現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 開発費を抑えてヒット量産!! でも、そううまい話ばかりじゃないプラットフォーム共有の功と罪

ここから本文です

開発費を抑えてヒット量産!! でも、そううまい話ばかりじゃないプラットフォーム共有の功と罪

掲載 更新 6
開発費を抑えてヒット量産!! でも、そううまい話ばかりじゃないプラットフォーム共有の功と罪

 クルマに関する記事ではよく目にすることのある「プラットフォーム」という言葉。クルマの骨格とも言うべきプラットフォームは、同メーカーはもちろん、グループメーカーのなかで共有されるケースも多い。主にコスト面でのメリットにより同じプラットフォームが使用されるのだが、実は良いことばかりではないのも事実。

 この記事では、プラットフォーム共有による成功例を見ていくと同時に、うまくいったとは言えないモデルも紹介し、そのメリット・デメリットを考えていきたい。

7週連続値上がりで家計に大打撃!! ガソリン価格高騰の原因とは?

文/長谷川 敦、写真/ホンダ、日産、ポルシェ、フォルクスワーゲン、アウディ、ランボルギーニ、マツダ、Newspress UK

【画像ギャラリー】似てる? 似てない? プラットフォームが同じクルマたち

そもそもプラットフォームとはどういうもの?

ボディやエンジン、タイヤなどを除いたクルマの基本部分がプラットフォーム。車種が異なるモデルでも、プラットフォームを共有しているケースは多い

 プラットフォーム(Platform)とは、日本語で足場や乗降台などを意味する言葉で、駅の「00番ホーム」という呼び方はこのプラットフォーム(ホーム)からきている。つまり平たく言えば「台」のこと。自動車では車体を構成する基本的なフレームと、その周辺パーツを合わせてプラットフォームと呼ぶことが多く、「シャシー」と同義で使われることもある。

 プラットフォームはクルマの基本となる部分のため、普段は目にすることができず、その上に装着されたボディによってどの車種なのかを見分けることができる。これはつまり、違う車種であっても実はプラットフォームが同じだったというケースも多いことを示している。

 トヨタGR86やスバルBRZのように、明らかに兄弟車であることがわかる場合はプラットフォームを共有しているのも理解しやすいが、アウディR8とランボルギーニ ウラカンが実は同じプラットフォームを使っているというと、驚く人もいるだろう。

 近年では自動車メーカーのグループ化が進み、コスト削減という観点からもプラットフォームを共有するケースは増えている。だが、それはクルマの没個性化を招く危険もあることは知っておいて損はないだろう。

Nシリーズ共通プラットフォームで大ブレーク! 「ホンダN-BOX」

ホンダの歴史のなかでも屈指の人気モデルとなったN-BOX。その人気は同社のフィットを食ってしまうほどで、現在でも納車待ちが続いている状況ともいう

 ホンダから2011年に登場した新型軽自動車のN-BOXは「もう一度、客室(キャビン)から設計をはじめました。」というキャッチフレーズのもと、軽自動車用プラットフォームをゼロから設計したことで話題を集めた。軽自動車では難しいとされる、ゆったりとした室内空間と荷室を確保して、走りの面でも妥協しないコンセプトで登場したN-BOX。

 フラグシップのN-BOXを筆頭に、荷室スペースの床形状を変更して荷物の積み下ろしを容易にし、車イスでの乗り降りも考慮したN-BOX+が加わり、さらにはルーフ高を下げてスポーティなイメージにしたN-BOX SLASHも登場。共通プラットフォームのメリットを最大限に活用してみせた。

 2012年にはより全高を下げ、ハッチバック風スタイルをまとった派生モデルのN-ONE、2013年にミニバンスタイルのN-WGNも誕生。Nシリーズ共通プラットフォームのモデルはバリエーションを拡大し、そのいずれもが人気モデルとなった。

 驚異的なセールスを記録した初代Nシリーズは2020年にすべてのモデルが販売終了となったが、後継モデルの2代目N-BOXは2017年に登場し、こちらも高い評価を得ている。今後は2代目のプラットフォームを使用する派生モデルの登場も期待できる。

長期使用もプラットフォーム共有の弊害? 「日産ノート(E12型)」「日産マーチ(K13型)」

ハイブリッドカーの新しいスタイルを示してみせたノートe-POWER。多用途プラットフォームはこうしたバリエーション展開も比較的容易に行える

 日産が2010年に投入したのが「Vプラットフォーム」。VはVersatile(多用途の、汎用性が高い)の略で、その名称どおり、日産だけでなくグループ企業のルノー製モデルなど、さまざまな車種に用いられた。

