現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】マルケス、得意のCOTAで3番手発進も「他のサーキットより大きく、スタイルを変える必要がある」

ここから本文です

【MotoGP】マルケス、得意のCOTAで3番手発進も「他のサーキットより大きく、スタイルを変える必要がある」

掲載 2
【MotoGP】マルケス、得意のCOTAで3番手発進も「他のサーキットより大きく、スタイルを変える必要がある」

 グレシーニのマルク・マルケスは、MotoGPアメリカズGPでラップタイムを上げるために、他のサーキットよりも多くアプローチを変える必要があると考えている。

 マルケスは、サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で2013年のデビュー以来6連勝を含む7勝を挙げており、キャリアで最も成功したサーキットのひとつとなっている。

■アメリカズGP初日にレコード更新のマルティン「まだマージンがあった」このまま週末席巻できる?

 しかしこうした勝利はいずれもホンダのバイクに乗って達成したものであり、マルケスはドゥカティのバイクで8勝目を挙げるのは簡単ではないと覚悟している。

 金曜日のプラクティスを総合3番手で終え、まずは予選Q2への直接進出を決めたマルケスだが、ラップタイムを稼ぐためのアプローチを、ホンダ時代と比べてこれまでのどのサーキットよりも多く”変えなければならない”と認めている。

 COTAのようなユニークなサーキットのために、変えなければならない何かがあるのかと尋ねると彼は次のように答えた。

「そうだね。あるマシンがすべての面で完全に素晴らしいわけではないし、他のマシンがそうであるというわけじゃない。すべての面で機能するマシンを持つことは不可能なんだ」

「ホンダはストップ&ゴーのコーナーがすごく良かった。ドゥカティでは別の乗り方をしなければならないし、コーナーでは別の方法でタイムを見つけなければならない」

「だから今日の午後(プラクティス)はそこに集中し、そのポイントを理解しようとしていた。そしてラップタイムはどんどん良くなっていった」

 そんな中で、マルケスは走るたびにホンダ時代の本能を忘れていっていると話した。

「つまり、一歩一歩その本能が鈍っていっているんだ」

「もちろん、誰もが自分のライディングスタイルを持っているけど、今は一歩一歩、ドゥカティ(のライダー)になっていっている」

「でも、FP1がいつもより難しいのは事実だ。というのも長年、ひとつのやり方、ひとつのラインで走ってきた記憶があるからだ」

「だけど自分がそのラインを走っていて遅いと理解したら、すぐに変更し、適応する必要がある」

「だから、今日の午後に僕がしたこと、それにチームが僕を助けてくれたこと、これが大きなことなんだ」

 マルケスはFP1でのセットアップのトラブルに対するチームの対応にも満足していると語った。

「リアクションに満足しているよ」と彼は付け加えた。

「僕たちは1日をあまり良くないフィーリングでスタートした。ここよりもポルティマオの方が感触が良かったんだ」

「僕たちは午後に向けて良い感じで反応し、バイクのフィーリングも良くなっていった。特に2回目の走行は、よりコンスタントに感じられたんだ」

「あの時点から、細かいディテールに取り組むことができるようになった。でも、予想していた通り……たぶん、みんなはそう思っていないだろうけど……僕より速いライダーが2、3人いるんだ」

こんな記事も読まれています

駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

2件
  • チャーミーちゃん
    他のライダーのジャマををせずにソコソコの順位になれば良いんじゃない。
    チャンプ争いに参加出来るバイクに乗るライダーじないんだし。
  • wat********
    それは同じドゥカの ペコとマルティンで、別のマシンの ビニャーレスとアコスタで、3~4人だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村