現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[第2回「ホンダeをよく知る!」の巻]

ここから本文です

電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[第2回「ホンダeをよく知る!」の巻]

掲載 更新 3
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[第2回「ホンダeをよく知る!」の巻]

カーライフ [2023.12.08 UP]


電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[第2回「ホンダeをよく知る!」の巻]
文と写真⚫︎ユニット・コンパス
※ナンバープレートは、はめ込み合成です。

電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[第1回「どのクルマを買う?」の巻]

 日本はもちろん、世界的にシェアを拡大している電気自動車(EV)。グーネットマガジンでも「新車試乗レポート」や「グーEVテスト」で、注目モデルのレポートを都度発信しているが、となると次に気になるのが「実際に買って暮らしてみる」というテーマだ。そこで、編集部Oが実際に買って、いろんな状況で試してみることになった!

 第1回では、新車はもちろん、中古車を加えるとかなりのモデルが選べる電気自動車(EV)。連載を実施するにあたり、試行錯誤しながらホンダeを購入するまでの顛末をお届けした。

 今回はこのホンダeの魅力を深掘りしていきたい。というのもこのクルマ、あらためて見ていくと、いろんなところがイケてる!のだ。

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife/206525/
乗れば乗るほど好きになりそうな予感
 ホンダeの開発コンセプトは「シームレスライフクリエーター」。これは、通信環境の進化で我々の生活が日々便利になっていき、自宅、職場、地域や国境をも越えたコミュニケーションが活発になっていることを踏まえ、クルマでもさまざまな場所で仕事をしたり、趣味を楽しむ自由な発想のライフスタイルを実現しようではないかというコンセプト。それゆえ、ホンダeはエンジンをモーターに換えたEVという発想ではなく、次のステージへの進化を感じさせるモビリティになろうという心意気で開発された。

 この愛らしい見た目も、たまたま出来上がったわけではない。クルマらしい2BOXのシルエットに、ノイズを減らしたクリーンな仕立てとし、まさにシンプルモダンをわかりやすく実現している。また、このクルマのハイライトといえるインテリアは、5つのスクリーンを水平配置した「ワイドビジョンインストルメントパネル」を装備したこと。 人とクルマの新しいつながりを感じさせる大胆かつおもしろい仕上がりとなっている。撮影しながらふと思ったのは、デビューがコロナ騒動と重なっていなければ、ホンダeはもっと注目されていたのではないかということ。日本デビューの前年、2019年のフランクフルトモーターショー(欧州メーカーは全面的にEV推しのEV博覧会のようなショーだった)で展示されたホンダeは、大注目を浴びていて、長時間待ったにも関わらず、あまりの人だかりで撮影を断念したことを思い出した。さて、納車されて1カ月が過ぎた編集部Oの印象はどうだろうか。


結論は大満足!でも気になる点も……
 「ちょっと前置きが長過ぎない!?(笑)。結論から言ってしまうと、大満足! N-VANからの乗り換えだから、軽自動車との比較になることを最初に謝っておきたいのだけど、まず乗り心地が雲泥の差。これは乗り始めてすぐに思い、いまだ毎日のように感じていること。基本的に会社までの通勤をベースに短距離~中距離移動のときに乗っているんだけど、やはりN-VANのときよりも走らせているときのストレスが少ない(編集部O。以下O)」

 EVは重たい電池が備わりそれが車体を低重心化させることから、走りの面では適度な重厚感があり、コーナーリング性能にも優れることが多い。そして、よく言われるのが車内の静かさだ。

 「これは同乗する妻もかなり喜んでくれている。静粛性の高さは、メインカーのディフェンダーもかなわないところ。あと、出先の車内でリモート会議に出席するときも、買ってよかったと実感している。エアコンOFFの季節なら関係ない話だけど、エアコン付けてアイドリングしながらの会議だと、N-NANの場合はエアコンコンプレッサーのシュ~カチ、シュ~カチという軽特有のノイズで落ち着かないし、ディフェンダーだと車体も大きいし罪悪感がハンパない(苦笑)。このEVと車内リモート会議の組み合わせは、現時点100点満点です(O)」

 まわりの心配はよそに、編集部OとEVのマッチングは思いのほかよさそうである。

 「走りについてさらに言うと、いちばん気に入っているのが、ワンペダル走行と非ワンペダル走行ができるところ。あと、個人的にブレーキホールド機能が好きで装着車の場合は必ずONにするんだけど、先のワンペダル/非ワンペダルに加えて、ブレーキホールドON/ブレーキホールドOFFともにワンタッチですぐに行えるところがいい。車種によってはモニターの設定から深層部に入っていかないと切り替えられないのがあるでしょう。ホンダeは物理スイッチでサクサク変更できるから、まったくストレスを感じさせない。私の場合、アグレッシブに走りたいときは、ワンペダル+ブレーキホールドOFF。ゆったり走りたいときは非ワンペダル+ブレーキホールドONの組み合わせで(O)」

 クルマって使用頻度が高くなるほど、ちょっとしたことが気に入ったり、逆に苛立ったりするものです。もしやネガティブなことはまったくなし!?

