現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【今さら聞けない】ハンドルの正しい切り方は「押す」「引く」どっち?

ここから本文です

【今さら聞けない】ハンドルの正しい切り方は「押す」「引く」どっち?

掲載 更新
【今さら聞けない】ハンドルの正しい切り方は「押す」「引く」どっち?

トッププロでも押す派と引く派と併用派が1/3ずつだった!

ハンドルの切り方には、大別して二通りのやり方がある。たとえば、ハンドルを右に切るときに、右手をステアリングのトップ=12時の位置に迎えに行き、そこから3~4時の位置まで引き回す。これが、ハンドルを「引く」というパターン。

【意外と知らない】右折レーン手前のゼブラゾーンの意味

反対に、ハンドルを左に切る前に、右手を7~8時の位置に下げておいて、そこから12時ぐらいの位置まで押し上げるやり方を、「押す」という。

どちらのやり方がベターなのか?

じつは10年ほど前、当時の全日本のトップドライバー約30名に、押す派か引き派かをアンケートをとってみたことがある(右利き・左利きも)。

その結果、押す派が1/3、引く派が1/3、そして「どちらでもない、両方併用、無意識にやっている」というドライバーが、1/3という結果だった。

考えてみれば、シフト操作が必要なときは、右コーナーでも左コーナーでも、右手一本(左ハンドルなら左手一本)で操作する必要があるわけで、そうなると、必然的に、押す・引く併用になるので、どちらがベターとは決められない。

それより、もっと重要なのは、これから曲がるコーナーに対し、必要なハンドルの切れ角を正確に予想すること。最低でも、ハンドルを持ち替える必要があるかないかは、正しく見極め、ハンドルの回転が180度以内で足りそうならば、9時15分の位置を握ったまま、両手で回せばOK。

それ以上大きく切り込む必要があるコーナーでは、上記のように、片手をあらかじめずらして、押し上げるか、切り下げればいい。これは好みの問題だ。

一方、とりあえず大雑把にハンドルを切って、そこから何度も切り足したり戻したりして補正するのは百害あって一利なし。そういう大雑把なハンドル捌きは、クルマの挙動を不安定にし、なおかつ切った量がわかりづらくなるので、ハンドルを戻すときにも、もたつくことになるからだ。

もうひとつの肝心なのは、ハンドルを強く握りしめないこと。

剣聖 宮本武蔵は、五輪書の「太刀の持ちやうの事」という項で、「大指ひとさしを浮ける心にもち、たけ高指しめずゆるまず、くすしゆび、小指をしめる心にして持つ也」とその極意を記しているが、モノを握る極意は、剣もハンドルも、ラケットも釣竿もバットもゴルフクラブも同じこと。親指と人差し指は浮かすような感じで、中指は締めず、ゆるめず、薬指と小指は締めるような気持ちで、掌に隙間ができないように握るのがベスト。

車載ビデオを見ると、一流ドライバーほど握り方や手首に力みがないのがわかるはずだ。反対に、手首が固まって、肘を張り、肩が固まっているようなドライバーは、スキルが低いと言わざるを得ない。

ハンドルは上記のように、軽く握り、決して手先で回そうとせず、手首から腕、肩にかけて、脱力させて、身体の中心、肩甲骨付近からハンドルを動かせるようになればホンモノ。

プロが運転する車載ビデオを見て、ドライビングを見比べるなら、ハンドルを切るタイミングや、戻し方、カウンターの当て方や、転舵スピード等に注目するだけでなく、もっと身体使いに注目してみることをおすすめする。

なんといっても、モータースポーツだって「スポーツ」なのだから!

(文:藤田竜太)

