現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパー耐久第6戦岡山は最多の56台が参戦。ST-2にGRヤリス増加、ST-Qに新たなエントリーも

ここから本文です

スーパー耐久第6戦岡山は最多の56台が参戦。ST-2にGRヤリス増加、ST-Qに新たなエントリーも

掲載
スーパー耐久第6戦岡山は最多の56台が参戦。ST-2にGRヤリス増加、ST-Qに新たなエントリーも

 11月4日付けで、岡山国際サーキットは11月13~14日に開催されるスーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook第6戦『スーパー耐久レースin岡山』の暫定エントリーリストを発表した。今季最多となる56台が参加するほか、名門ENDLESS SPORTSがST-2クラスにトヨタGRヤリスを投入、さらにST-QクラスにTBNながら新たなエントリーが加えられた。

 2021年のスーパー耐久最終戦となる第6戦岡山。すでに9月の第5戦鈴鹿で5クラスのチャンピオンが決まっているが、まだ激戦のST-Z、ST-4、ST-5で熱いタイトル争いが続く。さらに今回は、今季最多となる56台もの参加、そして気になるエントリーも記載された。

D’station Racing 2021 WEC世界耐久選手権第5戦バーレーン レースレポート

 まずST-Xのエントリーを見ると、鈴鹿で今季チャンピオンを決めたD'station Vantage GT3が今回は登場しない。ドライバーのうち星野敏と藤井誠暢が11月4~6日のWEC第6戦バーレーンに参戦しているためで、帰国後の隔離期間を考えると出場は叶わない。ただ一方で、MP Racing GT-Rに今季ヨーロッパで大活躍をみせた富田竜一郎が加わるなど、5台による好レースが期待できるはずだ。

 ST-ZはENDLESS AMG GT4がタイトル争いをリード、D'station Vantage GT4、5ZIGEN AMG GT4が続くが、タイトル争いがどんな決着をみせるか。そんなクラスには、ひさびさにテクノファーストのテクノ・SUN'S・モノコレG55がエントリーするほか、BRPがBRP*SUNRISE-Blvd718GT4MRで参戦、今回も非常に楽しみなクラスとなる。

 非常に気になるのは、今季これまでGRスープラの開発を進めてきたORC ROOKIE Racing GR SUPRA、世界的な話題となっている水素エンジンのORC ROOKIE Corolla H2 conceptの2台が参戦してきたST-Qクラスに、新たなエントリーが加わったことだ。カーナンバーや車名、車種、ドライバーなどすべてがTBNで詳細は分からず、取材でもまだ明らかにはならないが、どんな車両なのか楽しみなところ。なお、今回ORC ROOKIE Corolla H2 conceptの給水素は1~2コーナー間のA-2パドックで行われる。

 またST-2クラスには、Honda R&D Challengeが復帰するほか、名門ENDLESS SPORTSがトヨタGRヤリスを投入することになった。ドライバーは小河諒と花里祐弥のふたりで、どんなデビュー戦をみせてくれるか。

 林テレンプ SHADERACING 86とGRGarage水戸インター GR86が1ポイントで争うST-4、odula TONE MOTULロードスターとodula Star5 RoadsterというOVER DRIVEの2台が争うST-5とタイトル争いも見逃せない。最終戦ながら、11月14日午前のグループ2、午後のグループ1ともに話題多きふたつの3時間レースとなるのは間違いないだろう。

スーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook
第6戦『スーパー耐久レースin岡山』 暫定エントリーリスト(11/4)
ST-X
NoTeamCar NameCarDriver9MP RacingMP Racing GT-RニッサンGT-RニスモGT3JOE SHINDO 柴田優作 影山正美 富田竜一郎16ポルシェセンター岡崎ポルシェセンター岡崎911GT3Rポルシェ911 GT3 R永井宏明 上村優太 中山雄一 31aprLEXUS RCF GT3レクサスRC F GT3永井秀貴 嵯峨宏紀 小高一斗 81GTNET MOTOR SPORTSDAISHIN GT3 GT-RニッサンGT-RニスモGT3大八木信行 青木孝行 藤波清斗 大八木龍一郎290Floral Racing with ABSSAFloral UEMATSU FG 7205 GT3マクラーレン720 GT3植松忠雄 澤圭太 川端伸太朗 

