SA・高速入口周辺・幹線道路沿いでガソリン価格調査
ガソリンスタンド情報サイト「gogo.gs」を運営するゴーゴーラボ(神奈川県鎌倉市)は2023年4月21日、ゴールデンウイークに向けて高速道路SA、IC周辺・幹線道路沿いのガソリン価格を比較した特集を公開しました。
今回は東名の海老名SAと、その近くのICになる厚木IC周辺のガソリンスタンドでレギュラーガソリン価格(/1L)を調査しています。
海老名SAのガソリンスタンドの価格は上下線平均で185円(4月15 21日)だったのに対し、厚木IC周辺のスタンド5店舗の平均は156.4円、同IC周辺の幹線道路沿いスタンド5店舗の平均は158.2円だったそうです。
SAのスタンドとの価格差は、それぞれ28.6円、26.8円という結果に。SAの価格とIC周辺スタンドの平均価格とで50L給油した場合、1430円もの差が生まれる計算です。
高速SA、一般道とのガソリン価格差は地域により異なるものの、全国的に10円以上の差があるケースは多いようです。ゴーゴーラボは、高速道路に入る前に給油したほうがいいとしています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場
マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
出掛けにいつものスタンドで満タンにしておけば
500キロ近くは走れるでしょ
あと店舗出店料、24時間営業人件費考えたら
妥当じゃ無いの?
高速でセルフもヤバいだろ