現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヒョンデ Nブランドでニュルブルクリンク24時間レース、北米パイクスピーク、そしてプレステとのコラボを発表

ここから本文です

ヒョンデ Nブランドでニュルブルクリンク24時間レース、北米パイクスピーク、そしてプレステとのコラボを発表

掲載 4
ヒョンデ Nブランドでニュルブルクリンク24時間レース、北米パイクスピーク、そしてプレステとのコラボを発表

ヒョンデは2024年5月31日、高性能ブランド「N」の名称を冠したレース車両がニュルブルクリンク24時間耐久レースのTCRクラスで4連覇を目指し出場すると発表した。

またこのニュルブルクリンク24時間レースの会場で、まもなく開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに出場するIONI 5 N TA(Time Attack)Specを披露するとともに、PlayStationのの人気シミュレーションゲーム「グランツーリスモ」とのコラボレーションも発表した。

6月1日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!

ヒョンデのNブランド&モータースポーツ事業部 ティル・ヴァーテンベルグ常務
「今年も、ヨーロッパ、北米、中国のドライバーとともにニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦し、当社のモータースポーツプログラムを世界中に披露できることをうれしく思います。私たちは、当社史上初の電動パイクスピーク・レーサーやグランツーリスモとのコラボレーションなど、モータースポーツの未来に投資しています。ヒョンデのNブランドの中心には今後も常にモータースポーツへの情熱が存在し続けます」

■ニュルブルクリンク24時間レース
Nブランドは、「エラントラ N」(TCR仕様)3台で4年連続のクラス優勝を目指してノルドシュライフェを走る。カスタマードライバーを含む三大陸出身のドライバーが 830号車、831号車および832号車で出場する。

830号車のミケル・アスコナ、マルク・バッセン、マヌエル・ラウクは、2022年と2023年にTCRクラスで優勝しており3度めの優勝を狙う。バッセンとラウクは、エラントラ N TCRのデビュー戦となった2021 年の24時間レースでもTCRクラスで優勝を遂げた実績がある。

ヒョンデアメリカがサポートするブライアン・ハータ・チームからはメイソン・フィリッピ、ハリー・ゴットザッカー、マーク・ウィルキンス、ブライソン・モリスがステアリングを握る。

832号車のドライバーは、TCRチャイナのスタードライバーで、ホンウェイ・カオ、レイニー・フェー、アンディ・ヤ、ジャン・ジェン・ドンがステアリングを握る。

このTCR車両以外にNブランドからは、VT2 FWDクラスにヒョンデ・ドライビング・スクールカーでもあるi30 フラッシュバック Nも出場する。

■パイクスピーク・ヒルクライム参戦車
6月17~23日にアメリカ・コロラド州で開催されるパイクスピーク・ヒルクライム・レースに参戦するEV「IONIQ 5 N TA Spec」を発表した。このスペシャルモデルと2台と、IONIQ5Nの量産モデル2台、計4台の高性能EVがアメリカの伝説的なパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(第102回大会)に参戦する。

チームは、クロスオーバーSUV型EV量産モデルとクロスオーバーSUV型コンバートEVの記録を塗り替えることを目指している。

最高出力687psのIONIQ 5 N TA Specは、車体の大幅な改造は行なわず、量産モデルの強みを強化する仕様とされており、特筆すべきはIONIQ 5N量産モデルに搭載されている高性能パワーエレクトリック(PE)システムを継承していることだ。

IONIQ 5 N TA Specはソフトウェアのチューニングによって最高出力を向上させ、パフォーマンスを最大限に引き出し、リヤモーターの出力を37ps(27kW)向上させている。

さらに、改良されたスピーカー(120dB以上)を備えた Nアクティブサウンド+を採用することで、パイクスピーク出場のEVレースカーによくあるサイレンの代わりとし、同時にドライバーへのフィードバックもより高めている。

また、パイクスピークのために新たなダンパー、モータースポーツ仕様のブレーキ、リム径18インチのヨコハマ ADVAN 005 スリックタイヤ、そして独自のハイダウンフォース空力パッケージを装備している。さらに、レカロ製のレース用シート、サベルト製の6点式 ベルト、専用ロールケージ、EV用消火システムなどを装備。

