現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ガソリンモデルでよくない!? 新型スイフトなんでハイブリッドでも燃費さほど変わらず!?!?

ここから本文です

ガソリンモデルでよくない!? 新型スイフトなんでハイブリッドでも燃費さほど変わらず!?!?

掲載 83
ガソリンモデルでよくない!? 新型スイフトなんでハイブリッドでも燃費さほど変わらず!?!?

 ついに出た!! 待望の新型スイフトデビュー!! しかし不思議なことに先代型のフルハイブリッドよりも現行のマイルドハイブリッドの方が燃費がいいってどういうことなのよ!!

文:小鮒康一/写真:ベストカー編集部

ガソリンモデルでよくない!? 新型スイフトなんでハイブリッドでも燃費さほど変わらず!?!?

■待望の新型スイフト!! 燃費も走りも超パワーアップ!!

新型スイフト

 2023年12月に5代目となる新型モデルがデビューしたスズキのコンパクトカーであるスイフト。手ごろな価格でありながら、欧州仕込みの走り味が楽しめるとあって、幅広い層に支持されているモデルの待望の新型ということになる。

 新型となってエンジンやCVTも一新され、走行性能はもちろん燃費性能も向上したのもポイントとなっており、旧型に比べて3km/L近く工場しているのだ。ただ新型の燃費性能をよくよく比較してみると、ハイブリッドモデルとガソリンモデルの差があまりないのである。
 

■モーターアシストなしでも驚異の低燃費を実現!! そんなのありなの!?!?


 新型スイフトのハイブリッドモデルは従来型と同じマイルドハイブリッドとなっており、旧型のモデル途中で廃止となったフルハイブリッドモデルは現在ラインナップされていない。

 にもかかわらず新型スイフトのHYBRID MXグレードの2WD車でカタログ燃費は24.5km/Lと、旧型のフルハイブリッドモデルの23.0km/Lをも上回る低燃費となっている。

  ただなんと、ハイブリッドシステムを搭載しないXGグレードの2WD車でもカタログ燃費は23.4km/Lと旧型のフルハイブリッドモデルを上回る数値となっており、新型HYBRID MXと比較しても2.1km/Lしか差がないのだ。

 それでいて価格はHYBRID MXが1,922,800円なのに対し、XGは1,727,000円と20万円弱も安いとあれば、価格重視で新型スイフトを選ぶのにHYBRID MXを選ぶメリットはほとんどないと言えるだろう(スズキ初のハイブリッド&MTの組み合わせが欲しい場合は
HYBRID MX一択だが)。

■上級グレードのハイブリッドも魅力的だけど、価格重視のガソリンモデルもアツい!! 

新型スイフト

 ちなみにガソリンモデルの燃費が大きく向上しているのはやはり新型エンジンとCVTの影響が大きいようで、一方のマイルドハイブリッドシステムは従来型のものをそのまま踏襲したため、そこまで燃費性能に差が生まれなかったというのが実のところのようだ。

 なお、最上級グレードのHYBRID MZには電動パーキングブレーキが備わり、レーダークルーズコントロールに停止保持機能が備わるなど、上級グレードらしい充実装備となっているので、ハイブリッドモデルを狙うなら最上級グレード、価格重視ならガソリンモデルというのが現在のところ最適解と言えそうだ。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
レスポンス
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
[フリード・シエンタ]結局どっちがいいの!?!? 真の実力が高いのはどっち!?
ベストカーWeb
夏の佐渡島にロングステイするなら、ジェットフォイルがオトクになる割引き往復乗船券が使える!|佐渡汽船|
夏の佐渡島にロングステイするなら、ジェットフォイルがオトクになる割引き往復乗船券が使える!|佐渡汽船|
driver@web
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
くるまのニュース

みんなのコメント

83件
  • dec********
    >旧型に比べて3km/L近く工場しているのだ。
    うん。はい。確かに自動車工場で作ってますね。
  • ggb********
    ベストカーには マトモ な記者はいないのか?
    文章の校正も出来ないヤツの記事が信用できる?
    こんなんで カネ をもらえるなんて笑ってしまうワァー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村