現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【映画】「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」今回もアクションシーンの連続がスゴい!

ここから本文です

【映画】「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」今回もアクションシーンの連続がスゴい!

掲載
【映画】「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」今回もアクションシーンの連続がスゴい!

1996年に第1作が製作・公開されてから、今回で7本目となるトム・クルーズ主演による世界的大ヒット作品「ミッション:インポッシブル」シリーズ。その最新作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」の見どころを、映画評論家の永田よしのり氏に紹介してもらおう。(Ⓒ2023 PARAMOUNT PICTURES.)

トム・クルーズ自ら演じるアクションシーンは必見!
今回はタイトルに「~ PART ONE」とあるように、物語は2024年公開予定の次回作「~ PART TWO」に続く大長編作品となっている。ちなみにタイトルの「デッドレコニング」とは「推測航法」という意味で、航行した経路や進んだ距離、起点などから過去や現在の位置を推定、その位置情報をもとにして行う航法のこと。まさに本作はさまざまな予想できない試練の中から敵組織に迫って行く、という意味がタイトルから表されているのだろう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そもそもが1967年から1973年まで米国で放送されていたテレビドラマ「スパイ大作戦」。当時から人気は高く、続編の「新スパイ大作戦」が1988年に制作・放送、日本でも1991年に放送された。一度聞けば耳に残るテーマ曲、諜報員たちに届けられる指令はテープによって届けられ「このテープは自動的に消滅する」の台詞を子供たちはいろいろなシチュエーションで真似したりしたもの。

そんな「スパイ大作戦」を現代風にアレンジし、トム・クルーズがIMF(インポッシブル ミッション フォース)のエージェント、イーサン・ハントとして主演。これまでのシリーズ6作品の全世界興行収入は35億ドル以上(BOX OFFICE MOJO 調べ)を稼ぎ出す大ヒットシリーズとなったのだ。

スパイ映画といえば「007」シリーズも双璧の作品だが、「ミッション:インポッシブル」シリーズはトム・クルーズのキャラクターもあり、「007」よりも快活でアクションシーンもド派手なのがポイント。しかもその苛酷で危険なアクションシーンもトム・クルーズ本人が望んで演じているのが驚嘆に値する。トム・クルーズ現在61歳、恐るべしだ。

世界各地で繰り広げられる攻防。もちろん、カーアクションも!
イーサン・ハントに課せられた今回の指令、それは全人類を脅かす新兵器を悪の組織の手に渡る前に見つけ出し確保する、というもの。そんなイーサンにIMF所属前の逃れられない過去を知る男が迫り、アブダビ、ローマ、ヴェネツィア、ノルウェーなど世界各地で命を賭けた攻防が繰り広げられることに。いかなる犠牲を払っても今回のミッションを成功させなければならないイーサン、仲間のためにもある決断を迫られることになるのだが・・・。

今回のアクションシーンの白眉は、断崖絶壁からオートバイで空中にダイビングする場面。このシーンを撮影するために1万3000回以上のオートバイ ジャンプ訓練、500回以上のスカイダイビング訓練、1年以上の期間をリハーサルに費やし、さらに本番では7回も撮影、ベストな映像をチョイスしたという。他にも、列車の上での敵との攻防、ビル群でのパラシュート降下、滑走する飛行機にしがみついたり、スカイダイビング、ヘリコプター落下シーン、ローマでのカーチェイスと、アクションシーンは連打されていく。

アクションに使用される車種も、BMW 5シリーズ、クラシカルなフィアット 500(それでもEVにコンバートされているようだ)、アルファロメオ アルファ159のパトカー、・・・などなど。日本車が登場しないなぁと思っていたら、じつはカーアクションを撮影するためにカメラを搭載して追走しているのが日産 GT-Rだそうだ。画面には登場しないが、メイキングシーンなどには写っているのかもしれない。

とにかくトム・クルーズが人生を賭けて撮影している本シリーズ。今作品を観るとすぐに「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART TWO」の公開まで1年も待てない!と思う人が続出することは間違いないだろう。(文:映画評論家 永田よしのり)

「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」
●監督・脚本:クリストファー・マッカリー
●出演:トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、ヴィング・レイムス、レベッカ・ファーガソン、ほか
●配給:東和ピクチャーズ
●上映時間:164分
●2023年7月21日より公開中
Ⓒ2023 PARAMOUNT PICTURES.

[ アルバム : 「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村