レッドブルリンクでのGPで5回連続PP! チームの母国で躍動。角田裕毅は14番手
F1オーストリアGP予選速報|フェルスタッペン、レッドブルリンクでのGPで5回連続PP! チームの母国で躍動。角田裕毅は14番手
motorsport.com 日本版
【時間をかけて開発する意味】 BMWアルピナB4 GT リムジンとグランクーペ、個性の違いはどこにある?
【時間をかけて開発する意味】 BMWアルピナB4 GT リムジンとグランクーペ、個性の違いはどこにある?
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.03880.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.03880.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村