関連タグ

こんな記事も読まれています

スバルが「ニュル24時間」SP4Tクラス初優勝! 参戦マシンに「最新WRX」の技術を投入! クルマと人を鍛える舞台裏に迫る!
スバルが「ニュル24時間」SP4Tクラス初優勝! 参戦マシンに「最新WRX」の技術を投入! クルマと人を鍛える舞台裏に迫る!
くるまのニュース
限界へ誘う「悪魔的」スーパーカー ランボルギーニ・レヴエルトへ試乗 V12+3モーターで歴代最大・最強
限界へ誘う「悪魔的」スーパーカー ランボルギーニ・レヴエルトへ試乗 V12+3モーターで歴代最大・最強
AUTOCAR JAPAN
公募前に満員御礼!「WRCラリージャパン」の名所をラリードライバー勝田範彦選手と巡るツアーは超プレミアムイベントでした
公募前に満員御礼!「WRCラリージャパン」の名所をラリードライバー勝田範彦選手と巡るツアーは超プレミアムイベントでした
Auto Messe Web
RBのドライバーラインアップ選択は“贅沢な問題”とマルコ。ローソンに加え、岩佐やハジャルにも言及
RBのドライバーラインアップ選択は“贅沢な問題”とマルコ。ローソンに加え、岩佐やハジャルにも言及
AUTOSPORT web
元王者フランコ・ジロラミがポール・トゥ・ウイン。FL5型シビックRも1-2達成/TCR EU第3戦
元王者フランコ・ジロラミがポール・トゥ・ウイン。FL5型シビックRも1-2達成/TCR EU第3戦
AUTOSPORT web
630万円! 最高級の新型「3列シートSUV」発売! パワフルな「ターボ×ディーゼル」エンジン搭載! 特別な「オーバーランド仕様」への反響とは
630万円! 最高級の新型「3列シートSUV」発売! パワフルな「ターボ×ディーゼル」エンジン搭載! 特別な「オーバーランド仕様」への反響とは
くるまのニュース
新型投入の「D’station Vantage GT3」が完勝! スーパーGT第3戦鈴鹿GT300クラスは最後まで手に汗握る展開でした
新型投入の「D’station Vantage GT3」が完勝! スーパーGT第3戦鈴鹿GT300クラスは最後まで手に汗握る展開でした
Auto Messe Web
BMWが水素レースを「評価中」。トヨタやアルピーヌとは異なり燃料電池を活用したい考え
BMWが水素レースを「評価中」。トヨタやアルピーヌとは異なり燃料電池を活用したい考え
AUTOSPORT web
【注:007の撮影カットではありません】 ディフェンダー90 V8カルパチアンエディション
【注:007の撮影カットではありません】 ディフェンダー90 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
BMW、コンパクトSAV『X1』にガソリンとBEVのエントリー“sDrive18i”と“eDrive20”を追加設定
BMW、コンパクトSAV『X1』にガソリンとBEVのエントリー“sDrive18i”と“eDrive20”を追加設定
AUTOSPORT web
“本当”に超カッコイイ! 新型「2ドアクーペ」初公開! 斬新ドアハンドル&流麗デザインがたまらない“Z8”な「スカイトップ」伊に登場
“本当”に超カッコイイ! 新型「2ドアクーペ」初公開! 斬新ドアハンドル&流麗デザインがたまらない“Z8”な「スカイトップ」伊に登場
くるまのニュース
F1シート獲得を切望するローソン。ホーナーやマルコらと話し合いを行うも、将来については「見当がつかない」と明かす
F1シート獲得を切望するローソン。ホーナーやマルコらと話し合いを行うも、将来については「見当がつかない」と明かす
AUTOSPORT web
ディーゼルトラックはマフラーから煙が出て当たり前……じゃない! 加速時に黒煙や白煙を吹くトラックは壊れかけだった!!
ディーゼルトラックはマフラーから煙が出て当たり前……じゃない! 加速時に黒煙や白煙を吹くトラックは壊れかけだった!!
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/1~6/7】Wスクープ!オーラ ニスモ&パジェロ新情報!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/1~6/7】Wスクープ!オーラ ニスモ&パジェロ新情報!
グーネット
メルセデス、新フロントウイングに合わせて最適化進める。レッドブルは問題解決のためデータ収集
メルセデス、新フロントウイングに合わせて最適化進める。レッドブルは問題解決のためデータ収集
motorsport.com 日本版
アルピナ、BMW 4シリーズ・グランクーペ を529馬力に…最高速305km/hの『B4 GT』発表
アルピナ、BMW 4シリーズ・グランクーペ を529馬力に…最高速305km/hの『B4 GT』発表
レスポンス
海外ライターF1コラム:その決断がF1勢力バランスを変える。天才デザイナー、ニューウェイが手にする4つの選択肢
海外ライターF1コラム:その決断がF1勢力バランスを変える。天才デザイナー、ニューウェイが手にする4つの選択肢
AUTOSPORT web
ホンダ『ビート』新型、都市が似合うスクーターに…インドネシアで発表
ホンダ『ビート』新型、都市が似合うスクーターに…インドネシアで発表
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村