現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハチロク最高だぜ! 発売から1年で大盛況 GR86最新チューニングトレンドを見よ

ここから本文です

ハチロク最高だぜ! 発売から1年で大盛況 GR86最新チューニングトレンドを見よ

掲載 更新 40
ハチロク最高だぜ! 発売から1年で大盛況 GR86最新チューニングトレンドを見よ

 2021年10月に2代目となるトヨタGR86が登場してから間もなく1年となるが、だんだんと街中でも見かける機会が増えている。とはいえ、ほとんどがノーマル車両といえる。

 先代は9年間も販売されていたこともあり、初期モデルは中古価格も下がり、手ごろなチューニングベースとなっているだけに、ちょっと残念である。

ハチロク最高だぜ! 発売から1年で大盛況 GR86最新チューニングトレンドを見よ

 しかし2022年7月に開催された「FUJI 86・BRZ STYLE」では各パーツメーカーのデモカーが集まった。今回はそんな華やかなチューニングパーツを装着したトヨタGR86をご紹介しよう!

文・写真/ベストカーWeb編集部

■おなじみのメーカーによる86デモカー!!

 初代となるトヨタ86やスバルBRZ貴重なFRスポーツとして大きなヒットとなった。そして2021年に2代目となるGR86が発売された。今回はこれをベースとした各パーツメーカーのデモカーをご紹介しよう。

FUJITSUBOのデモカーには同社のA-RMが装着されている。展示ではリアを持ち上げてマフラーがよく見えるように鏡が設置されている

 最初排気系をつかさどるアフターパーツのマフラーで大人気のFUJITSUBOのデモカーだ。GR86には同社の製品「A-RM」が装着されている。破棄効率を向上させて中~高回転域でのパワーとトルクを向上し、軽量化も実現しているマフラーだ。

 本体が見えにくいためリアを持ち上げて、地面に設置したミラーで製品が確認できるようになっている。GROW製のオリジナルエアロを装着することで、スタイリングも迫力を増している。

YOKOHAMAブースのGR86デモカー。タイヤはADVAN NEOVA AD09(235/40R18)、ホイールはADVAN Racing GT BEYOND(18インチ 9.0J)

 YOKOHAMAブース(横浜タイヤ)のGR86の見どころはなんといってもタイヤ&ホイールだ。タイヤはADVAN NEOVA AD09(235/40R18)、そしてホイールも同社のADVAN Racing GT BEYOND(18インチ 9.0J)。

 ホイールスポークの間から見えるブレーキはランデュース製のフロント6ポッド、リア4ポットに換装されている。エアロなどにはHKSのパーツを採用する。

TOMSのデモカーにはエアロやオリジナルホイールなど同社の様々なパーツが取り付けられている

 トヨタ系としておなじみのTOMSのブースにはGRヤリスと並んでGR86を展示。装着パーツは豊富でフロントとサイドにエアロが装着され、リアバンパーはディフューザータイプとなっている。

 エキゾーストシステムは「トムスバレル」を装着。ステアリングはレーシングタイプを採用、スポーツサスペンションキットやオリジナルの専用ホイールなど一通りパーツが取り付けられていた。

■チューニング内容はメーカーによりさまざま

BLITZブースのGR86。足回りにはDAMPER ZZ-R specDSCを装着

 BLITZブースのGR86にはトータルでチューニングが施されている。目を引くのは同社のオリジナルデザインエアロパーツだ。フロントとリアバンパー交換タイプとなっている。さらには足回りにはDAMPER ZZ-R specDSCを装着し、室内から減衰力の調整が可能だ。

HKS GR86 Racing Performerと名付けられた筑波サーキットアタック用のGR86

 HKSブースに展示されているマシンは筑波サーキットでタイムアタックを行っているもの。エアロは同社のHKS BODY KIT TYPE-Rで、エンジンはノーマルながらGTIII-RS ボルトオンターボが装着されている。

 サスペンションはHIPERMAX MAXIV SP SPLで、かなり迫力ある仕上がりとなっている。

GRガレージ袋井が販売したGR86。エアロはGRのパーツが装着されている

 こちらはイベント当日にGRガレージ袋井が販売したGR86。GRによるエアロパーツがフロント・サイド・リアに装着され、トランクスポイラーも採用。GRパーツでもここまでスタイルを引き締めることができる。

話題沸騰の人気マンガ・新公道最速伝説『MFゴースト』。この世界観でチューニングが施された「GR86MFGコンセプト2022」

 イベント当日は、ヤングマガジンブースで「GR86MFGコンセプト2022」が抽選販売された、漫画『MFゴースト』の世界観でチューニングされたGR86となっている。

 GR Garage MASTER ONE 東名川崎で製作された車両は、レーシングドライバーの織戸学プロジェクト・アドバイザーが実走行でセッティングを出した極めて完成度の高いものだ。

 これまでの車両を見ていただければわかるように、各メーカーから様々なGR86用パーツが発売されている。気になったパーツは各メーカーに問い合わせてみよう!

■モータースポーツ車両も気になる

ウェッズのスーパー耐久参戦用車両。ホイールは同社のWedsSport TC105X

 ホイールメーカーウェッズのブースに展示されていたGR86はスーパー耐久のST4クラスに出場しているマシーン。その足元に装着されているのは同社の「WedsSport TC105X」ホイールだ。

全日本ラリーJN-3クラスに衆生するSammyK-oneルブロスYHGR86

 最後は全日本ラリーJN-3クラスに衆生するSammyK-oneルブロスYHGR86だ。ラリー用の安全装備を装着するが、ラリー車なので公道走行も可能。ボンネットにはMFゴーストのイラストが描かれている。

 画像ギャラリーにはほかにも競技車などを収録しているので、ぜひ確認してほしい!

関連タグ

こんな記事も読まれています

スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス

みんなのコメント

40件
  • 400万位で買えるこのジャンルの新車だと選択肢が86/BRZかロードスターしかないですから
    そもそもこの2車種を購入する方は絶対的な速さなんて期待してない
    ほんの一部ですが車知らない小僧がイキってますけどね、それは勘弁してやって下さい
  • 元AE86(新車で買った世代)乗りに言わせてもらえば、遅い早いで言えば、同じ時期のCRX等よりAE86は_| ̄|○くるぐらい、遅い車でした。ただ、後輪駆動なので、サイドブレーキとアクセルワークで、コントロールできる楽しい車でもありました。色々な規制が増え、FFベースが主流の現代で、ある程度のパワーを受け止める能力のあるプロペラシャフトやリヤデフなど、FRに必須の部品(しかも少量生産)を用いて、多少高額ではありますが、スポーツFRを継続的に作ってくれているトヨタ、スバルには、多少は感謝しても良いと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村