創業者アダム・オペルの5人の息子たち。父の遺した会社を受け継ぎながら、次の時代に向けて自動車産業への参入を模索していく。
1862年の創業から数えて160年という長い歴史を持つOPEL。創業者であるアダム・オペルによるミシンや自転車の生産、彼の息子たちが始め、今日にまで続く自動車製造への発展。そんなOPELの歩んできた道のりをいま一度たどってみたい。
今週、話題になったクルマのニュース3選(2021.9.18)
小型車開発の確立と大量生産方式の導入
人々の生活に寄り添ったオペルのものづくりの精神は、創業者アダムのミシン製造から始まった。彼が開発したミシンは丈夫かつ安価で人気を博し、会社はドイツ最大のメーカーへと発展。続いて、自転車の製造へ乗り出したのは、彼の息子たちに安全な製品を使ってほしいという思いからだった。そんな愛情を受けて育った息子たちは、父の没後に家業を継ぎながら次の事業を模索する。そこで目をつけたのが自動車だった。当初は知識も技術も持ち合わせてはいなかったため、すでに自動車を造り上げていたルッツマンのパテントと工場を買収して自動車製造に進出。もっとも1899年時点で完成した製品『SYSTEM LUTZMANN』の完成度が低かったため新たなモデルの開発に着手した。そしてダラックとの提携によって生み出されたのが『OPEL DARRACQ』である。これでオペルの車輪は本格的に回り始め1909年の『DOKTORWAGEN』の成功につながる。文字どおり医師をターゲットにした小型車は、効率的な生産による低価格の実現により、広く一般のオーナードライバーからも人気を得ることになる。結果、オペルは1910年代初頭に年産数千台を誇るドイツ最大の自動車メーカーにまで成長。ベルトコンベヤーによる量産体制を整え、同時にヒット作となる『4/12PS 〝LAUBFROSCH〟』が生み出された。また一方でロケットエンジンの推進力を生かした車両の研究と開発にも着手。この時の実験車である『RAK2』は最高速230km/hを達成したというから、技術力の高さに驚かされる。すべてが順調かに見えたオペルだったが不況や不透明な将来に不安を抱いていた。そこで生き残りをかけてゼネラルモーターズと提携、1931年には完全子会社となり、新たな道を歩み始めた。その過程でデビューしたのが36年のベルリンオリンピックにちなんで命名された『OLYMPIA』だ。ドイツ初のスチールモノコックを採用し、近代車の先駆けとなった。続く『KADETT』は、前時代のスタイルを脱した流線形スチールボディーが特徴で、戦後にも続くオペルにとっての小型車の礎となった。一方で6気筒エンジンを搭載した中級車『KAPITAN』も加え、ラインアップを充実させている。
ただ、その勢いは第2次大戦に阻まれることになる。同時期にはゼネラルモーターズが手を引き、『KADETT』も生産中断の憂き目を見ることとなった。それでも企業の存続を考えたオペルは政府の要請を受け入れ、量産設備を生かして軍用トラックの生産に着手。終戦後はこの『BRITZ』を足がかりに復興への一歩を踏み出した。
学びを得ながら独自の道を確立。次々と生まれるヒット作
OPELの自動車製造黎明期のモデル。『SYSTEM LUTZMANN』(中段)、『OPEL DARRACQ』(右上段)、『DOKTORWAGEN』(左上段)、『4/12PS 〝LAUBFROSCH〟』(下段)。
独自のベルトコンベアーラインで部品を組み付けた『KADETT』。OPELでは早い段階からこのシステムを用いて量産体制を確立。一方でトラック『BRITZ』の生産は戦中・戦後のOPELを支えることとなった。
取材・文/桐畑恒治
取材・文/桐畑恒治
160年の歴史を持つオペルのすべてがわかるブランドMOOK「&OPEL 未来を創るクルマ。」発売中
1862年の誕生以来、不断の進化によっていつの時代も時代も最先端のポップカルチャーであり続けたOPEL。そのブランドDNAとその魅力を、チーフデザイナーへのインタビューや歴史的名車の検証などをもとに解き明かすムック本「&OPEL」が発売されました。
ドイツの自動車メーカーOPELは、160年の歴史を持つ老舗ブランドです。日本との縁も深く、戦前から輸入され、2006年までは日本国内でも販売されていたので、ご存じ方はもちろん、実際に乗った/所有したことがある方も多いのではないでしょうか。
そして今、OPELが再び、日本に上陸するといわれています。今度、日本にやって来るOPELは、私たちがしばらく見ないうちに、すばらしくモダンで、ポップな佇まいに変身していました。ドイツ車としての信頼感と堅実さはそのままに、ガジェット感あふれるデザインやカラーリングからは、「どんな人生を愉しみたい?」と、クルマが語りかけてくるようです。そんな、ニュー・ジャーマン・カーで実現するライフスタイルのテーマは「リラックス」。
本書では、暮らしをアップデートするモダンジャーマンなクルマづくりの魅力を、160年の歴史とともに余すところなく、紹介します。
160年の歴史を持つオペルのすべてがわかるブランド大図鑑
『&OPEL(アンドオペル) 未来を創るクルマ。』
定価1650円(税込)A4変形判/132ページ
小学館刊
https://www.shogakukan.co.jp/books/09104254
■本書のコンテンツ紹介
PART 1 OPELが提案するRELAX LIFE
●人気モデル「CORSA」「MOKKA」「GRANDLAND」徹底解剖!
PART 2 Pop&Future! OPELの秘密
チーフデザイナー・Mark Adams インタビューファッションデザイナー・Marcel Ostertag インタビュー「ASTRA」「MANTA」「COMBO LIFE」最新モデルの魅力OPELと相性抜群のライフスタイル名品セレクションPART3 Just like an OPEL
注目のクリエイターが語るNEW OPELの魅力アンバサダーを務めるリバプールFC監督・ユルゲン・クロップ氏とOPELPART 4 ドイツから特報!元気なOPEL
「MOKKA」「CORSA-e」「GRANDLAND」現地試乗レポート詳報オペルCEO Uwe Hochgeschurtz氏インタビューPART 5 Republish of Historic car impression
革新的な挑戦を続けてきた自動車ブランドOPELの歴史
老舗自動車専門誌の編集者が語るOPELの魅力OPEL in Motorsports「CORSA」「ASTRA/KADETT」「VECTRA」「OMEGA」「SPEEDSTER」「GT」「MANTA」「CALIBRA」「ZAFIRA」PART6 「&OPEL」 Square
FUN collectionOPEL FUN in JapanOPEL Engineering HistoryLogo transition of OPELOPELディーラーの斬新なCIAmazonで購入する
www.amazon.co.jp/dp/4091042546
楽天ブックスで購入する
https://books.rakuten.co.jp/rb/16892406/?l-id=search-c-item-text-02
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
スズキ・フロンクスが月販目標の9倍も受注! 絶好調な理由は小さくて安いのに感じられる「高級感」!!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
自社技術を持たないで起業したトヨタは商売上手だけど