IONIQ 5 N TA Specのドライバーは、パイクスピークで4度の総合優勝を経験しているロビン・シュートと、世界ラリー選手権でヒョンデ・チームに所属するダニ・ソルドがステアリングを握る。IONIQ 5N量産モデルに乗るのはベテランのポール・ダレンバッハと、自動車メディア・パーソナリティのロン・ザラスだ。

■Playstation グランツーリスモとコラボ
ヒョンデ N ブランドはPlayStationの人気レーシングシミュレーションゲーム「グランツーリスモ(GT)とのコラボレーションを計画していることを発表した。

これまでにもNブランドとグランツーリスモは関係が深く、2015年にヒョンデ2025 ビジョン・グランツーリスモがリリースされている。そして今回、Nブランドとグランツーリスモが再び、パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムへの参戦など、さまざまなレースシミュレーションのアクティビティでコラボレーションを行なう予定だ。

ヒョンデ 関連記事
ヒョンデ モーター ジャパン 公式サイト

The post ヒョンデ Nブランドでニュルブルクリンク24時間レース、北米パイクスピーク、そしてプレステとのコラボを発表 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

北米ヒルクライム 伝統のパイクスピークにアドバンタイヤを供給 3年連続総合優勝を狙う
北米ヒルクライム 伝統のパイクスピークにアドバンタイヤを供給 3年連続総合優勝を狙う
Auto Prove
102回目の「パイクスピーク」にヒョンデが大挙襲来! 「アイオニック5N」のパフォーマンスはいかに?
102回目の「パイクスピーク」にヒョンデが大挙襲来! 「アイオニック5N」のパフォーマンスはいかに?
Auto Messe Web
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ
アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ
レスポンス
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
「史上最高」のロード・ポルシェ 718スパイダー RSへ試乗 カップカー・エンジンを軽いミドシップに!
「史上最高」のロード・ポルシェ 718スパイダー RSへ試乗 カップカー・エンジンを軽いミドシップに!
AUTOCAR JAPAN
ポルシェ、60年ぶり開催の「ソリチュードリバイバル」参加へ…歴史的名車が走る
ポルシェ、60年ぶり開催の「ソリチュードリバイバル」参加へ…歴史的名車が走る
レスポンス
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
ベントレー史上もっともパワフル、782PSを誇る新型『コンチネンタルGT スピード』の公開日が決定
ベントレー史上もっともパワフル、782PSを誇る新型『コンチネンタルGT スピード』の公開日が決定
AUTOSPORT web
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか
スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか
レスポンス
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
ケータハム スーパーセブン600&2000と日本限定スーパーセブン600クラシックを発売
ケータハム スーパーセブン600&2000と日本限定スーパーセブン600クラシックを発売
Auto Prove
ボッシュ・テックデー2024 SDVの進化に伴うドメインコンピュータとソフトウェアによる次世代車両技術を発表
ボッシュ・テックデー2024 SDVの進化に伴うドメインコンピュータとソフトウェアによる次世代車両技術を発表
Auto Prove
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
Auto Messe Web
今季NEXTevo導入の『FC2』を公開「パワーで曲げられる飛躍的進化」シリーズプロモ動画も/ナイトロクロス
今季NEXTevo導入の『FC2』を公開「パワーで曲げられる飛躍的進化」シリーズプロモ動画も/ナイトロクロス
AUTOSPORT web
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
名門アルピナが放つ「流麗な4ドアクーペ」の魅力とは? 529psの“直列6気筒ツインターボ”を搭載! 新しい「B4 GTグランクーペ」は何が進化した
VAGUE
最上位モデルはアウディ市販車史上最強の925馬力! アウディ新型「eトロンGT」欧州で発表
最上位モデルはアウディ市販車史上最強の925馬力! アウディ新型「eトロンGT」欧州で発表
VAGUE

みんなのコメント

4件
  • ********
    シレっとホンダディーラーに並べたら売れるかも
  • pro********
    猫も杓子もBMW Mの後追いで「S」だの「F」だのやってますが、今度は「N」と来ましたか。日本だと某大手インテリア用品店の方を連想されそうですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村