現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ラジアルタイヤで筑波57秒台を目指すGRBインプレッサ! キーポイントはアンチラグまで組み込んだ老舗のECUチューン

ここから本文です

ラジアルタイヤで筑波57秒台を目指すGRBインプレッサ! キーポイントはアンチラグまで組み込んだ老舗のECUチューン

掲載 更新
ラジアルタイヤで筑波57秒台を目指すGRBインプレッサ! キーポイントはアンチラグまで組み込んだ老舗のECUチューン

リンクECUでフルチューンEJエンジンを完全掌握!

やり残した目標を達成するためタービンを交換して新たにスタート!

ラジアルタイヤで筑波57秒台を目指すGRBインプレッサ! キーポイントはアンチラグまで組み込んだ老舗のECUチューン

もともとはGT2835タービンを使っていたオートプロデュース・ボスのGRBインプレッサ。数年前にはよくチューニング誌に登場していた車両なので見覚えのある方もいるだろう。当時は筑波サーキットコース2000のタイムアタックなどに出ていたものの、その間にD1グランプリやフォーミュラDに出場するマシンの製作などに追われ、ラジアルタイヤで1分フラットの壁を超えられないままガレージの中で眠っていた。

オートプロデュース・ボス代表の藤岡さんにとって目標を達成しないままでの中断だったので、常に心に引っかかっていたというこのマシン。使ってみたかったアイテムが手に入ったことなどもあり、改めて筑波2000の1分切りを決意したというのだ。

改めてここでスペックをおさらいしておくと、エクステリアはバリスのエアロとオーバーフェンダーを使い、ワイドトレッド化。

タイヤはラジアルタイヤのなかでもグリップ力に定評のあるポテンザRE-05D。サイズは4輪ともに265/35R18を使っている。ブレーキはプロドライブのビッグキャリパー&ローターに前後とも交換されている。

エンジン本体はJUNの2.5Lキットと264度のハイカムによって排気量などの基礎体力をアップ。排気系はエキマニとフロントパイプがHKS、触媒はサードのスポーツキャタライザーで、プロドライブのマフラーを使用している。エキマニ以外は全てメインパイプ径80φだ。

そして今回新しく投入されたタービンはGT3037Sというひと世代前のものではあるものの、コンピュータをリンクG4+に変更(以前はメインコンピュータベースのエアフロレス仕様)。点火時期と燃料だけでなく、バルブタイミングや電子スロットルの特性まで変更することで、街乗りが普通に出来てサーキットタイムアタックまで出来てしまうという今風のマシンに仕上げてきた。

「もうとっくに廃盤になっているGT3037Sがたまたま手に入ったこともあって、当時の壁だったラジアルタイヤでの筑波2000の1分切りをやろうかなという気持ちになったんです。ECUもリンクを使えばバルタイもいじれるし、アンチラグだって組める。このタービンを使って、乗りやすくレスポンスの良いサーキット仕様が作れるんじゃないかと思ったんだよね」という藤岡さん。

実際に作り上げてセッティングをしていくと、パワーは480psくらいまで出るし、バルタイを変更していることもあって低回転もトルクフルなエンジン特性に仕上がったとのこと。純粋なパワーバンドこそ4000rpmから7000rpmまでになるものの、アンチラグを使えばサーキットでのシフトチェンジ後のレスポンスは気にならないはず。以前の仕様とは比べものにならないくらいのクルマに仕上がった。

仕様変更をしてから今回が初めての走行だったものの、足まわりやLSDなどは以前に煮詰めていたこともあってウエット路面の筑波1000で40秒を切るというかなり速いタイムをマーク。藤岡さんも筑波2000の1分切りに対して、かなりの手応えを感じていたようだった。

実際にアタックしたレーシングドライバー蒲生尚弥選手も「今回がシェイクダウンということでしたが、4WDマシンにありがちなアンダー傾向もなく良く曲がるクルマに仕上がっていました。このウエット路面でも不安を感じるようなことがなかったので、足まわりはかなりのレベルに煮詰まっているという感じです。アンチラグのおかげでパワーバンドを外れるようなこともなく、乗りやすいクルマに仕上がっていたと思います」と手応えを感じている。

「今後は筑波2000を走らせて、1分を切ることはもちろん、ラジアルタイヤのまま57秒台を目標に細部を詰めて行きたいですね」とのこと。基本的にはエアコンなどの快適装備は残しつつ、さらなる軽量化と延長アームや延長ドライブシャフトなどの製作によって、目標を達成したいそうだ。

●取材協力:オートプロデュース・ボス 長野県長野市川合新田1370 TEL:026-266-6388

PHOTO&TEXT:Takeshi ISHII

こんな記事も読まれています

約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
MINI カントリーマン 新型に「Favoured」仕様、ブラックにシルバーアクセントが映える…欧州設定
レスポンス
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
WEB CARTOP
スポーツカーのブレーキにはウチのクルマにはない謎の溝が見えるけど何? 意外と知らない「溝」がもつ2つの効果と1つのデメリット
スポーツカーのブレーキにはウチのクルマにはない謎の溝が見えるけど何? 意外と知らない「溝」がもつ2つの効果と1つのデメリット
WEB CARTOP
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
motorsport.com 日本版
やっぱりFJ40…トヨタ ランドクルーザーのTシャツ新発売
やっぱりFJ40…トヨタ ランドクルーザーのTシャツ新発売
レスポンス
トヨタ、ランクルシリーズを6/21まで稼働停止 部品欠品の影響で
トヨタ、ランクルシリーズを6/21まで稼働停止 部品欠品の影響で
日刊自動車新聞
DSオートモビル、DS9の特別仕様車「エスプリ・ド・ボヤージュE-テンス」発売
DSオートモビル、DS9の特別仕様車「エスプリ・ド・ボヤージュE-テンス」発売
日刊自動車新聞
ダイハツ「新型2人乗りスポーツカー」登場なるか!? 「走りのMT」に“テンサン”エンジン搭載でめちゃ楽しそう! FR駆動の「デカいコペン」に期待
ダイハツ「新型2人乗りスポーツカー」登場なるか!? 「走りのMT」に“テンサン”エンジン搭載でめちゃ楽しそう! FR駆動の「デカいコペン」に期待
くるまのニュース
名車トヨタ「ランクル70」に乗れるチャンス! Vintage Club by KINTOとランクルBASEがコラボしレンタル開始。
名車トヨタ「ランクル70」に乗れるチャンス! Vintage Club by KINTOとランクルBASEがコラボしレンタル開始。
くるくら
プラッツとイタレリのコラボで1/12プラモ「フィアット500F」がさらに魅力的に登場!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
プラッツとイタレリのコラボで1/12プラモ「フィアット500F」がさらに魅力的に登場!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ダイナミックマッププラットフォームが自治体・公共Week 2024に初出展へ
ダイナミックマッププラットフォームが自治体・公共Week 2024に初出展へ
レスポンス
華やぐF1、新規参入の基準が上がるのはあたりまえ? マクラーレン、アンドレッティ拒否に納得。一方”反米姿勢”の存在は否定
華やぐF1、新規参入の基準が上がるのはあたりまえ? マクラーレン、アンドレッティ拒否に納得。一方”反米姿勢”の存在は否定
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

119.8148.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0349.8万円

中古車を検索
インプレッサリトナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

119.8148.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0349.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村