現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?

ここから本文です

ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?

掲載
ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?

 ザウバーF1チームのリザーブドライバーであるテオ・プルシェールは、今季インディカー・シリーズに参戦すべくアロー・マクラーレンと契約を結んでいたものの、僅か5戦で契約を解除されることとなってしまった。

 このことを受けてザウバーF1チームは、プルシェールに次の活躍の場をもたらすべく、インディカー参戦中のチームを交渉を行なっているようだ。

■F2王者プルシェールが急遽離脱となったTEAM IMPUL、星野一樹監督は前を向く

 昨年FIA F2でチャンピオンに輝いたプルシェールは、今季のF1シートに空きがなかったこともあり、ザウバーのリザーブドライバーを務めつつ、スーパーフォーミュラにチーム・インパルから参戦することを決めた。しかし鈴鹿サーキットで行なわれた開幕戦に出場しただけで、同チームとの契約を終了。インディカー・シリーズに参戦すべく、アロー・マクラーレンと契約を結んだ。

 アロー・マクラーレンは当初、インディ500を除く今シーズン残りの全てのレースでプルシェールを起用するとしていたが、ラグナセカでの第8戦からノーラン・シーゲルを抜擢。プルシェールはインディカーのシートも失うことになってしまった。

 ザウバーF1チームの代表を務めるアレッサンドロ・アルンニ・ブラビは、プルシェールがアロー・マクラーレンから契約を解除されたことについては「満足できない」と述べた一方で、マクラーレンの立場を理解。プルシェールには別のシートを探すつもりだとmotorsport.comの取材に語った。

「マクラーレンはドライバーに関する戦略を変更する必要があった。我々は彼らの立場を理解している」

 アルンニ・ブラビ代表はそう語った。

「もちろん満足できることではない。テオは強力なレース参戦プログラムを、失ってしまったんだからね」

「でもこういうことはモータースポーツの世界では起こりうることであり、マクラーレンを責めることはできない。我々は将来を見据え、テオに別の良いチャンスを見つける必要がある」

「既に彼と共に、インディカーの別のシートを確保するために取り組んでいる。うまく行けば、今年のうちに何レースかすることができるだろう」

「我々は彼に、重要なレースプログラムに参戦させたかった。必要な時に、いつでもレーシングカーに飛び乗れるようにね」

「しかも彼は、すぐにトップ10のポジションを争えることを証明したんだ」

 プルシェールの移籍先として最も有力な候補は、デイル・コイン・レーシングであると思われる。同チームの51号車は、ミッドオハイオ戦以降のドライバーがまだ決定していないのだ。

 なおアルンニ・ブラビ代表は、2025年にプルシェールをF1チームのドライバーとして起用する可能性は低いことを示唆した。

「我々は、彼が最高のインディカーチームのひとつで、2025年に強力なプログラムを手にできるよう、注力している」

 そうアルンニ・ブラビ代表は言う。

「インディカーは、多くのことを求められる選手権だ。コースレイアウトやコース特性が異なるし、このカテゴリーでの専門的な知識を持つ、非常に経験豊富でプロフェッショナルなドライバーが数多くいる」

「ドライバーは成長するには良い環境だ。だから今、彼がレースをするチャンスを失ってはならあない。どんなドライバーにとっても、リザーブドライバーの役割だけでは、レースを戦うコンディションを維持するには十分ではないからね」

 そしてアルンニ・ブラビ代表は、F1で優勝経験があり、しかも来季のシートが決まっていない現役ドライバー4人と、交渉していることを明らかにした。その4人とは、現フェラーリのカルロス・サインツJr.、現アルピーヌのエステバン・オコンとピエール・ガスリー、そして今はザウバーに所属しているバルテリ・ボッタスだ。

「F1のドライバー市場には、4人のF1優勝経験者が残っている。我々はその全員と話し合っている」

「我々が求めている主なことのひとつは、アウディのF1プロジェクトへの、長期的なコミットメントなのだ」

こんな記事も読まれています

アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
ミック・シューマッハー、アルピーヌF1の”選考”テスト参加へ。オコン後任の対立候補ドゥーハンもドライブ予定
ミック・シューマッハー、アルピーヌF1の”選考”テスト参加へ。オコン後任の対立候補ドゥーハンもドライブ予定
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
motorsport.com 日本版
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
motorsport.com 日本版
サインツJr.、移籍交渉でF1の現実を知る!? 「パドックに信頼できる人はほとんどいない」
サインツJr.、移籍交渉でF1の現実を知る!? 「パドックに信頼できる人はほとんどいない」
motorsport.com 日本版
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
アントネッリ起用が確実視されるメルセデス、“ラインアップ決定”報道を否定「何が起きるか分からないので、決断はできるだけ保留したい」
motorsport.com 日本版
ストロールのアストン残留で、ホンダと別の道に? 角田裕毅「ホンダと戦うのも、引き続きホンダPUを使うことになっても素晴らしい」
ストロールのアストン残留で、ホンダと別の道に? 角田裕毅「ホンダと戦うのも、引き続きホンダPUを使うことになっても素晴らしい」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村