現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スープラ クラウン カローラスポーツ!!】 全部カッコいいぞ!!! トヨタのエースブランド戦略

ここから本文です

【スープラ クラウン カローラスポーツ!!】 全部カッコいいぞ!!! トヨタのエースブランド戦略

掲載 更新
【スープラ クラウン カローラスポーツ!!】 全部カッコいいぞ!!!    トヨタのエースブランド戦略

 モータースポーツ活動のほか、その活動を通じて得た知見を投入し、魅力が大きく引き上げられた市販モデルの開発を役割とする、トヨタ・GRカンパニー。


 GRブランドから登場するクルマは、そのチューニングの度合によって3つの階層に分かれる。ボディとシャシーを強化し、専用の外観が与えられた「GRスポーツ」。

【1.6Lで250ps!!】激アツなホットハッチ開発中?? あのエンジンが日本のコンパクトを変える

 さらにミッションなどパワートレーンにまで改良の手が入った「GR」。そしてGRブランドの頂点に君臨する「GRMN」は、それらの改良に加え、パワーユニットにも手が入る。


 そんなGRブランドから、今後数年のうちに多くの新モデルが登場する。

※本稿は2019年3月のものです
文:ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2019年4月26日号

■個性際立つ! スポーティなGRブランドモデルが続々登場!!

 3つの階層のなかでトヨタが今後、力を入れるのが「GR」および「GRスポーツ」だ。

「GRMN」モデルは確かに圧倒的な性能を誇るが、価格が高く販売は台数限定となるため、トヨタのスポーツイメージ向上に与える効果も、どうしても限定的なものになってしまう。

 だがユーザーが望み、ノーマル+αの資金を投入しさえすれば手に入る「GR」、「GRスポーツ」モデルならば、より広い層にスポーツイメージを訴えることができる。

 そんなトヨタの思惑、狙いを反映した動きが、今年に入ってから各ショーやイベントで散見される。年初のオートサロンには、コペンをベースにしたGRスポーツモデルがトヨタとダイハツ、両ブースに出展された。

●トヨタ コペンGR SPORT(2019年冬登場)

GRブランドモデルの特徴、直線基調でデザインされたフロントバンパーが、意外なほどコペンに合う。専用デザインのアルミホイールも装着。価格は250万円ほどか

走りを何より重視するGRモデルだが、コペンはオープンカーだけに内装の差別化が他モデル以上に重要視されるだろう

 驚くことに現場の解説員はともに市販前提であることを明言し、さらに「その先」があることも匂わせていた。つまりよりチューンの進んだ「GR」モデルもあり得るということだ。

 確かにボディ外板の着せ替えが可能なほど強固なフレームを持ち、チューンベースとしての資質が高いコペンを、ライトな「GRスポーツ」で留めるのはもったいない話。「GR」モデルの登場に期待したい。

 次にGRブランドのモデルが姿を現したのは3月17日まで開催されていたジュネーブショー。そこにはカローラスポーツのGRスポーツモデルが登場した。

●トヨタ カローラスポーツGR SPORT(2020年夏登場)

欧州では2020年1月から市販が開始されるモデルで、ダーククローム調のフロントグリル、18インチアルミホイール、一部にパネルが貼られたサイドステップなどが専用装備

ボディカラーによってはルーフをブラックアウトすることで2トーンカラーにもできる。内装も随所に赤がアクセントとして入れられ、スポーティな雰囲気を演出している。日本では6MTモデルも設定されるだろう

 1.8Lと2L、両ハイブリッドに設定され、来年1月から欧州で発売予定とされた。

 このモデルも日本に導入されることになる。1.8Lハイブリッドは当然だが、1.2L直噴ターボにも設定を望みたい。もちろんミッションは6MTだ。

●トヨタ C-HR GR(2019年秋登場)


迫力の外観もウリだ


 2017年9月に発表された11台のGRモデルには含まれていないが、人気車であるC-HRも当然GR化される。

 スポット溶接の打点増し、強化ブレースを使用したボディ補強や、ローダウンを含む足回りの変更などでSUVらしからぬ走りを見せる。価格は350万円程度になるだろう

●トヨタ クラウンGR(2019年冬登場)

ボディ補強やローダウンはもちろん、8速ATの制御にも手が入る


 ニュルブルクリンクで鍛えるなどノーマルでも高い走行性能を誇るクラウンだが、ターゲットをBMWに据えた「GR」モデル投入の準備が進んでいる。ベースとなるのは245ps/35.7kgmを発生する2Lターボ車のRSグレードだ。

 一方、すでにPHVには「GRスポーツ」が設定されているプリウス。だが当然、昨年末にマイチェンを受けた通常のプリウスにもGRブランドモデルは設定される。

●トヨタ プリウスGR(2020年初頭登場)

