現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > とにかく広い!低燃費とスムーズな発進、加速を実現したスズキ「スペーシア カスタム ハイブリッド」

ここから本文です

とにかく広い!低燃費とスムーズな発進、加速を実現したスズキ「スペーシア カスタム ハイブリッド」

掲載 33
とにかく広い!低燃費とスムーズな発進、加速を実現したスズキ「スペーシア カスタム ハイブリッド」

■石川真禧照のK-CAR徹底解剖

「スペーシア カスタム」がスーパーハイトワゴンクラスの中で最も特徴的なのは、マイルドハイブリッドを搭載していることだ。3気筒DOHC、0.658ℓのガソリンエンジン+ターボに加えて、リチウムイオン電池と直流同期モーターを組み合わせ、低燃費とスムーズな発進と加速を実現している。

「16歳以上は免許なしでも乗車可能」「ヘルメット着用は任意」道交法改正で電動キックボードの乗り方はどう変わる?

ガソリンの消費を抑える仕組みとは?

 ガソリンエンジンの最高出力は64PS、最大トルクは98Nm。これに3PS、50Nmのモーターの力が加わり、クルマを動かす。そのメカニズムは、減速時の回生エネルギーを利用して発電するというもので、助手席の下にある専用の大容量リチウムイオンバッテリーに充電し、そこで貯めた電力でモーターを動かし、クルマがスタートする時のアシストや電装品に利用することで、ガソリンの消費を抑える仕組みだ。



 アイドリングストップから発進する時はモーターの力だけでスタート、クリープ走行して、ガソリンを節約する。エンジンを再始動する時はモーター機能付きの発電機が作動して再始動を助ける。モーターからのスタートなので、エンジン始動時の振動が抑えられている。加速時もモーターの力はアシストする。さらに、ハンドルにある「PWR」(パワー)スイッチを押せば、エンジンと変速機(CVT)の制御を変更し、モーターアシストのトルクをアップさせることで、加速力を向上させる。

 その実力を試そうと、早速、試乗に出かけた。試乗車は「カスタム ハイブリッド XSターボ」の2WD、FF車。車両本体価格は188万3200円。メーカーオプションで全方位モニター用カメラパッケージ、2トーンボディカラー。ディーラーオプションを加えているので、合計215万5734円という価格だ。

 インパネに設けられているシフトレバーのポジションはP/R/N/D/Mの5つ。コラムにはパドルレバーもあり、左シフトダウン、右シフトアップが行なえる。マニュアルシフトは7速まで用意されている。



 Dレンジでスタートする。加速は2500回転あたりからトルクが太くなる。モーターのアシストは、ハッキリとは体感できないが、アイドルストップからの走り出しのスムーズさは、アシストの影響だろう。エンジンは3000回転でも音の高まりは抑えられている。高速道路の100km/hの巡航は2500回転前後なので、高速巡航時のエンジン音はあまり気にならない。

 加速性能も0→80km/hは7秒台と速く、このクラスのターボモデルとしては速いほうだ。燃費だが、実走燃費は12~19km/hで、カタログ燃費は24.0km/Lなので、走り方しだいでカタログ燃費に近づけることはできそうだ。ハンドリングは直進、コーナーともにやや重めの操舵力をキープしている。ハンドルの切り込みもやや力を必要とした。

 乗り心地は、目地や段差の乗り越え時にはボディー全体にややソリッドな動きが感じされた。上下動も高速道路での大きなうねりでの動きは大きめ。もう少し抑えを効かしてほしい部分だ。ちなみに装着していたタイヤはブリヂストンの「エコピアEP150」で165/55R15だ。

居住空間の広さも魅力

 居住空間の広さもこのクラスの魅力だ。ライバルたちと鎬を削っている。前席は視界も広く、やや低めの着座でも死角は比較的少ない。右Aピラーとドアミラーの間があいていないので、若干の死角がある程度。前席は1/2で別々にスライド、リクライニングする。床面も平らなのでサイドスルーもできる。助手席座面下のボックスも便利。



 後席の着座位置は高めだが、頭上のスペースは十分。スライドドアの開口部も床面は地上から345mmと低い。これは「N-BOX」や「タント カスタム」より低い。床面もフラットだ。後席の背もたれは2分の1ずつスライドダウンするが、リクライニングはしない。助手席の背もたれは前倒し、フラットになるので、前後1名ずつと長尺物を載せることは可能だ。シートスライドや可倒は後部の荷室からできるのは便利だ。



 荷室の開口部だが高さは510mm。ちなみに「N-BOX」は470mm、「タントカスタム」は580mmだ。先進安全装備に関しては、各社が最新の技術を導入している。試乗車は最上級グレードなので、セーフティーサポート(他グレードは8万2500円のオプション)は標準装備。予防安全や衝突安全に関しては、上級車レベルで装備されている。最近では標準化されているオートホールドブレーキはまだ装備されていない。



 現行モデルは、2017年12月に登場しているので、今年で6年目となる。ホンダ「N-BOX」と同じ。ダイハツ「タント」は2019年にデビューした。ライバルたちの動きを考えると、そろそろモデル末期に入ってきた。今後の動きが気になるところだ。

■関連情報
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/

文/石川真禧照  撮影/萩原文博

こんな記事も読まれています

フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web

みんなのコメント

33件
  • 最初に言っておくが、かなり"デカい"
    2列目に至ってはN-BOXやタント並みに広々としていて、ゆっくりと寛げるのだ。
    最近の軽四は、なめたらあかん!
  • ターボでリッター24、速度100キロで2500回転、
    なかなかいいなあ。
    それで広い!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索
スペーシアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村