現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ル・マンも制覇した名門! BMWと共闘した「シュニッツァー」栄光の歴史を振り返る

ここから本文です

ル・マンも制覇した名門! BMWと共闘した「シュニッツァー」栄光の歴史を振り返る

掲載 更新 2
ル・マンも制覇した名門! BMWと共闘した「シュニッツァー」栄光の歴史を振り返る

BMWと共同でル・マンも制した名門チーム

BMWのモータースポーツ活動を振り返ると必ず目にする名前がある。シュニッツァー(Schnitzer)だ。BMWの近代モータースポーツ活動にあって、同社と表裏一体の関係を築き上げてきたシュニッツァーについて紹介することにしよう。

抜け道で闘うライバルに対し正攻法で誕生した超絶マシン! グループAのために作られたBMW M3とは

BMW販売代理店契約をきっかけにレース活動開始

BMWのワークス活動を担い、BMW=シュニッツァーと見なされたシュニッツァー社。創設は古く1936年と戦前にまで遡る。創設者はヨーゼフ・シュニッツァー。オペルの代理店業務や整備作業のため起業した会社だったが、息子の代になってモータースポーツと関わりを持つようになる。1967年、ヨーゼフJr.とハーバートの兄弟がシュニッツァー社の一部門としてチーム・シュニッツァーを立ち上げたのがその発端だった。

BMWとのつながりは1964年にBMWの販売代理契約を結んだことがきっかけとなり、兄のヨーゼフJrはBMW車でモータースポーツ活動を展開。1966年にはツーリングカー選手権のタイトルを獲得するほどの技量を示した。そしてこの翌年、モータースポーツ活動をシュニッツァー社の業務として組み入れたわけである。

この時期BMWのモータースポーツ活動は、1961年代に登場したノイエクラッセの旗手、BMW1500に始まる1600、1800、2000、2002と続く一連のモデルと、6気筒エンジンを積む2800CS系、さらにその発展型となる3.0CS/CSi、そしてモータースポーツモデルの3.0CSL/3.5CSLを使い、ETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)やドイツ国内選手権に参戦。BMWを代表するチームとしてその実力をレース界に定着させていた。

また、当時F2エンジンとして主流を占めつつあったBMW・M12のギアトレイン仕様も開発。本家BMW社をしのぐ出力値を持つエンジンとして一部ユーザーから強く支持されていた。

伝統のル・マン24時間レースを制するまでに成長

同社のBMW車によるレース活動は、基本的にツーリングカーカテゴリーが軸となり、BMWワークスとして1980年代にはグループA規定のETCでBMW M3を、1990年代にはクラス2ツーリングカー規定のETCCで318iを投入した。

さらに2000年代に入ってからはDTMでBMW M3 DTMを走らせ、それぞれシリーズタイトルを獲得。また、1999年にはBMWとの共同作業によるBMW V12 LMRでル・マン24時間を制覇した実績を持つ。

シュニッツァー社は、BMW車を使うレーシングチューナー/ガレージの第一人者として、自他共に認める戦績を50年以上にわたって残してきたが、2020年にはモータースポーツ活動の縮小を理由に、BMW社との契約を解除されてしまう。そして、残念ながらモータースポーツ活動から撤退することを発表した。なお、BMW系市販車のチューニングやパーツ開発、販売を手掛ける1987年創業のACシュニッツァー社は、シュニッツァー社から分かれ出た存在ではあるものの、企業の形態、事業の内容など、シュニッツァー社とは一切関係のない別企業である。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

心躍る圧倒的な豊潤感!! 初代 [CLS]があまりにもかっこよすぎる件
心躍る圧倒的な豊潤感!! 初代 [CLS]があまりにもかっこよすぎる件
ベストカーWeb
【インド】日産「新型“カクカク”SUV」まもなく登場! 全長4m級の“5人乗り”「コンパクトモデル」か!? 2025年登場!?な「新型CSUV」とは
【インド】日産「新型“カクカク”SUV」まもなく登場! 全長4m級の“5人乗り”「コンパクトモデル」か!? 2025年登場!?な「新型CSUV」とは
くるまのニュース
40mmと34mmのケースサイズでさらに充実! オリスのロングセラー「ビッグクラウン」新作は鮮やかなカラバリが魅力です
40mmと34mmのケースサイズでさらに充実! オリスのロングセラー「ビッグクラウン」新作は鮮やかなカラバリが魅力です
VAGUE

みんなのコメント

2件
  • JTCCに318iで参戦してたのが印象深いです。
  • シュニッツァーといえば、セリカLBのシルエットフォーミュラーが格好良かった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?