 Vプラットフォーム採用車で最も成功したのが2代目ノートのE12型だろう。2012年に登場したE12型は、使い勝手の良さや基本性能の高さから人気モデルとなり、2016年にはシリーズ式ハイブリッドシステム搭載のe-POWERもラインナップに追加。さらなる人気を獲得した。

 しかし、この頃から基本設計の古さが指摘されることがあったのも事実。K13型マーチ(2010年)に初採用され、数多くのモデルを生み出したVプラットフォームだったが、2020年発表のE13型ノートでは、新設計のCMF−Bプラットフォームが使われている。

 基本設計に優れたプラットフォームは長期間にわたって使用されるが、ライバルたちが進化すると古さが目立ってしまうケースもある。メーカーにとってはプラットフォーム刷新時期の判断が難しいところだ。

VWグループのSUVは全部同じ!? 「ポルシェ カイエン」「VW トゥアレグ」他

ポルシェ製SUVのカイエン(現行型)。ボディのデザインはそれまでのポルシェ製スポーツカーの流れをくみ、ひと目でポルシェだとわかるのも特徴のひとつ

 スポーツカーメーカーとして知られたポルシェが2002年に自社初のSUVモデルを登場させ、世界にインパクトを与えるとともに同社の新たなイメージを確立した。そのモデルがカイエンだ。カイエンはフォルクスワーゲン(VW)のSUV・トゥアレグと共通のプラットフォームを採用し、3代目となった現行モデルでも同様のシステムを継続している。

 この3代目カイエンのPL7系MLBプラットフォームは、トゥアレグのみならずアウディ Q7やランボルギーニ ウルスでも用いられている。これは各メーカーがVWグループの傘下にあるからであり、グループのメリットを生かしたもの。

 プラットフォームを共用することによってコストを抑えることができ、それは製品価格にも反映されるが、メーカーごとの個性は埋もれやすくなる。実際、カイエン、トゥアレグ、Q7、ウルスには“乗り味”にも共通したものがあるという。

 しかし、これらのクルマを実際に乗り比べることができる人はごくわずかであり、車種によって細かいフィーリングが異なるのは間違いない。各車のスタイリングにも共通感はあるが、それをどうとらえるかは個人次第とも言える。

似ているけど違うプラットフォームだった! 「マツダ CX-5」「マツダ CX-8」

典型的な近年の“マツダフェイス”でデザインされたCX-5。きびきび走るショートホイールベース仕様は、日本国内の道路事情にもマッチしてヒットモデルに

 マツダの快進撃を支えるSUVの2モデルがCX-5とCX-8。この2台は同メーカー製ということもあって兄弟車と言って差し支えなく、実際に両車の見た目はよく似ている。しかし、実は異なるプラットフォームが採用されている。

 CX-5はスポーティな仕上がりをウリにしていて、対するCX-8は高級感を重視した構成を採用。実際に販売価格もCX-8のほうが高い。ホイールベースはCX-8が200mm長く、車重も約200kg重い。これだけ異なるクルマで共通プラットフォームを使用するのは少々無理があり、それゆえに両車のプラットフォームは異なっている。

 ちなみに、ホンダやトヨタはプラットフォーム共有がうまいメーカーで、例えばフィットで開発された新型プラットフォームはヴェゼルやフリードといったヒット車を生み出す礎となった。そのいっぽうで、車名は同じなのにヤリスに採用されるのはコンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)であるのに対して、GRヤリスは(TNGAの思想に基づいてはいるものの)スポーツ4WDプラットフォームという別々のプラットフォームを採用するものもある。

 今回はプラットフォーム共有のメリット・デメリットと実際のクルマでの例を見てきたが、自動車メーカーのグループ化が進む現在では、今後もプラットフォーム共有の流れが加速するのは必至。これはEV(電動自動車)でも同様だ。同じプラットフォームでいかに車種ごとの個性を出すのかが今後の各メーカーの課題になりそうだ。

