現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > CX-5に8オーナー必読!! マツダディーゼルのネガ「スス付着」をドライアイスで洗浄!? 25万円で本来のパワフルさ復活できるゾ

ここから本文です

CX-5に8オーナー必読!! マツダディーゼルのネガ「スス付着」をドライアイスで洗浄!? 25万円で本来のパワフルさ復活できるゾ

掲載 47
CX-5に8オーナー必読!! マツダディーゼルのネガ「スス付着」をドライアイスで洗浄!? 25万円で本来のパワフルさ復活できるゾ

 燃費もいいし、なによりトルクもりもりでパワフル!! しかも軽油だから、ランニングも抑えられるとあって人気のディーゼル車。だが、走行距離がかさめばエンジン内にススが溜まってしまい、本来のパワーを発揮できなくなる可能性も。そして中古ディーゼルを買う際にも注意が必要なのだ。でも、そのススを取り除いてくれるサービスがあった!! これマジで必読!!

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

CX-5に8オーナー必読!! マツダディーゼルのネガ「スス付着」をドライアイスで洗浄!? 25万円で本来のパワフルさ復活できるゾ

■ディーゼルの悩みはスス!! どうしたって溜まっちゃうのよ……

OEMを除く全車にディーゼル車を設定しており、低燃費。そしてトルクフルな加速が病みつきになるユーザーも

 経済性の高さはもちろんのこと、パワフルでトルクフルな走りが魅力のディーゼルエンジン。

 古いものは振動や音、そしてススが発生することによる黒煙の発生がネックとなっていたが、近年リリースされているクリーンディーゼルと呼ばれるものは黒煙もほぼ排出しない。

 そのうえ振動や音もかなり抑えられており、快適なドライブを楽しむことができるようになっている。

 とはいえディーゼルエンジンである以上、ススの発生は避けられないものである。

 そのため、ディーゼル微粒子捕獲フィルター(DPF)で捕集し、ある程度溜まるとDPF再生と呼ばれる機能でススを焼き切るという仕組みとなっているのだ。

■チョイ乗り車はキツい!! スス溜まりで本来のパフォーマンス出ず

長距離に強いディーゼル車のため、やはりチョイ乗りだと不利に働くケースも

 このようにススが発生するということはDPFだけでなく、エンジン内部にも徐々にススが蓄積することは残念ながら避けることができない。

 ある程度年数や走行距離を重ねたクリーンディーゼル車は不調をきたすことも起きている。

 なおススの蓄積はチョイ乗りの多い車両や渋滞路の走行が多い車両に多く、一度に長い距離を走る車両や高速走行が中心の車両の方が少ない傾向はあるものの、いずれにしてもススは付着してしまう。

 そしてススの付着がひどくなってくるとエンジンの不調を招いたり、警告灯が点灯してしまったりすることに。

 そうなると当然ながらススの除去作業が必要となってくるのだ。

 しかしエンジン内部に蓄積したススの除去は一筋縄では行かない。

 手の届かない部分の除去は物理的に不可能となってしまうのだが、そんなディーゼル車オーナーに強い味方が存在している。それが「ドライアイス洗浄」なる手法である。

■手作業はほぼムリ!! ドライアイスならエンジン内部もイケる

国産よりも欧州車にディーゼル車が多い傾向だが、中古車を買うときはススにも注意を!!

 千葉県千葉市に店舗を構え、マツダ車を中心に多くのディーゼル車のドライアイス洗浄を実施している「F-Factory」。

 コチラでは、吸気系の部品を外し、インテークやポートといった吸気回りに蓄積したススを除去することで、本来の性能を取り戻すサービスを実施している。

「スス」というとサラサラとした粉状のものをイメージするかもしれないが、エンジン内部に蓄積するススは熱やオイルなどの影響もあって粘度や硬度の高いものとなっている。

 そのため、手作業で簡単に除去するのは至難の業!!

 そこで活躍するのがドライアイス洗浄ということになるのだが、これは粒状になったドライアイスをエアーと共に高速噴射し、付着物を除去する。

 イメージ的にはサンドブラストなどに近いものと言えば想像しやすいかもしれない。

 ただ、サンドブラストは砂を高速でぶつけることで付着物を剥がすのに対し、ドライアイス洗浄はマイナス79℃という超低温によって付着物を瞬間冷却。

 付着している母材との温度差によって熱収縮が起こってもろくなり剥がれ落ちるという仕組みとなっているのが大きな違いだ。

 そのため、母材が樹脂やガラスなどの衝撃に弱いものであっても安全に付着物を除去することができるのである。

 さらにドライアイスはそのまま二酸化炭素として気化してしまうため、サンドブラストなどのようにブラスト材が残ることもない。

 そのため、エンジン内部に実施しても問題ないというメリットも存在しているのだ。

 また作業に使用するドライアイスはイワタニが製造したものを使用しているが、工場で発生した二酸化炭素が原料となっているため、環境負荷が小さいものとなっている点も見逃せないポイントと言えるだろう。

 さらにドライアイス洗浄時に外した部品の一部は超音波洗浄機を用いて内部まで洗浄も実施するので、かなりリフレッシュすることが可能だ。

■ディーラーの半額でできちゃう!!

 なおF-Factoryではドライアイス洗浄のほか、専用の洗浄液を用いて吸気系、燃料ライン、タービン周り、DPFの洗浄を行うマルチサーブ洗浄も実施。

 ドライアイス洗浄と同時に実施することで、クリーンディーゼル車特有のスス汚れはほぼ洗浄することが可能で、新車時のフィーリングを取り戻すことができるのだ。

 同社でドライアイス洗浄とマルチサーブ洗浄のフルコースを実施すると、車種にもよるがマツダ車のクリーンディーゼル車でおおよそ20~25万円の予算が必要となる。

 だが、同様の効果を得るための作業をディーラーで実施しようとすると部品交換になり、50万円以上の金額になることも珍しくないことを考えると費用対効果はバツグンと言えるだろう。

 そのため、まだまだ愛車に乗り続けたいと考えている人や、アテンザ(MAZDA6)ワゴンのディーゼルMTのように、他に替えが利かない車種に乗っている人などにとってはこれらの作業ができるというのは朗報と言えるのではないだろうか。

 もちろん不調が出る前の予防整備としてもオススメできるし、不調が出ている場合でもフルコースの洗浄でなくても本来の性能を取り戻すことができるケースもあるため、気になった人はまずは店舗に問い合わせしてみてはいかがだろうか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

47件
  • sry********
    そんないちいちススの洗浄しなきゃならないエンジン
    ならいらん
  • *
    ついにお抱え評論家まで煤が溜まるって言い始めちゃったのか。

    大丈夫?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村