現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 6速MTもあるゾ!! 新型スイフトスポーツは1.4Lターボでハイブリッド!? 240万円~!?!?今度も3ナンバーで超絶ワイド感マシマシに

ここから本文です

6速MTもあるゾ!! 新型スイフトスポーツは1.4Lターボでハイブリッド!? 240万円~!?!?今度も3ナンバーで超絶ワイド感マシマシに

掲載 70
6速MTもあるゾ!! 新型スイフトスポーツは1.4Lターボでハイブリッド!? 240万円~!?!?今度も3ナンバーで超絶ワイド感マシマシに

 2023年のスイフト販売台数のうち半数を占めるほど人気のスイフトスポーツ。ベースモデルがフルモデルチェンジされたとならば、そろそろ? と期待している人も少なくないハズ。東京オートサロンでも「おお!!」となるモデルもあったが、一体どうなる!?!?

文:渡辺陽一郎/写真:ベストカーWeb編集部

6速MTもあるゾ!! 新型スイフトスポーツは1.4Lターボでハイブリッド!? 240万円~!?!?今度も3ナンバーで超絶ワイド感マシマシに

■200万チョイでこの内容は……コスパ最強すぎよ

新型スイフトスポーツは引き続き3ナンバーサイズとなる見込み

 運転感覚の楽しい手頃なクルマが欲しいユーザーにとって、スズキスイフトスポーツは気になる存在だと思う。

 現行モデルは全長が3890mm、全幅が1735mmのコンパクトなボディに、直列4気筒1.4Lターボエンジンを搭載する。

 足まわりにモンローブランドのパーツを使うなど、走りが軽快で安定性も優れ、峠道ではパワーを出し切ることの可能な上質なスポーティカーだ。

 しかも従来型の価格は6速MTが216万4800円と求めやすい。そのために2023年に国内で販売されたスイフトの内、約50%をスイフトスポーツが占めた。根強い人気に支えられている。

 ただしベース車のスイフトは、2023年12月にフルモデルチェンジを受けたのに、スイフトスポーツは従来型を今でも継続生産中。

 ベース車のスイフトが新型になった以上、スイフトスポーツのフルモデルチェンジも遠くない将来に行われるに違いない。

 そこを販売店に尋ねると「新型スイフトスポーツに関する情報は、メーカーから聞いていない。現時点(2024年1月中旬時点)でスイフトスポーツは受注を行っており、終了する話も入っていない」という。

■新型スイスポワイド感マシマシか!? ヒントはオートサロンにアリ

 その一方で、2024年1月に開催された東京オートサロン2024には「スイフト・クールイエローレヴ」が参考出品された。

 これは直列3気筒1.2Lエンジンを搭載する5ナンバーサイズのスイフトをベースに開発されたスポーティなコンセプトモデルで、新型スイフトスポーツのプロトタイプではないが、新型スイフトスポーツの雰囲気は想像できる。

 スイフト・クールイエローレヴは、最低地上高(路面とボディの最も低い部分との間隔)を30mm下げて、外観のスポーティ感覚やワイド感を強調しているからだ。

 正確にいえば、スイフトとスイフトスポーツの最低地上高は、2WDであれば両タイプとも120mmで共通だ。

 新型のスイフトスポーツも車高の引き下げはないと思われるが、スイフト・クールイエローレヴはタイヤサイズを205/50R16に拡大してオフセット値も変更され、スイフトスポーツ風にも見受けられる。

 ちなみに現行スイフトのボディスタイルは、5ナンバーサイズながらもフェンダー付近に絶妙なボリューム感を持たせ、全幅が1700mmを超える3ナンバー車のように見える。

 新型スイフトスポーツでは、この傾向がさらに強まるだろう。

 全幅は従来型と同じ1735mm前後になるが、視覚的には1760mmくらいに見えるハズだ。

 エアロパーツも装着され、タイヤサイズはバランスの良い17インチを踏襲する。

 全長はベース車に比べると若干拡大されて3910mm、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は2450mmだから先代型と等しい。ボディは新型もコンパクトで、後部には2本のエキゾーストパイプが備わる。

■いよいよハイブリッド化!! だけどMTもしっかりあるゾ

リアもノーマル比でワイド化されるゾ!!

 パワーユニットは、現行スイフトは新開発された直列3気筒1.2Lを搭載するが、スイフトスポーツは従来型と同じ直列4気筒1.4Lターボになるだろう。

 その代わり、現時点で欧州仕様のスイフトスポーツに搭載されるマイルドハイブリッドを組み合わせる可能性が高い。6速MTは健在だ。

 エンジン性能は現行型を踏襲する。最高出力は140馬力(5500回転)、最大トルクは23.4kg-m(2500~3500回転)だから、自然吸気のガソリンエンジンに当てはめると2.3L前後の排気量に相当する。

 このエンジンにマイルドハイブリッドを組み合わせることで、エンジン回転数が2000回転以下まで下がった状態でアクセルペダルを軽く踏み増した時など、モーターの駆動力によって従来型よりも滑らかに速度を高める。

 高回転域まで回した時は、マイルドハイブリッドの効果をあまり感じないが、低回転域では違いを体感できると思う。

■20万アップの240万円スタートか!?!?