ST-Z
NoTeamCar NameCarDriver3ENDLESS SPORTSENDLESS AMG GT4メルセデスAMG GT4内田優大 山内英輝 菅波冬悟 20SS/YZ Racing with StudieSS/YZ Studie BMWBMW M4 GT4山口智英 荒聖治 坂本祐也 22Porsche Team EB! WAIMARAMAWAIMARAMA EB! Cayman GT4ポルシェ718ケイマンGT4 CSKIZUNA 千代勝正 山野直也 大草りき23TKRITKRI松永建設AMG GT4メルセデスAMG GT4DAISUKE 元嶋佑弥 ハマダタカアキ 34テクノファーストテクノ・SUN'S・モノコレG55ジネッタG55田中優暉 安田裕信 山田真之亮 47D'station RacingD'station Vantage GT4アストンマーティン・バンテージAMR GT4星野辰也 織戸学 篠原拓朗 浜健二108新世紀GPXサイバーフォーミュラWith RFCアスラーダVer. SupraトヨタGRスープラGT4鈴木利男 松本武土  111HIROSHIMA TOYOPET RACINGAccess HIROSHIMA+ GR SUPRA GT4トヨタGRスープラGT4松田利之 古谷悠河 檜井保孝 平川亮170バースレーシングプロジェクト【BRP】BRP*SUNRISE-Blvd718GT4MRポルシェ718ケイマンGT4 CS MR鈴木建自 福田幸平 藤井優紀 奥村浩一311C.S.I RacingFABULOUS GRMI GRSupraGT4トヨタGRスープラGT4鈴木宏和 久保凜太郎 塩津佑介 佐藤公哉500TEAM 5ZIGEN5ZIGEN AMG GT4メルセデスAMG GT4大塚隆一郎 金石年弘 太田格之進 505Audi Team AS SportエヴァRT初号機Audi R8 LMS GT4アウディR8 LMS GT4西村元希 S.トン 岡本武之 田ヶ原章蔵885林テレンプSHADERACING林テレンプSHADERACING GR SUPRA GT4トヨタGRスープラGT4HIRO HAYASHI 平中克幸 三浦愛 

ST-TCR
NoTeamCar NameCarDriver33Audi driving experience JapanAudi RS 3 LMSアウディRS3 LMS今村大輔 阿野雄紀 中原英貴 75Team Noahおとぎの国CIVIC TCRホンダ・シビック・タイプR TCR塚田利郎 蘇武喜和 霜野誠友 清瀧雄二

ST-Q
NoTeamCar NameCarDriver28ROOKIE RacingORC ROOKIE Racing GR SUPRAトヨタGRスープラ蒲生尚弥 豊田大輔 山下健太 小倉康宏32ROOKIE RacingORC ROOKIE Corolla HZ conceptトヨタ・カローラ・スポーツ井口卓人 佐々木雅弘 MORIZO 松井孝允TBNTBNTBNTBNTBN TBN TBN TBN

ST-1
NoTeamCar NameCarDriver2KsフロンティアKTMカーズシンティアムアップルKTMKTM GT-X飯田太陽 高橋一穂 加藤寛規 吉本大樹38TRACY SPORTSmutaracing GR SupraトヨタGRスープラ堤優威 阪口良平 堀田誠 71アキランドレーシングCSダイワN通商アキランドポルシェポルシェ911GT3カップ大山正芳 齋藤真紀雄 山本賢 