【画像ギャラリー】似てる? 似てない? プラットフォームが同じクルマたち

こんな記事も読まれています

トランプ再選で「台湾軽視」加速? 日本企業3000社以上進出、有事リスクをどう捉えるべきか
トランプ再選で「台湾軽視」加速? 日本企業3000社以上進出、有事リスクをどう捉えるべきか
Merkmal
「すごい横転事故…」 首都高羽田線が一時「通行止め!」 東品川の“合流部”で「衝突事故」発生 「完全ストップ」で2車線ふさぐ… 湾岸線や海岸通りも大混雑に
「すごい横転事故…」 首都高羽田線が一時「通行止め!」 東品川の“合流部”で「衝突事故」発生 「完全ストップ」で2車線ふさぐ… 湾岸線や海岸通りも大混雑に
くるまのニュース
ソニー・ホンダの次世代EV『AFEELA』にZoom導入、車内会議が可能に
ソニー・ホンダの次世代EV『AFEELA』にZoom導入、車内会議が可能に
レスポンス
トヨタ、WRCマニュファクチャラー選手権4連覇。エバンス今季初優勝、全3台がラリージャパンの上位占める
トヨタ、WRCマニュファクチャラー選手権4連覇。エバンス今季初優勝、全3台がラリージャパンの上位占める
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:バトルよりタイヤ温存を優先。ノリスの前でフィニッシュするための戦略を遂行したフェルスタッペン
レッドブル&HRC密着:バトルよりタイヤ温存を優先。ノリスの前でフィニッシュするための戦略を遂行したフェルスタッペン
AUTOSPORT web
マーベリック・ビニャーレスの最新レプリカモデル「RX-7X マーベリックオークリー」がアライヘルメットから登場!
マーベリック・ビニャーレスの最新レプリカモデル「RX-7X マーベリックオークリー」がアライヘルメットから登場!
バイクブロス
ガッチリ固定・ワイヤレス充電「スマートフォンホルダー +e」がデイトナから発売!
ガッチリ固定・ワイヤレス充電「スマートフォンホルダー +e」がデイトナから発売!
バイクブロス
ワゴン専用になったVW『パサート』、524万8000円で日本発売 PHEVはEV航続142kmに
ワゴン専用になったVW『パサート』、524万8000円で日本発売 PHEVはEV航続142kmに
レスポンス
「“新型”スカイライン」登場はいつ!? 北米では「次期型」を示唆! 67年・13世代続いた「老舗ブランド」の刷新で「ニッサン復活」を目指せ!
「“新型”スカイライン」登場はいつ!? 北米では「次期型」を示唆! 67年・13世代続いた「老舗ブランド」の刷新で「ニッサン復活」を目指せ!
くるまのニュース
シンプルなデザインが光る新製品「RAPIDE-NEO 46works/ラパイド・ネオ 46ワークス」がアライヘルメットから12月下旬発売!
シンプルなデザインが光る新製品「RAPIDE-NEO 46works/ラパイド・ネオ 46ワークス」がアライヘルメットから12月下旬発売!
バイクブロス
「大人レゴ」にマンセルのウィリアムズF1マシン登場、価格は1万2480円
「大人レゴ」にマンセルのウィリアムズF1マシン登場、価格は1万2480円
レスポンス
[NAでFR]のロードスターと[ターボでFF]のスイフトスポーツを比べてみた
[NAでFR]のロードスターと[ターボでFF]のスイフトスポーツを比べてみた
ベストカーWeb
ペレス「マックスのすごさを実感した一年。ベストのマシンがないときでも卓越した仕事をし、チームの推進力となった」
ペレス「マックスのすごさを実感した一年。ベストのマシンがないときでも卓越した仕事をし、チームの推進力となった」
AUTOSPORT web
いすゞの「“4人乗り”和製スーパーカー」! 4.2リッター「V8」×MTの「MRマシン」に反響多数! 超カッコイイ「4200R」が「欲しい」「憧れる」と話題に
いすゞの「“4人乗り”和製スーパーカー」! 4.2リッター「V8」×MTの「MRマシン」に反響多数! 超カッコイイ「4200R」が「欲しい」「憧れる」と話題に
くるまのニュース
F1に導入されるドライバー冷却キットはどんなモノ? 初年度の2025年はクールスーツだけど……チームに独自開発許される
F1に導入されるドライバー冷却キットはどんなモノ? 初年度の2025年はクールスーツだけど……チームに独自開発許される
motorsport.com 日本版
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #16|日産 ステージア
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #16|日産 ステージア
くるくら
【社会人なら知っておくべきイマドキ知識】植物から燃料を作る「バイオ燃料」は3つの種類がある! 2つはもう実用化されていた
【社会人なら知っておくべきイマドキ知識】植物から燃料を作る「バイオ燃料」は3つの種類がある! 2つはもう実用化されていた
WEB CARTOP
438.7km/hでギネス認定、アスパーク『アウルSP600』が電動ハイパーカー世界最速に
438.7km/hでギネス認定、アスパーク『アウルSP600』が電動ハイパーカー世界最速に
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • 貧乏軽は安心できるフレーム等一切ない、軽い事故であろうとすぐにぺちゃんこになるか横転するかだ、命の助かる車は高級外車しかない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

169.0192.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0288.4万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

169.0192.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0288.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村