現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【今さら聞けない】右車線での右ウインカーなど運転中に使われる合図5選

ここから本文です

【今さら聞けない】右車線での右ウインカーなど運転中に使われる合図5選

掲載 更新
【今さら聞けない】右車線での右ウインカーなど運転中に使われる合図5選

共通認識とは限らないので注意も必要

人間関係を円滑にするには、意思表示やお礼などのコミュニケーションが重要。それは自動車社会でも同じで、ドライバーが運転中に行う合図がいくつかある。その代表的なものをここで紹介してみよう。

【イラッ!】高速で左車線がガラガラなのに右車線を走り続けるクルマの対処法

(1)ゼスチャー

●手を上げる→進路を譲ってくれた時などの御礼(頭を下げるのは運転中には不向き)。

●掌を上にして差し出す→相手に道を譲る。歩行者へ横断を促すなど。手を振る→バイバイ!?

●指を立てる→トラブルの元。やめましょう。

(2)ウインカー

●高速道路などで右車線での右ウインカー→前車にどいてほしいという意味。トラックなどは、「排気ブレーキ」をかけたことを知らせる合図にも使っている。

●左ウインカー(左折時以外)→停車する合図。「お先にどうぞ」の合図。

(3)ハザードランプ

●本来は緊急駐停車時の合図。路肩で停車することを後続車や周囲に知らせる。

●最近多いのは、譲ってもらったときなどの御礼を示す「サンキューハザード」(点滅2回が定番)。

●渋滞の最後尾に着いたときに後続車に渋滞を知らせる合図。

●低速走行車が走っていることを知らせる合図。

●大型車は、バックのときもハザードランプをつけて注意を促すことも多い。

クラクションの多用は道交法違反にもなるので注意

(4)パッシング

●対向車とのすれ違う時→(1)アップライトがまぶしい。(2)夜なのにライトがついていない。(3)この先でネズミ取りをやっている!!

●後続車からのパッシング→(遅いので)道を譲れ、という意味。バックフォグが点きっぱなしで迷惑だという意味のときもある。

●交差点などでのパッシング→対向車に「お先にどうぞ」という意味もあるが、正反対の「こっちが優先、飛び出てくるな!」という意味で使う人もいるので要注意。

(5)クラクション

道交法では、「道路標識等により指定された場所では、警音器(クラクション)を鳴らす義務があり、それ以外では、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない」となっている。

というわけで、危険防止のため以外の用途は基本的にNG。しかし、現状では下記のケースでも使われていることはよくある。 ●青信号に変わっても発進しないクルマ、遅いクルマなどに早く動くよう促すとき

●道を譲ってもらった時の「サンキュークラクション(?)」

●お迎えに行ったとき、到着を知らせる「合図」(これはおすすめできない)

●別れ際の「バイバイ」の「合図」(これもおすすめできない)

●知り合いにあったときの挨拶(これもおすすめできない)

いずれにせよ、やむを得ずクラクションを鳴らす場合でも、できるだけ下品にならないように気をつけたいもの。

こうした合図は、ルールというより、マナーに相当するものだが、怒りのメッセージなどはともかく、譲り合いやお礼のあいさつなどは、いろいろ工夫して、お互いに気持ちよくドライブできるよう、いろいろコミュニケーションを図れるクルマ社会の方が望ましいので、そうした方向を目指していきたい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村