ST-2
NoTeamCar NameCarDriver6シンリョウレーシングチーム新菱オート*NEOGLOBE*DXL*EV010ミツビシ・ランサー・エボリューションX冨桝朋広 菊地靖 大橋正澄 7シンリヨウレーシングチーム新菱オート*VARIS*DXL*EVOl 0ミツビシ・ランサー・エボリューションX藤井芳樹 成澤正人 安斎景介 今井慎吾13ENDLESS SPORTSENDLESS GR YARISトヨタGRヤリス小河諒 花里祐弥  56Claris RacingClaris Racing GR YARISトヨタGRヤリス加藤英樹 廣田築 飯田知樹 山田遼59TOWAINTEC RacingDAMD MOTUL ED WRX STIスバルWRX STi大澤学 後藤比東至 石坂瑞基 225KTMS KOBETOYOPET MOTOR SPORTSKTMS GR YARISトヨタGRヤリス野中誠太 平良響 翁長実希 743Honda R&D ChallengeHonda R&D Challenge FK8ホンダ・シビック・タイプR木立純一 石垣博基 山本謙悟 望月哲明

ST-3
NoTeamCar NameCarDriver15OKABEJIDOSHA motorsport岡部自動車レカロzルーニースポーツニッサン・フェアレディZ長島正明 小松一臣 甲野将哉 35テクノファーストTECHNO FIRST RC350レクサスRC350大木一輝 池上慎二 池島実紅 39TRACY SPORTS with DeltaエアバスターWinmax RC350 TWSレクサスRC350冨林勇佑 大島和也 石井宏尚 41TRACY SPORTS with DELTAエアバスター55Garage RC 350 TWSレクサスRC350庄司雄磨 伊藤鷹志 鵜飼龍太 52埼王トヨペットGreen Brave埼王トヨペットGBクラウンRSトヨタ・クラウンRS服部尚貴 吉田広樹 川合孝汰 62HELM MOTORSPORTSHELM MOTORSPORTS RC350レクサスRC350平木湧也 平木玲次 高橋知己 244Max RacingQUEEN EYES 34Zニッサン・フェアレディZ田中徹 田中哲也 三宅淳詞 

ST-4
NoTeamCar NameCarDriver18浅野レーシングサービスWeds Sport 86トヨタ86浅野武夫 藤原大暉 芝叔和 310C.S.I RacingGRGarage水戸インターGR86トヨタ86坪井翔 細川慎弥 堀尾風允 884林テレンプSHADERACING林テレンプSHADERACING 86トヨタ86国本雄資 石川京侍 清水英志郎 

ST-5
NoTeamCar NameCarDriver4チームBRIDETHE BRIDE FITホンダ・フィットRS太田郁弥 伊藤裕士 瀬戸貴巨 見並秀文17TEAM NOPRODXLアラゴスタNOPROデミオディーゼルマツダ・デミオXD大谷飛雄 井上雅貴 吉岡一成 野上敏彦50LOVEDRIVE RACINGLOVEDRIVEロードスターマツダ・ロードスター山西康司 松村浩之 篠田義仁 66OVER DRIVEodula TONE MOTULロードスターマツダ・ロードスター武地孝幸 太田達也 大野尊久 猪股京介67チームヤマトYAMATO FITホンダ・フィット安井亮平 内山慎也 伊藤秀昭 椋本陵72日本自動車大学校TRES*TiR*NATS*ロードスターマツダ・ロードスター金井亮忠 猪爪杏奈 岡田衛 78LOVEDRIVE RACINGLOVEDRIVEロードスターマツダ・ロードスター藤井順子 Jco IINUMA  88村上モータース村上モータースMAZDAロードスターマツダ・ロードスター村上博幸 谷川達也  103HM RACERSヒロマツデミオマツダ2マツダ2佐々木孝太 吉田綜一郎 妹尾智充 110HIROSHIMA TOYOPET RACINGTUBE HIROSHIMA+vitzトヨタ・ヴィッツ松本玲二 松本恭典 桝本隆介 120村上モータースMSR村上モータースロードスターマツダ・ロードスター杉野治彦 中村輝 脇谷猛 222Honda Cars TokaiHonda Cars Tokai J-net FITホンダ・フィット竹内敏記 田中真典 西面一 墨真幸456OVER DRIVEodula Star5 Roadsterマツダ・ロードスター橋本陸 貴戸幸星 大崎達也 勝木崇文

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村