現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型プリウスPHEVが3月15日に発売! 総合223psを発揮する2.0ℓハイブリッド搭載で税込460万円

ここから本文です

新型プリウスPHEVが3月15日に発売! 総合223psを発揮する2.0ℓハイブリッド搭載で税込460万円

掲載 3
新型プリウスPHEVが3月15日に発売! 総合223psを発揮する2.0ℓハイブリッド搭載で税込460万円

EVモードでの航続距離は標準の19インチタイヤ装着車で87km、オプションの17インチタイヤを履くと105kmを達成

3月1日、トヨタは新型プリウスのプラグインハイブリッド車(PHEV)をZグレードに設定し、3月15日に発売すると発表した。税込車両価格は460万円。

「モーターファンフェスタ2023 in 富士スピードウェイ」が4月23日(日)に開催決定!

新型プリウスは「Hybrid Reborn」をコンセプトに、従来の強みである高い環境性能に加えて、「ひと目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたエモーショナルなクルマを目指して生まれ変わった。今年1月にひと足先に発売されたハイブリッド(HEV)モデルは好評を博している。

今回、Zグレードに設定するPHEVモデルは、コンパクトかつ大容量な駆動用バッテリーと、高出力の駆動用モーター、高効率なガソリンエンジンを組み合わせた最新のプラグインハイブリッドシステムを搭載する、プリウスのハイパフォーマンスモデルとして誕生した。

ハイブリッドシステムは最新の第5世代版がベース。151ps/188Nmを発揮する2.0ℓ直列4気筒エンジン「M20A-FXS」に、コンパクトかつ大容量な駆動用バッテリーや高出力の駆動用モーターを組み合わせた、新開発の2.0ℓプラグインハイブリッドシステムをトヨタ初採用。システム最高出力は従来型比で約2倍となる223psを発揮し、0-100km/h加速は6.7秒をマーク。プリウスのハイパフォーマンスモデルとして圧倒的な動力性能を確保しながら、標準の19インチタイヤ装着車は26.0km/ℓ、オプション設定される17インチタイヤ(マイナス11万2200円)を装着した場合は30.1km/ℓの低燃費を実現している。なお、PHEVモデルの駆動方式は前輪駆動のみ。

EVモードでの走行距離は、日常のドライブのほぼすべてを電気だけでまかなうことができ、19インチタイヤ装着車で87km、17インチタイヤ装着車では従来型比75%向上となる105kmを達成している。

また、山道など、アクセル・ブレーキの踏み替え頻度の高い走行シーンで活躍する「回生ブースト」機能を搭載。設定に応じてBレンジ以上に相当する強い回生ブレーキを発生させ、ペダルの踏み替え回数を減らしつつ、ドライバーの意のままの走りを実現する。

PHEVならではの機能として、レジャーやアウトドアで役立つ、バッテリーにためた電力を外部に給電できる「EV給電モード」に加えて、停電や災害などの非常時にクルマを電源として活用できる「HEV給電モード」を設定。HEV給電モードでは、はじめはバッテリーのみで給電し、バッテリーが一定の残量を下回るとエンジンがかかり給電を継続。バッテリー満充電・ガソリン満タンの状態から約5日分(※)の電力が供給可能だ。
※一般家庭が日常使用する電気量:1日当たり10kWh(1時間当たり400W)で換算

給電用の装備としては、室内への虫などの侵入や雨天での雨水の侵入を防ぐ外部給電アタッチメントを標準で装備。ドアガラスを閉じたままでの外部給電が可能となっている。また、付属のヴィークルパワーコネクターを充電インレットに差し込むことで、100V/1500Wの外部給電コンセントとしても活用できる。

また、太陽光を効率よく電力に変換し、1年間でEV走行1250km分に相当する電力(※)を生み出す第2世代の「ソーラー発電システム」を、税込28万6000円のメーカーオプションとして設定。高効率ソーラーパネルを車両ルーフに搭載し、充電スタンドがない駐車場や災害等で停電した場合でも、太陽光さえあれば充電できる。ソーラーパネルで発電した電力は、駐車中は駆動用バッテリーへ充電し、走行だけでなくエアコンなどさまざまな機能に電力を供給。走行中は補機バッテリー系統に給電することで、駆動用バッテリーの消費を低減する。
※太陽光発電協会の定める「表示ガイドライン(平成27年度)」に基づき、駆動用バッテリーへの充電量を算出し、EV走行距離に換算

このほか、普通充電時にパワースイッチをONにすると、外部電源の電力を利用してエアコンやオーディオの使用が可能になる「マイルームモード」を搭載。エンジンをかけずに車内で快適に過ごすことができ、車内をもうひとつの部屋としてテレワークや休憩などに活用できるのも特色に挙げられる。

新型プリウスは、HEV・PHEVモデルとも同じボディデザインを採用しつつ、細部の造形や配色を変えることでそれぞれの個性を表現している。PHEV専用のデザインとして、ハイパフォーマンスな走りを予感させるスポーティかつダイナミックな造形の19インチアルミホイール、先進性を強調する金属調シルバー塗装のロアグリルとグレースモークカラーのテールランプが採用された。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“漢”感がたまらない!! 日産[サファリ]を今中古で手に入れるべき理由
“漢”感がたまらない!! 日産[サファリ]を今中古で手に入れるべき理由
ベストカーWeb
目指すはクラス優勝! 公式テスト&プライベートテストでEWC開幕戦に向けた準備は万全! レーシングライダー大久保光のレースレポート
目指すはクラス優勝! 公式テスト&プライベートテストでEWC開幕戦に向けた準備は万全! レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
だから旅行会社は「鉄道」に力を入れる! プロの手腕を競う「鉄旅オブザイヤー」まもなく決定 三方良しの“神企画”とは
だから旅行会社は「鉄道」に力を入れる! プロの手腕を競う「鉄旅オブザイヤー」まもなく決定 三方良しの“神企画”とは
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • 0-100km/h 6.7sec か。なかなかやるじゃん!
  • 想像より高かったな。
    PHEV欲しいなら、RAV4PHEVの方が良さそうな気がする…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19 . 3万円 769 . 0万円

中古車を検索
トヨタ プリウスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19 . 3万円 769 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中