 このほか現行スイフトと同様、ボディには高張力鋼板の使用箇所を拡大して、構造用接着剤も使用する。そのためにボディ剛性を効果的に向上させる。

 足まわりにはモンローのパーツも継続採用され、走行安定性と乗り心地のバランスも従来以上に熟成される。

 ステアリング操作に対する車両の動きは、従来型も正確だったが、新型はステアリングの支持事を高めたことで一層緻密になる。

 ステアリングホイールを回し始めた時から、車両の進行方向が正確に変わる。これらの変更は乗り心地にも良い影響を与えて、適度な引き締まり感も生み出すだろう。

 価格は6速MTが240万円、6速ATは248万円といった設定になると思う。1.2Lエンジンを搭載するスイフトの価格を新旧モデルで比べると、安全装備の充実や原材料費の高騰などにより、20万円ほど値上げされた。

 新型スイフトスポーツではマイルドハイブリッドも加わるから、240万円に達すると思われる。

 それでも上質な運転感覚を考えれば買い得で、従来型と同様、新型スイフトスポーツも好調な売れ行きを保つだろう。

[amazonjs asin="4065349648" locale="JP" tmpl="Small" title="カスタムカースペシャル2024 (別冊ベストカー)"]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
グーネット
圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
グーネット
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
ベストカーWeb
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
新車当時26万円! 「3人」乗れる「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 4速MT搭載で「公道走行」OK! 「農民車 コマツ」は悪路もへっちゃらな庶民向け“多用途モデル”だった?
くるまのニュース
多い日には「1日400食も注文が入る」大人気のチャーハンとは!? 「中華麺店 龍朋」(神楽坂)に行く
多い日には「1日400食も注文が入る」大人気のチャーハンとは!? 「中華麺店 龍朋」(神楽坂)に行く
VAGUE
輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
VAGUE
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「BMW M2」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「FRスポーツカー」に大注目!
くるまのニュース
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
VAGUE
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
レスポンス
なんと12年選手!! ISがレクサス内最長のライフモデルを維持したワケ
なんと12年選手!! ISがレクサス内最長のライフモデルを維持したワケ
ベストカーWeb
国交省の「トラックGメン」創設にブルったドライバーもいたが全然違う! ドライバーや運送業者の労働環境を守る味方だった
国交省の「トラックGメン」創設にブルったドライバーもいたが全然違う! ドライバーや運送業者の労働環境を守る味方だった
WEB CARTOP
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
バイクのニュース
優れた防水透湿性とソフトで軽い着心地を両立! 登山で活躍する機能を搭載したカリマー「新作シェルフーディ」の実力とは?
優れた防水透湿性とソフトで軽い着心地を両立! 登山で活躍する機能を搭載したカリマー「新作シェルフーディ」の実力とは?
VAGUE
MINI、電動「ジョン・クーパー・ワークス」2車種を初公開へ…上海モーターショー2025
MINI、電動「ジョン・クーパー・ワークス」2車種を初公開へ…上海モーターショー2025
レスポンス
500馬力の3リッター「直6」ツインターボ搭載! もう“最後”!?「ALPINA B4 グランクーペ」がスゴイ! 2025年末で消える「“正統派”スポーツクーペ」は語り継がれる「不朽の名作」
500馬力の3リッター「直6」ツインターボ搭載! もう“最後”!?「ALPINA B4 グランクーペ」がスゴイ! 2025年末で消える「“正統派”スポーツクーペ」は語り継がれる「不朽の名作」
くるまのニュース
スポーツセダンはやっぱりBMWでしょう!──新型BMW220グランクーペ試乗記
スポーツセダンはやっぱりBMWでしょう!──新型BMW220グランクーペ試乗記
GQ JAPAN
これくらいのサイズ感がちょうどイイ──新型BMW220グランクーペ試乗記
これくらいのサイズ感がちょうどイイ──新型BMW220グランクーペ試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

70件
  • kuz********
    250万円クラスになるとコスパ最高!とはちょっと言い辛くなるな
    現行を狙うのが良いかもしれない
  • sho********
    なんだか次期型スイスポを実際に見て乗ってきたかのような書きっぷりですね。
    本当にそうなの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216 . 5万円 240 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 9万円 412 . 0万円

中古車を検索
スズキ スイフトスポーツの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216 . 5万円 240 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 9万円 412 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村