現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパー耐久第2戦SUGO:グループ1レースはPC Okazakiポルシェが今季初優勝

ここから本文です

スーパー耐久第2戦SUGO:グループ1レースはPC Okazakiポルシェが今季初優勝

掲載 更新
スーパー耐久第2戦SUGO:グループ1レースはPC Okazakiポルシェが今季初優勝

 スーパー耐久シリーズ第2戦は、4月18日にスポーツランドSUGOにおいて3時間レースとして開催され、午後に行なわれたグループ1(ST-X、Z、TCR、Q、1クラス)のレースは、ST-Xクラスの16号車PC Okazaki 911 GT3R(永井宏明/上村優太/中山雄一)が優勝した。

 26台のグループ1の決勝レースは、18日13時57分にスタートが切られた。天候は晴れながら時おり突風が吹き、気温は15℃というコンディション。

■スーパー耐久第2戦SUGO:グループ2レースは埼玉トヨペットクラウンが優勝

 前日、雨/ウェットのコンディションで行なわれた公式予選でポールポジションを奪ったのはST-Xクラス(6台)の31号車LEXUS RCF GT3(永井秀貴/嵯峨宏紀/小高一斗)で、小高がトップで1コーナーに。そして4番手スタートの9号車MP Racing GT-R(JOE SHINDO/柴田優作/影山正美/井上恵一)が背後に付けてプロドライバー同士の激しいバトルが展開された。その他のST-Xクラス車両はジェントルマンドライバーのドライブで、この2台だけが後続を引き離しての走りとなった。

 15周目に影山が小高をかわすと一時3秒近い差がついたが、40周あたりで小高が影山に追いついた。小高は45周でピットインして中山へ交代。トップの影山は48周でピットインして柴田に交代。するとアウトラップで中山が柴田に追いつき、51周目のSPアウトコーナーでバックマーカーに引っかかった柴田をかわして31号車RC Fが再逆転でトップに浮上した。

 88周で中山がピットインしてジェントルマンの永井へ交代したが、アウトラップでハーフスピンを喫しタイヤ交換のためにピットイン。順位を3番手に落とすことになった。柴田も89周でピットインしてジェントルマンのSHINDOへ交代。しかし96周目のSPアウトコーナーの先で、コースアウトしたバックマーカーがコースに戻ろうとしてSHINDOに接触。2台はクラッシュを喫し、これで16号車ポルシェの上村がトップに立った。このアクシデントでセーフティカー(SC)が出動となり、100周目16時25分の時点で赤旗が掲出されレースは中断となった。

 16時43分、レースはSC先導2周で再開し、残り9分、16時49分の時点でバトルも再開。16号車ポルシェに開幕戦優勝の777号車D’station Vantage GT3(星野敏/藤井誠暢/近藤翼)、290号車 Floral UEMATSU FG 720S GT3(植松忠雄/澤圭太/川端伸太朗/井出有治)が追う形となったが、上村が逃げ切って今季初優勝を遂げた。

 ST-Zクラス(15台)も最後は接戦となったが、23号車TKRI 松永建設 AMG GT4(DAISUKE/元嶋佑弥/ハマダタカアキ)が初優勝を飾った。ST-TCRクラス(1台)は75号車おとぎの国 CIVIC TCR(塚田利郎/蘇武喜和/霜野誠友/清瀧雄二)が完走して連勝。ST-1クラス(3台)は38号車muta Racing GR SUPRA(堤優威/阪口良平/堀田誠)が初優勝を遂げた。

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村