 「いや、現時点では2点ほど気になることがある。1点目は、乗り心地がいいと言いながらも、たまに足まわりのカタさが気になることある。でもこれは上級グレードのアドバンスが17インチで、タイヤも3年ものだから仕方ないかな。デビュー時に設定されたスタンダードモデルの16インチ仕様も試したくなってます。まあ見た目的には17インチが好みなんだけど。そして2点目は、ハンドルがすごく切れてサイドカメラも車幅内に収まるほどコンパクトなので、自宅車庫に縦列で入れるときについ攻めすぎちゃって、タイヤが壁にあたってしまう点。小まわり性能的には素晴らしいんだけど、あまりの切れっぷりに最初はビビりながら駐車してました(笑)」

 たまに自動車ジャーナリスト真っ青の鋭いツッコミでまわりをフリーズさせる編集部O。

 「あとアクセルを踏み込んだときのドカンとくるEVならではの加速に、妻と子供がこんなにも喜ぶとは思わなかった。某社のCMに、やたら子供が出てくる意味が、このときわかった(O)」

 いよいよ次回は自宅充電器設置計画をお届けします。これでようやく大型スーパーに行かなくてすむ!?


当初からせっかくEVを買うなら、EVらしい未来を感じさせるデザインがいいと言っていた編集部O。その点、ホンダeのエンタメ感というかワクワク感は群を抜いて素晴らしい。メータースクリーンも見やすく、センターのワイドスクリーンでは停車中に動画も楽しむことができる。また、後付け感皆無のサイドカメラミラーシステムも、デザインに溶け込んでいて違和感がない。スマホやタブレットなどの充電口が充実しているのもうれしいポイントだ。

170万画素のカメラを使用した「サイドカメラミラーシステム」は、インパネ左右に配置された6インチモニターに映し出される。雨天時も視界が鮮明なことはもちろん、サイドミラーそのものの死角がなくなるため、直接視界が広くなり安全運転に貢献する。

購入時にシミュレーションしきれなかったというが、思いのほかよかったのが居住性。編集部Oの家庭では、妻が運転席後ろ、子供が助手席後ろが乗車中の定位置。この際、子供用にジュニアシートを装着するのだが、ホンダeは助手席のスライド量が大きく、かなり前までシートを動かせるため、写真のようにジュニアシートの前にゆとりができる。「このスペースがあれば、極端な話、おむつ替えもできると思う(O)」。

こちらは発表時に取材したシャシー関連。バッテリーはシート下に効率よく配置し、駆動用モーターはリアに搭載される。ホンダeは、このリアモーター・リアドライブのRR方式のため、ハンドルがよく切れるし走りの質感も高い。

ホンダeは思いのほか愛せる1台だった
・企画コンセプトと車両の完成度が見事にシンクロしている。
・車内でリモート会議をするとき、EVはかなり使える。
・走りに関しても大満足。


次回予告
 次回は自宅充電器設置計画をお届けします!

編集部O プロフィール

自他共に認めるクルマ好き、キャンプ好き、ウインタースポーツ好きにして、気になることは徹底的に調べるのがモットー。今回は企画を成立させるために、ローンを駆使して自らEVを購入。これからEVにまつわる諸問題に体当たりしていきます!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • kus********
    売れていないんだろうなあ。ホンダのお膝元だけど走っているの見たこと無い。
    最近ディーラーにもおいてない。
    電気自動車普及黎明期のホンダのやっちまった黒歴史としてよく知られることになるだろう。
  • h_s********
    〉走りの面では適度な重厚感があり、コーナーリング性能にも優れることが多い。

    重厚感は分かるけど、重い方がコーナーリング性能が優れるって?意味が分からない!
    そんな事言ったらトラックの方がコーナーリング性能が優れてるって事になる。
    基本部分が同じなら、軽量の方がコーナーリング性能が優れてるってのが常識なんじゃないの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

759.01749.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

545.01798.0万円

中古車を検索
ディフェンダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

759.01749.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

545.01798.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村