現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】マルティンが僕の後任なら最高だけど……ドゥカティファクトリーに入れないなんて“ナシ”でしょ! 引退宣言エスパルガロ語る

ここから本文です

【MotoGP】マルティンが僕の後任なら最高だけど……ドゥカティファクトリーに入れないなんて“ナシ”でしょ! 引退宣言エスパルガロ語る

掲載 1
【MotoGP】マルティンが僕の後任なら最高だけど……ドゥカティファクトリーに入れないなんて“ナシ”でしょ! 引退宣言エスパルガロ語る

 先日、今シーズン限りでの引退を発表したアプリリアのアレイシ・エスパルガロ。彼は現在MotoGPでポイントリーダーに立つホルへ・マルティン(プラマック)がドゥカティのファクトリーチームに昇格するべきだと考えている。

 ドゥカティは来シーズン、2度のMotoGP王者であるフランチェスコ・バニャイヤのチームメイトに誰を選ぶかの決断を迫られている。エネア・バスティアニーニは現行の2年契約が切れる今年をもってチームを離れるのではと言われているが、その後任にはマルティンの他にも8度のワールドチャンピオンであるマルク・マルケス(グレシーニ)の名前もあがっている。

■マルケス、またしても予選Q1行き。でもカタルニアでの苦戦は「予想していた」と慌てず

 マルティンはサテライトチームのプラマックに所属しながら、昨年はバニャイヤに次ぐランキング2位に入り、今季は5戦を終えてポイントランキングトップを独走している。しかし現状ではファクトリーチーム昇格が確約されているわけではなく、マルティンはもし来季のファクトリー入りが叶わない場合は他メーカーに移籍することを明言している。

 もしそうなった場合、マルティンにとってアプリリアは魅力的な選択肢と言えるだろう。エスパルガロの引退発表により、来季のシートが1席空いた形となるからだ。

 当のエスパルガロは、マルティンがアプリリアのバイクに乗ってレースに勝つところを見たいとしながらも、マルティンはMotoGPで最も競争力のあるシートにふさわしいと感じている。

「確かに(アプリリアは)良いチームで良いバイクを持っている。でもそれは(マルティンにとって)フェアじゃないよ」とエスパルガロは言う。

「ホルへは彼の夢であるドゥカティファクトリーに乗る資格がある」

「それができないというのなら、僕としては超不公平だと思う。でも(アプリリアは)良い選択肢だし、ホルへが(自身の乗る)41号車のバイクで優勝したりタイトルを獲るのが見られたら最高だ」

 以前から現行のアプリリアとの契約が最後になることをほのめかしていたエスパルガロだったが、これで長きにわたるMotoGPキャリアに幕を下ろすことになる。彼は2017年からアプリリアに所属し、アプリリアが“勝てるバイク”に変貌を遂げる上で不可欠な役割を果たした。初期は低迷していたもののいつしか上位争いの常連となり、2022年には1勝、2023年には2勝をマークした。

