現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マセラティMC20にスパイダーモデル「チェロ」登場 大胆デザイン 3385万円~

ここから本文です

マセラティMC20にスパイダーモデル「チェロ」登場 大胆デザイン 3385万円~

掲載 3
マセラティMC20にスパイダーモデル「チェロ」登場 大胆デザイン 3385万円~

MC20にスパイダーが登場

マセラティが久々に放ったミドシップスーパースポーツのMC20にスパイダーが追加されることは、そのクーペ版が発表された2020年9月の段階で示唆されていた。

【画像】MC20にスパイダー登場【MC20とMC20チェロを比較】 全162枚

しかし、それがオープントップがメタルタイプのリトラクタブル式ハードトップになるのか、キャンバス素材を用いたソフトトップとされるのかは明らかにされておらず、これまでファンをやきもきさせてきたといえるだろう。

2022年5月25日にイタリア・モデナのマセラティ本社でおこなわれたワールドプレミアは、この論争に終止符を打つことになった。

その答えは、大方の予想どおりリトラクタブル式ハードトップ。ただしルーフ自体は金属製でなくガラス素材とされた。

それも、スイッチ1つで透明な状態から不透明な状態へと変化(もちろん、その反対も可能)できるエレクトロクロミック物質を応用したガラス素材とされたのだ。

ちなみに不透明な状態では外光のおよそ97%をカットし、透明な状態ではこれが70%程度になる模様。

したがって、透明の状態でも強い陽射しをある程度は遮ってくれそうだ。

マセラティによると、このガラスルーフは「ポリマー分散型液晶技術」を用いたもので、瞬時に濃度が変わることに特徴があるという。

ちなみに、ガラス製リトラクタブルハードトップをこのクラスで標準装備するのは、MC20が初めてだとマセラティは主張している。

「空」を名乗るMC20

ここでマセラティMC20チェロ(イタリア語で「空」の意味)のエクステリアデザインを観察してみることにしよう。

正面もしくはサイドから見たMC20チェロのスタイリングはクーペ版とほぼ変わらない。

しかし、真後ろから見ると、クーペ版との違いが明らかになる。

ドライバーとパッセンジャーの頭部にあたる部分だけがフェアリング風に高く盛り上げられており、その間は垂直に切り立ったリアウィンドウで埋められている。

同様のデザイン処理はフェラーリF8スパイダーやマクラーレン720Sスパイダーでも採用されているが、エンジンカバー兼リアウィンドウを透明な樹脂素材で構成してファストバックを形作っていたMC20のクーペ版とは、この点がスタイリング上の最大の違いといって間違いない。

大胆なブランドロゴを纏う

MC20チェロをオープントップにすると、前述したガラス製ハードトップはアルミ製エンジンカバーの下側に収納されるが、興味深いのは、マセラティのシンボルであるトライデントのステッカーをこのエンジンカバー上に貼り付けられる点にある(オプション設定)。

これはマセラティのチェントロスティーレが考案したデザインだそうだが、ここまで大胆にブランドのロゴを描いたスーパースポーツモデルは空前にして絶後かもしれない。

ちなみにルーフの開閉に要する12秒で、このクラスではかなり速い部類だろう。

ハンドリングや動力性能などの点でクーペと目立った差がないこともチェロの特徴の1つ。

車重はクーペに対して60kg増えているが、ボディ剛性はカーボンコンポジットモノコックを補強することでほぼ同等に仕上げたという。

エアロダイナミクスもクーペにごく近く、ダウンフォースは同等で、ドラッグが2%増えたのみ。

このため、0-100km/h加速についてはクーペと同じ2.9秒以下を見込んでいるほか、クーペでは325km/h以上と発表している最高速度に関しても、「正式な認証試験のためはっきりとはいえないが、2-3km/h低下する程度だろう」とエンジニアのひとりは語っていた。

重量増に伴ってサスペンションはスプリング、ダンパーともにやや硬められたが、快適性やハンドリングはクーペと同じレベルに設定したとの由。

ただし、電子制御式リミテッドデフはロッキングファクターをわずかに低くすることで、よりリラックスしたドライビングを可能にしたという。

MC20チェロには、360°カメラや衝突被害軽減ブレーキなどの運転支援装置、そして液晶を用いた新しいドライビングモード切り替えスイッチなどが新たに設定されることとなった。

同様の装備は、2023年モデル以降のクーペにも用意される予定である。

「凝った」インテリア

MC20チェロのデビューに伴い、マセラティはプリマ・セリエという名のローンチエディションを発売する。

これは全世界でたった60台のみが用意されるもので、ボディカラーはチェロのデビューとともに設定されたアクアマリンとなる。

このアクアマリン、通常はホワイトパールのように見えるが、光が強く当たったハイライト部分のみブルーが浮かび上がる。

その秘密は、3層構造のペイントにある。

これは、ボディにベースとなるマットのグレーを塗り、その上にパール系のカラーを塗装。

さらにその上にクリアを吹くことで、見る角度によって色合いが変化するボディカラーを実現したという。

なお、フォーリセリエと呼ばれるマセラティ独自のカスタマイゼーションプログラムでも、このアクアマリンは用意されるとのなので、たとえプリマ・セリエを買い逃しても諦めるのはまだ早いといえるだろう。

インテリア・デザインにもMC20チェロならではの新機軸が見受けられる。

写真では、淡いグレーのレザーのシートにV字型のステッチが入っているだけのように見えるかもしれないが、実はこれ、薄いレザーにV字型の切れ込みを入れ、そのすき間から、裏側に貼り付けたメタリックカラーの素材が見えるようにしたという凝った構造。

しかも、このメタリックカラーも色合いが見る角度によって変化する「玉虫色」になっているというこだわりよう。

これだけでも、MC20のインテリアが一気にモダンで華やかなものに生まれ変わったような印象を受けるはずだ。

MCチェロのデリバリーは2023年早々に開始される模様。価格は「3385万円から」と発表されている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1999.93950.0万円

中古車を検索
MC20の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1999.93950.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村