■日本未発売の日本車大国とは
日本の自動車メーカーは、世界各国でクルマを販売しています。なかでも、タイをはじめとしたアジア圏では、日本未発売の専用モデルが多く走っています。
SUVブームの今なら売れていたかも!? 超珍しい絶版SUV5選
2019年3月には、タイの首都バンコクにて『バンコクモーターショー』が開催されました。そこでは、とても海外のモーターショーとは思えない光景が広がっていました。
そのひとつは、日本車のブースがやたらと多いということ。トヨタや日産、ホンダ、三菱、マツダ、スズキ、そしてレクサスが大きなブースを構えるほか、やや規模は小さいもののSUBARUもブースを出展。現地で販売を行っていないダイハツを除き、日本の乗用車メーカーがすべてブースを構えているのです。
しかも、日本では乗用車販売をしていないいすゞまで大きなブースを構え、SUVやピックアップを数多く並べているのだから驚かずにはいられません。
面積比でいえば、4輪車展示ブースの約半分を日本ブランドが占めていました。あまりの日本車の多さに、まるで日本のモーターショーかと思うほどです。
もうひとつ驚きなのは、見たことのない日本車が多いこと。たとえば、トヨタは話題のハイエースの新シリーズのほか、ハイラックスベースにしたSUV「フォーチュナー」や小型セダン&ハッチバックの「ヤリス」、コンパクトカーの「ヴィオス」、3列ミニバンの「アヴァンツァ」や「イノーヴァ クリスタ」など日本では販売されていない車両が並んでいます。
日産は、日本で販売している「シルフィ」や「マーチ」に加えてピックアップトラックの「ナバラ」、それをベースにしたSUVの「テラ」などを展開。ホンダや三菱、スズキなど他メーカーも同様で不思議な感覚です。
なぜ、バンコクのモーターショーではこんなに日本車の比率が高いのでしょうか。それは街を走っているクルマを見れば理解できます。
街を走るクルマの多くは日本車で、その比率は9割弱。日本全体に比べると比率は低いですが、東京と比べればタイのほうが高いほどです。
ここまで日本車の比率が高いかについて、現地に駐在している日系メーカー関係者は次のように話します。
「まず、タイには自動車メーカーがありません。そして、日本のメーカーがはやくからタイへ進出し、工場を建てて現地生産をはじめた影響が大きいと思います。
タイは、自動車の関税が高いので輸入車は驚くほど高額となりますが、国内で製造した車両であれば(輸入車よりは)価格を抑えられるので競争力があります。そして壊れにくいという品質の高さも認められています」
※ ※ ※
確かにタイでは、大都市のバンコクでも乗用車はメルセデス・ベンツやBMWといった憧れのプレミアムブランドのほかには、ヒュンダイやMGといった韓国や中国資本のブランドしかほぼ見かけません。
韓国や中国車も現地生産しているので値段は抑えられ、日本車よりも安く販売していますが故障の不安があることや、リセールバリューが低くてお買い得感がないので『どうせなら日本車を買おう』という感覚が強いようです。
また、そこには日本ブランドに対する信頼のほかに憧れもあり、タイ人の見栄っ張りな性格も影響しているようでした。
■日本で発売を望む声も! 話題のミニバン三菱「エクスパンダー」とは
一方で、日本に売っていない車種が数多く存在するのは現地で求められるニーズを反映しているからで、現地では乗用車としても使われるピックアップトラックを用意するのが基本です。
これは、世界中を見回しても、北米とタイだけの特殊な傾向といえます。そのうえで、所得水準にあわせたベーシックなモデルを充実させています。
今回、日本で売っていない現地の車両に試乗することができました。三菱自動車の「トライトン」「パジェロスポーツ」そして「エクスパンダー」の3台です。
ピックアップトラックのトライトンとそれをベースにしたSUVのパジェロスポーツはタイで作られ、現地で大人気なだけでなく各国へ輸出されるグローバルモデル。
ちなみにトライトンは、世界的にみて三菱自動車で2番目に販売台数の多い、大黒柱の1本といえる車種です。
トライトンに乗って感じたのは、乗用車らしい仕上り。頑丈なフレームを活用して作られた伝統的な構造ですが、見た目が洗練されているだけでなくディーゼルエンジンのフィーリングもマイルドで、乗り心地も驚くほど粗さがありませんでした。
そのうえ、上級仕様のダブルキャブでは後席用に専用のエアコン吹き出し口が備わるなど乗用車ニーズにおける快適性を高めているのが印象的。
もちろん、おなじ基本構造で作られたSUVのパジェロスポーツに乗り換えると、さらに快適性が高まっているのは事実ですが、後席の広さやシート構造を除けばそれほど大きな差ではありません。
理由は、トライトン(ピックアップトラック)の快適性が大幅に高められているからです。一方、エクスパンダーは、アジア戦略車として開発され、インドネシアで生産されタイへ輸入される小さな3列ミニバン。
プラットフォームは「ミラージュ」用をベースに強化して使っています。こちらはガソリン1.5リッターエンジンなので力強さはありませんが、意外にも芯のある走りで驚きました。
全長約4.5mの3列シートとしたパッケージングや、最低地上高を205mmと高めにしていることも現地の道路事情を反映したものです。
こうして現地のニーズを的確につかみながらクルマ作りへしっかり反映させているのも、日本車の人気を高めた理由のひとつといえるでしょう。 【了】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」“12月末発売!?”の噂に大反響! 「安価グレード」&最高級「4人乗り」追加の噂! 歴代初の「画期的システム」採用も! 期待の声集まる!
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
「ガソリン代安くなるのサイコー!」 無事故・無違反ドライバーがゲットできる「SDカード」って何?持っていたらどんなメリットがあるの?
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
「新東名」いつになったら全通する? 延期ばっかり…本当に工事進んでる? 東名の地獄渋滞「秦野中井IC」をスルーできる「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
「冬の方が夏に比べて“燃費が悪くなる”と聞きましたがなぜですか?」 納得の理由に「雪降るエリアだと仕方ない」「冬に燃費稼ぐのは諦めます」の声! すぐできる“燃費を良くする方法”とは?
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
【いよいよ明日から!】ガソリン補助金が減額。値上げ状況・暫定税率廃止など知っておくべき点をまとめた
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?