 エスパルガロは引退会見から一夜明け、その決断が正しいものであったと改めて感じたという。

「昨日は素晴らしい1日になった。人生最良の1日だ」とエスパルガロは言う。

「今朝起きた時、最初に思ったことが『正しい決断をした』ということだった。すごく幸せな気分で起きられたし、リラックスしていた」

「モーターホームでマックス(息子)と朝食をとっていたけど、まるで家にいるような、普通の感覚だった。いつもならそうではない。常に何か考えているからね」

「だから今朝はすごくリラックスしていたし、バイクにもリラックスして乗れた。だからこの決断をして良かったと思っている」

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ラウル・フェルナンデス「Moto2行きはオファーがあっても考えるつもりはない」
【MotoGP】ラウル・フェルナンデス「Moto2行きはオファーがあっても考えるつもりはない」
motorsport.com 日本版
来季テック3は“ジョイントナンバー1”! MotoGP屈指の実力派ビニャーレス&バスティアニーニ揃いチーム代表興奮「歴史に残るチームになる」
来季テック3は“ジョイントナンバー1”! MotoGP屈指の実力派ビニャーレス&バスティアニーニ揃いチーム代表興奮「歴史に残るチームになる」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア、マルコ・ベッツェッキと複数年契約。2025年シーズンはファクトリーチームでマルティンとコンビ
【MotoGP】アプリリア、マルコ・ベッツェッキと複数年契約。2025年シーズンはファクトリーチームでマルティンとコンビ
motorsport.com 日本版
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
motorsport.com 日本版
ショウエイが ロードレース世界選手権 MotoGP クラスに参戦中のマルケス兄弟と2年間の契約を更新
ショウエイが ロードレース世界選手権 MotoGP クラスに参戦中のマルケス兄弟と2年間の契約を更新
バイクブロス
ダニエル・リカルド「ユウキはとても良い、挑戦しがいのある走りをしている」フィードバックも合致し今では名コンビ?
ダニエル・リカルド「ユウキはとても良い、挑戦しがいのある走りをしている」フィードバックも合致し今では名コンビ?
motorsport.com 日本版
サインツJr.、去就決定にはもう少しかかる?「シートが空いている全チームのリストに僕の名前が載っている」
サインツJr.、去就決定にはもう少しかかる?「シートが空いている全チームのリストに僕の名前が載っている」
motorsport.com 日本版
オジェ、ダカール参戦に興味ナシ。ル・マン24時間には「また戻りたいという気持ちが強くなった」
オジェ、ダカール参戦に興味ナシ。ル・マン24時間には「また戻りたいという気持ちが強くなった」
motorsport.com 日本版
ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?
ザウバーF1、マクラーレン”電撃解雇”のプルシェールに別のインディカーシートを模索中。来季F1候補は「4人の勝利経験者」か?
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
名伯楽フラビオ・ブリアトーレ、古巣に復帰。親会社ルノーからの命でアルピーヌF1の特別アドバイザーに就任決定
名伯楽フラビオ・ブリアトーレ、古巣に復帰。親会社ルノーからの命でアルピーヌF1の特別アドバイザーに就任決定
motorsport.com 日本版
オファー殺到のエイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンは獲得諦めず。4チームの獲得合戦続く
オファー殺到のエイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンは獲得諦めず。4チームの獲得合戦続く
motorsport.com 日本版
サインツJr.の移籍先、決断はもうすぐ「決める時期は来ている」ザウバー/アウディとウイリアムズどちら?
サインツJr.の移籍先、決断はもうすぐ「決める時期は来ている」ザウバー/アウディとウイリアムズどちら?
motorsport.com 日本版
ミック・シューマッハー、アルピーヌF1の”選考”テスト参加へ。オコン後任の対立候補ドゥーハンもドライブ予定
ミック・シューマッハー、アルピーヌF1の”選考”テスト参加へ。オコン後任の対立候補ドゥーハンもドライブ予定
motorsport.com 日本版
注目集まる角田裕毅。兄貴分のガスリー「彼の才能は最初から知っていた。レッドブル昇格が考慮されていたならいいけどね……」
注目集まる角田裕毅。兄貴分のガスリー「彼の才能は最初から知っていた。レッドブル昇格が考慮されていたならいいけどね……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • wat********
    アプリリアに マルティンが濃厚、レーシングスーツも 保々そのままでイケるw
    ドゥカティワークスは バスティーのままが、ペッコには ベストだ
    プラマックにマルクは スポンサーを切れるなら、ここで ワークスマシンに乗れるが、KTMがビンダーとアコスタになり ガスガスでワークスマシンもいい
    グレシーニに ワークスマシンは無理だし、ヤマハに成るかもしれない
    ホンダが コンセッションを活かし、KTM位の力が付けば マルクは戻れるのだが…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村