「GR」での登場が期待されるプリウス

 PHVがGRスポーツである以上、プリウスも「GRスポーツ」止まりとなる可能性もあるが、ぜひTHSの制御をよりスポーツ方向に振った「GR」としての登場に期待したい。

*   *   *

 さて、最近話題を振りまくといえば、豊田章男社長の乗るセンチュリーGRMNも忘れられない。が、トヨタの最上級モデルに過激なGRMNモデルが用意されるかというと、正直疑問。

 あのクルマは豊田章男社長一流のジョークと考えたほうがよさそうだ。

 とはいえ、スポーティな外観が与えられ、より走りのレベルを引き上げたモデルは登場してくる可能性はある。

●トヨタ センチュリーGRMN(2021年登場)

システム出力=431psと、ノーマル状態で十二分なパワーがあるため、「GRMN」の領域にまでは踏み込まない可能性が高い。だがボディ剛性向上やサスペンションの引き締め、遮音材の削減などで軽量化を行い、「GR」を名乗る可能性はある

 ハイブリッドゆえパワートレーンにまでは踏み込まない、「GRスポーツ」となる可能性が高いが、もし実際に市販されれば喝采を受けるのは間違いない。


 ヤバいくらいにやたら速いセンチュリー、見てみたくないですか。



■ベースモデル登場は「序章」に過ぎない!? スープラ怒濤のエボ戦略を読む!

 5月に正式発売となるスープラの価格が判明した。

 直4、2Lターボの「SZ」が490万円、SZ-Rが590万円、直6、3LターボのRZが690万円。オーストリアで生産されるクルマで、日本への輸入台数が極端に少なく、納車は2Lターボが今年11月以降、3Lターボに関しては来年3月以降になるというから驚き。

シリーズ中、最もベーシックなSZのスタイル。197ps/32.6kgmの直4、2Lターボと17インチタイヤを採用する(SZ-Rは258ps/40.8kgm、18インチタイヤ)

 この件については今後さらに情報を集め、また別の機会にお伝えしたいと思うが、スープラにはGAZOOレーシングの手によるエボリューションモデルが控えているというのがここでの本題。

 5月に発売されるモデルは序章に過ぎない。もちろんスープラにはシリーズ最強のチューニングレベル「GRMN」が用意される。

 徹底した軽量化、ボディ補強、足回りのチューニングに加え、エンジンやトランスミッションにも手が入る。

●トヨタ スープラGRMN(2021年登場)

2021年の登場が予想されるス「ープラGRMN」。400psオーバーの直6、3Lターボを搭載する、本格的なチューニングモデルだ

 ノーマルでは340ps/51.0kgmの3Lターボは400psオーバーになること確実で、噂レベルだが、GRMN専用にマニュアルも用意されるという情報もある。

 ノーマルのスープラは公道を楽しく走れるスポーツカーというのがメインコンセプトだが、GRMは本格的なサーキット走行もこなせる仕様となり、まったく乗り味の違うタイプとなる。デビューは2021年と予想される。


●TOYOTA スープラGT4(レース専用車)

こちらはジュネーブショーで初公開されたGT4クラスのレース専用車。ニュル24時間レースやS耐などに参戦できる

■WRカーよりも強烈!? 1.6Lターボ4WDのヴィッツGRMN

●トヨタ ヴィッツ(ヤリス)GRMN(2020年登場)

3ドアボディを使い、前後フェンダーを拡幅した迫力の外観もGRMNモデルの特徴。モータースポーツベースモデルは320万円程度と意外と安い

 ベースとなる4代目ヴィッツは世界共通の『ヤリス』と名を変え今年10月にもデビューする予定。

 現行型ヤリスはWRCに参戦しているが、このイメージをだぶらせたGRMNモデルが追加されるのは2020年秋の予定となっている。

 これまでも再三にわたりお伝えしてきたように、ヤリスGRMNが搭載するエンジンは新開発される1.6Lの直列3気筒DOHCターボで最高出力250ps、最大トルク32.5kgm程度を発揮するという。

 これに4WDが組み合わされるのだから、走りは強烈だ。

 ボディは現在のヴィッツGRMN同様、日本仕様には設定されていない3ドア。価格は320万~380万円程度。


■ル・マン優勝マシンを1億円、1000馬力で市販化!!

●TOYOTA GRスーパースポーツ(2020年登場)

 昨年のル・マンを制したトヨタTS050をベースに市販モデルとするGRスーパースポーツの開発は順調に進行中。

 2.4Lツインターボのハイブリッドで、市販モデルも1000ps以上を発生。価格は1億円を超えるとか。来年中には正式デビューだ。

◎ベストカーwebの『LINE@』がはじまりました!
(タッチ・クリックすると、スマホの方はLINEアプリが開きます)

こんな記事も読まれています

スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村