LEXUSは、フラッグシップクーペLCのコンバーチブルモデルの市販化を発表し、イギリス・サセックスで開催されたGoodwood Festival of Speed 2019において、試作車を世界初披露した。また、独自のカモフラージュを施した状態でヒルクライムを走行した。
LCのコンバーチブルモデルは、LEXUSが提唱するラグジュアリーライフスタイルの新たな提案として開発され、クーペモデルとともに、LEXUSラインアップの頂点として、飽くなき美の追求と感性を刺激する唯一無二の体験の提供を目指す。
ハイビームの照射範囲を広げる世界初のブレードスキャン式AHSを搭載したレクサスの新型「RX」
LCのデザインと走行性能が調和した独創的で流麗なスタイリングや、「より鋭く、より優雅に」をコンセプトとする優れた走りを継承するとともに、コンバーチブルモデルならではの自然との一体感や運転の気持ちよさをもたらす。
今回の走行では、LEXUS TEAM KeePer TOM'SからSUPER GT GT500クラスに参戦しているニック・キャシディ選手がドライバーを務めた。
LCが持ち味とするリニアですっきりとしたステアリングフィールや、心地良い走りのリズムに一層磨きをかけるため、Goodwood Festival of Speedを皮切りに世界各地で走り込みクルマを鍛え上げるという。
車名や具体的な性能などは、後日発表する予定だ。
佐藤 恒治氏(Lexus International Executive Vice President) コメント
「Goodwood Festival of Speedは、新旧の名車とドライバーが集う歴史ある自動車の祭典であり、自動車文化を継承・発展させる場所であると考えています。LEXUSにとってこの場に参加できることは大変光栄なことであり、2016年のフラッグシップクーペLCに続き、再びこの地でLCコンバーチブルモデルの試作車をいち早くお披露目できることはこの上ない喜びです。市販モデルの発表にも是非ご期待ください。」
関連情報:https://lexus.jp/
構成/編集部
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?