現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレーで空の旅を! 世界限定12台の「バカラル」をモチーフとした特別なジェット機とヘリコプターとは

ここから本文です

ベントレーで空の旅を! 世界限定12台の「バカラル」をモチーフとした特別なジェット機とヘリコプターとは

掲載 3
ベントレーで空の旅を! 世界限定12台の「バカラル」をモチーフとした特別なジェット機とヘリコプターとは

マリナーがジェット機とヘリを手がけた

 アメリカのフレックスジェット社とベントレーのコーチビルドやカスタムを手がけるマリナーは、「ベントレー バカラル」にインスパイアされた特別なプライベートジェットとヘリコプターを製作した。

クルマに乗ったまま61階のガレージへ! ベントレー初の高層マンションに備わる「デザーベーター」とは

オーナーがオーダーしたバカラルがモチーフ

 フレックスジェット社のオーナーであるケン・リッチ氏は10年以上にわたりベントレーを愛用しており、ベントレーと共同で何台ものクルマをカスタムしているという。彼が抱いた、航空機にベントレーのビスポークであるパーソナリゼーションを応用できないかとの思いから、マリナーのデザインチームとともに今回のプロジェクトがスタートしたという。

 ベントレーのビスポーク部門であるマリナーは、馬車や鞍の製造からスタートし250年以上の歴史を誇る名門。ベントレーとは1920年代からコーチビルダーとしてパートナーシップを深め、1959年にはベントレーの一部門として新たなスタートを切っている。現在は、コーチビルドに加え、クラシック(クラシックカーの復元)、コレクション(よりラグジュアリーなモデルの製作やオーナーの希望に合わせたカスタム)を手がけている。

 モチーフとなったのは、2020年にマリナーが手がけた限定12台のバカラル。オーナーの要望に応じてマリナーが手作業で仕立てた2シーターオープンだ。リッチ氏もジュレップと呼ばれるグリーンがかったゴールドという特別なボディカラーのバカラルをオーダーしており、その内外装の特別な仕様を2機の小型ジェット(ガルフストリームG650)と1機のヘリコプター(シコルスキーS-76)に反映させた。

機内はバカラルの世界観を体現した仕立て

 ジェット機の外観にはジュレップにインスパイアされたシルバーグリーンのカメレオン塗装(見る角度などによりカラーが異なり、連続的にシフトしていく偏光性塗料)をアクセントとして採用。インテリアはコーチビルドされたラグジュアリーなバカラルのインテリアと同様に設えられている。

 リネンとシボの型押しを施した(ベルーガ)レザーで縁取られたコッパーヘッド型とバスケット織りのステッチが施されたバカラルのシート仕立てが、ジェット機とヘリコプターのパッセンジャーシートにそのまま反映された。

 また、バカラルのパネルに用いられている樹齢5000年の再生リバーウッドが、両機種のパネルにも用いられている。さらに機内はサテン仕上げのバカラル・ブロンズを使った備品でキャビンを飾り、カーペットはユニークなダイヤモンド彫刻が施されている。

 こうして特別に仕立てられたガルフストリームG650はニューヨークへとフライトする前に、イギリスのファーンボロ空港で、「カー・ゼロ」と呼ばれているモントレー・カー・ウィークでお披露目されたバカラルの開発プロトタイプと共演を果たしている。一方のシコルスキーS-76は、そのモントレー・カー・ウィークで一般公開されている。

モチーフとなったバカラルとは

 なお、今回のモチーフとなったバカラルは、マリナーがコーチビルドの原点に回帰して製作したという12台限定の2シーターグランドツアラー。マリナーが「2シーターのオープンカーが魅せる究極のラグジュアリーを具現化した、最高峰のグランドツアラー」と謳う特別なモデルだ。

 コンセプトカーである「EXP 100 GT」をベースとしたデザインを用いた専用開発ボディを採用する。ほぼオリジナルのパーツのみで構成されているが、キーレスエントリーシステムの関係でドアハンドルだけは「コンチネンタルGT」のものが使われているという。

 インテリアはオーダー制のため1台ごとに異なるが、ガルフストリームG650にも用いられた再生リバーウッドやアルカンターラ、高級なウール地などが採用されている。

 エンジンは最高出力659ps・最大トルク900Nmを発生する6L W12ターボを搭載、アクティブAWDシステムが組み合わせられる。ちなみにラゲッジには、半密閉式となるスケドーニ製の特注トラベルケースが用意されている。今回のパーソナリゼーションを施した航空機のモチーフであるリッチ氏のバカラルは、ジュレップのエクステリアカラーを採用、サテン・ブロンズやサテン・カーボンのパーツで存在感を高めた仕様となるそうだ。

こんな記事も読まれています

雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村