現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > バイクは無理でもコレなら乗れる? ドゥカティ・プロ3へ試乗 航続約50kmの電動キックボード

ここから本文です

バイクは無理でもコレなら乗れる? ドゥカティ・プロ3へ試乗 航続約50kmの電動キックボード

掲載 16
バイクは無理でもコレなら乗れる? ドゥカティ・プロ3へ試乗 航続約50kmの電動キックボード

名門バイクメーカーによる電動キックボード

ドゥカティ・プロ3は、イタリアの名門バイクメーカーが発売した電動キックボード。同社は都市部向けの電動モビリティ・ブランドを立ち上げ、英国でも電動スクーターのMG-20など複数モデルを展開している。

【画像】ドゥカティの電動キックボード プロ3 電動アシスト自転車と電動化が進むバイクも 全89枚

現在はまだだが、英国でも電動キックボードの公道走行が合法化される見込み。政府は交通法の改定を進めており、施行とともにプロ3も普段使いが可能になる。現在は、私有地などに限って楽しむことができる。

今回試乗したプロ3は、ドゥカティの電動キックボードでは最上位モデルに当たる。動力源は、リアタイヤ側に搭載された350Wのブラシレスモーター。急な上り坂などでは、短時間だけ515Wへパワーを高めることもできる。

駆動用バッテリーはボード部分に搭載され、容量は468Wh。航続距離は49.9kmで、最高速度は24.9km/hに制限されている。ライダーの体重は、100kgまで対応する。

滑らかなアスファルト上では、英国価格799ポンド(約13万円)の電動キックボードとして、乗り心地は快適と呼べる。ただし、サスペンションのないこの種類の乗り物に共通することだが、荒れた路面では安定性が低下し少々扱いにくい。

比較的小さなくぼみでも全身へ振動が伝わる。平滑な路面でない限り、落ち着いたフィーリングは得にくいようだった。タイヤは10インチのチューブレスを履く。

4段階のライディング・モード

ハンドルバーは、他社の電動キックボードと比べて回転角度が小さい。スピードが出ている場合は、身体を傾けてカーブを曲がれるため気にならないものの、低速域では若干小回りが利かないと感じることもある。

とはいえ、全体的な動的能力は低くない。アクセルレバーへの反応に優れ、タイトなエリアでも軽快に走れる。角度の急な曲がり角でもキビキビと縫っていける。パワーが高まるまでに少しのラグが存在するものの、ヤキモキする程ではない。

プロ3には4段階のライディング・モードが設けられている。ペデストリアン(歩行者)・モードは速度が6km/hまでに制限され、キックボードから降りて手で押して移動するような場合に有用だ。

エコ・モードでの最高速度は14km/hで、航続距離を伸ばすことが可能。そのかわり、加速力は落ちる。電動キックボードとしては珍しいモードといえるが、住宅地の狭い路地など注意が必要な場面で便利だろう。

コンフォート・モードが、4種のモードでは1番出番が多いと思う。速度は19km/hまで出るようになり、エネルギー効率と軽快な走りとを両立できる。

スポーツ・モードは24.9km/hの本来の最高速度まで到達でき、快活なライディングを楽しめる。加速力も1段高まり、ドゥカティに乗っているという自負も湧いてくる。

クルコンやタッチカードキーなど充実機能

プロ3に搭載されている技術は、イタリアの名門らしく高い。特徴といえる機能の1つが、クルーズコントロールだ。一定の速度で数秒間連続して走行すると自動的にシステムがオンになり、そのスピードを維持してくれる。

ブレーキレバーを引くか、アクセルレバーを傾けるとクルーズコントロールはオフになる。かなり便利なシステムだと感じた。

ハンドルバー中央のデジタルモニターも高機能。表示は鮮明で、晴天でも見やすい。いわゆるホームボタンも付いていて、操作性も良い。

盗難を防ぐ機能も実装されている。プロ3を起動するには、独自のカード型タッチキーをモニター上へかざす必要がある。クルマのキーレスエントリー・システムと似た構造といえる。

ドゥカティとして、スタイリングもカッコイイ。レッドとホワイトのストライプにドゥカティのロゴがあしらわれ、他のモデルとは異なる雰囲気を放つ。ヘッドライトは、ハンドルバー・ステムと一体になっている。

ライダーが乗るボード部分は、多くのライバルより幅が広い。そのかわり、長さは短いようだ。正面を向いて足を横に揃えて乗る格好になるが、スケートボードのように前後に足を置いてバランスを取る場合は窮屈かもしれない。好みの問題ではあるが。

ドゥカティのロゴがうれしい

少し気になったのが製造品質。フレームはマグネシウム製で軽く堅牢そうだが、ボードとハンドルバーのプラスティック製部品は、写真で見るより質感が良くない。

車重は17.5kgと、電動キックボードとしては重め。折りたたむことは可能ながら、旅行先での移動手段として背負って運ぶのは大変かもしれない。

49.9kmと長めの航続距離を実現した、電動キックボードのドゥカティ・プロ3。スタイリッシュな見た目が大きな魅力といえる。

乗り心地でライバルに勝ることはないものの、大都市のような環境であれば、充分快適に移動できるはず。クルーズコントロールやタッチキーなど、先進的な技術も強みだろう。価値を高めるドゥカティのロゴもうれしい。

ドゥカティ・プロ3(英国仕様)のスペック

英国価格:799ポンド(約13万円)
全長:1124mm
全幅:480mm
全高:1175mm
最高速度:24.9km/h
航続距離:49km
CO2排出量:−
車両重量:17.5kg
パワートレイン:ブラシレス電動モーター
バッテリー:468Wh
急速充電能力:−
最高出力:350W
最大トルク:−
ギアボックス:−

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキ「ジムニー“トラック”」がスゴかった! “積載力×悪路走破力”備える「地上最強モデル」!? 復活を期待したい「ピックアップ」とは
スズキ「ジムニー“トラック”」がスゴかった! “積載力×悪路走破力”備える「地上最強モデル」!? 復活を期待したい「ピックアップ」とは
くるまのニュース
あつかいやすく、わかりやすい、親に贈るはじめて電動アシストにも最適な『PAS SION-U』新型発売へ
あつかいやすく、わかりやすい、親に贈るはじめて電動アシストにも最適な『PAS SION-U』新型発売へ
レスポンス
【マジか!?】アンビリバボー!ポルシェGTモデル6台を落札購入するとトランスポーターが無料で付いてくるなんて・・・
【マジか!?】アンビリバボー!ポルシェGTモデル6台を落札購入するとトランスポーターが無料で付いてくるなんて・・・
AutoBild Japan

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

83 . 0万円 142 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34 . 8万円 49 . 0万円

中古車を検索
ホンダ ロゴの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

83 . 0万円 142 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34 . 8万円 49 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?