この記事をまとめると
■かつて3月に登録や届け出を行うと、値引きなどが拡大した
ついに憧れのクルマをゲット……あれ? 大好きなハズが乗ったらなぜか「しっくりこない」原因5つ
■納期遅延が深刻な現在はどうか?
■トヨタ、ホンダの販売店に決算値引きの状況を聞いた
ディーラーオプションなどをサービスで装着することも
従来は決算月の3月に登録(小型/普通車)や届け出(軽自動車)を行うと、値引きなどが拡大した。2000年以前のような多額の値引きは無理だが、ディーラーオプションのプレゼントなどを含めて、購入条件が良くなった。
果たして今はどうなのか。納期が1年に達する車種も増えて、2023年1~3月に契約しても、登録できるのは2024年の3月になったりする。
そこでトヨタの販売店に決算値引きの状況を尋ねると、以下のように返答された。「たとえばノアやヴォクシーの納期は、ノーマルエンジン車が約7カ月、ハイブリッドは約1年だ。車両価格の全額が振り込まれるのは納車直前だから、契約時点で値引きの話はできない。下取り車の査定額も納車時には変わる。また(取材した販売会社の場合)、クラウンは基本的に値引きゼロで売るように言われている」。
それなら値引き販売は一切行わないのか。「値引きをせずに売るのは、お客様の心情も考えると、実際には難しい。決算期に登録できる車両はきわめて少ないから、いわゆる決算値引きではないが、可能な範囲内で値引きを行う。商談の進み具合に応じて、ディーラーオプションなどをサービスで装着することもある」。
ホンダの販売店からは在庫車の話も聞かれた。「N-BOX、フリード、フィットなど、大量に売られる軽自動車やコンパクトカーでは、在庫車も確保している。在庫車なら2週間程度で納車できるから、3月の決算値引きも可能だ。またフリードは発売から5年以上を経過しており、通常の値引き額も増えた。逆にヴェゼルは設計が比較的新しく人気も高い。納期も長いため、価格の割に値引き額は少ない」。
以上のように今は納期が長いため、決算期に登録や届け出を行って、多額の値引きを引き出すのは難しい。通常の値引き販売は行うが、販売会社の立場で考えると、納期が長いわけだから、わざわざ多額の決算値引きをする必要はない。国内販売台数は、コロナ禍直前の2019年に比べても約20%減ったから、売り上げの減少を考えても値引きはしにくいのが実情だ。
その一方で限られた売れ筋車種には、在庫車も用意される。これについては「値引きの条件も良い」と言う。メーカーや車種によって対応が異なるから注意したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
クルマが来たのにナビの納期が遅くなって納車ができない、という事例を避けるため、ディーラーでナビの在庫を抱えている場合も多い。
それをだいたい3月頃に特価で「ナビ付き限定車」という形でほぼ無料で放出する。
地図の無料書き替えができるので、地図に関しては最新。
こだわりが無いならお得だぞ。