現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【クルマによって千差万別】クルマのルーフのプレスラインは何のためにある?

ここから本文です

【クルマによって千差万別】クルマのルーフのプレスラインは何のためにある?

掲載 更新
【クルマによって千差万別】クルマのルーフのプレスラインは何のためにある?

 クルマには様々な場所にプレスラインが入れられている。特に最近のクルマはプレスラインを複数入れて複雑な面構成をアピールするデザイン処理することが当たり前になってきている。

 しかし、普段あまり目にすることもなく意識しないルーフにプレスラインが入っているクルマとないクルマがあるのをご存じだろうか。

え?? このタイミングで!? アテンザ改めMAZDA6発表!!! マツダの車名戦略は成功するのか!?

 このラインはデザインなのか、何か特別な機能が与えられているのかのか? 永田恵一氏が解説していく。

文:永田恵一/写真:TOYOTA、NISSAN、SUZUKI、DAIHATSU、ベストカーWeb編集部

ルーフのラインがあるクルマとないクルマの差は?

 ルーフにプレスラインが入っているクルマは、ミニバン、SUV、ステーションワゴン、ハイトワゴン、コンパクトカー、軽自動車、商用車だ。とはいえ、全車ではなく上記カテゴリーでもコンパクトカーなどでは入っていないクルマ多数ある。

 いっぽうクーペ、セダンでほぼゼロ。

商用車系バンはルーフの前面に数多くのプレスラインが入っているケースが多い。ルーフの面積が巨大で、強度確保のためには必須となる

 この差はいったいどこにあるのか?

 関係してくるのがルーフの面積だ。ミニバン、SUV、ステーションワゴンといったカテゴリーのクルマはルーフ面積が広い。ルーフはいざ転倒した場合でも乗員の安全を確保しなければいけない。

 ルーフパネルはクルマのパネル類の中では最大級の面積を誇り、しかも1枚のパネルゆえ、面積が広いと強度や剛性の確保が難しい。

 では、強度の高いパネルを使用する、という対処法が考えられるが、まずコストが上がる。そしてパネルが厚くなると重量が増し、ルーフというクルマで最も高い位置のパネルが重いと走行中に不安定になりやすく安全性を確保しづらくなるという問題が出てくる。

軽トラはルーフ面積は狭いが、コストダウンが必須のため外販パネルが薄く強度不足になりがち。それをプレスラインを入れることで解決している

 スポーツカーや高額車の一部で軽量化のためにルーフにカーボン素材を使うことがあるが、量販車ではここまでコストや手間はかけられない。

 広い面積で重量を増やさず強度を増す方法として採用されているのがルーフのプレスラインというわけなのだ。軽トラはルーフ面積はクーペやセダンよりも狭いが、コストダウンと軽量化のために薄いパネルを使っているため、プレスラインが必要なのだ。

 逆に言えば、クーペやセダンはルーフのプレスラインがなくても充分な剛性を確保できているといえる。


かなりおしゃれなデザインのプレスライン。ルーフレールとプレスラインが見事にデザインされている。同じメーカーでも車種によってプレスラインの形状や数はまったく違う(写真はメルセデスベンツGLK)

音、振動の問題解消にもひと役買っている

 ルーフのプレスラインにはもうひとつ重要な意味がある。

 面積が広いことによる弊害は、音、振動という点でもシビアに影響する。前述のとおりルーフは基本的に1枚のパネルで広大な面積をカバーしている。

 強度が不足するということはねじれやすかったり、ベコベコと波打ったりしやすい。実はこのねじれや波打ったりすることがクルマのルーフ部分からの振動や音の要因となる。

 小さい面積のクーペやセダンでは問題ないレベルの入力でも広い面積のミニバンやSUVでは非常にシビアなものとなる。プレスラインを入れることによりねじりや振動に対する強度や剛性が格段に上がり振動や音を出しにくくなる。


プレスラインを入れることで表面積は増えるが、ラインでパネルが分割されることで強度の確保が可能になる。ルーフは軽さが命のためこれが最良の手法だ (写真は三菱デリカD:5)

形状や数はクルマによって違う

 普段はあまり気にしないルーフだが、ルーフにプレスラインが入っているクルマに乗っている人は、洗車の時にフラットだったら楽なのになぁ、と不満に思っている人も多いかもしれない。しかし上記のような明確な理由があり、必須なわけだから、洗車時の洗い残しがないようにしたいものだ。

ミニバンはただでさえルーフが高く洗いづらいのにプレスラインがあるとその困難はさらに増す。汚れがたまりやすいのでマメにチェックしておきたい(写真は日産セレナ)

 そのルーフのプレスラインだが、形状や数は千差万別、車種によって違う。

 形状でいえば1枚のパネルをつまんでライン状にしたタイプ。このタイプは一般的にリブと呼ばれていて強度の補強には効果抜群。

これが1枚のパネルをつまんだような形でリブを作ったタイプ。このタイプを採用しているのは商用バンなどに多い。大面積を強化するには最適(写真はマツダボンゴ)

 現代のクルマで最も多くメジャーなのがプレスにより凹部分を作っているタイプだ。ただし、凹部分の深さ、広さ、本数などはクルマによって違う。

 ハイエースを筆頭とする商用バンの場合、フロントからリアにかけて全面に多くのラインを入れているケースが目立つ。いっぽうミニバンの場合2列目から後ろにプレスラインを配置するパターンが目立つ。

 コンパクトカー、軽自動車では両サイドのみのものもあるし、中央のみ広めの凹部分を配置しているクルマもあり、普段は気づかないがいい意味で個性にもなっている。

プレスラインは単純な形状だけでなくデザインされたものも登場している。特にSUV系はいろいろなタイプが存在していて改めてみると楽しい(写真は三菱エクリプス)

ルーフラインをデザインとして活用

 ルーフにプレスラインを入れなければいけないなら、それをトータルデザインとしてとらえてあえて大きめの凹凸を作っているクルマもある。

 昔でいうクロカンなどはこのタイプで、武骨さがデザインの魅力にもなるため積極的に派手目のプレスラインが使われてきた。

 今のクルマでルーフラインをデザインとしてうまく活用しているのはスズキだろう。ハスラー、ジムニーはルーフのプレスラインもSUVのデザインの一部として存在感をアピールすることに成功している。

ハスラーはルーフのプレスラインをデザインに見事に融合させている。平面であることよりもプレスラインが入っていることでキュートなキャラが強調される

 それに対し、新型GRスープラやかつてのRX-8などルーフにコブのあるダブルバブルルーフを採用しているクルマもあるが、これは強度、振動、音に関係なくデザインだ。

 このダブルバブルルーフは、カロッツェリアのザガートが自社のアイデンティティとして古くから採用していて、現代ではデザインと空力特性などから採用するクルマも出てきている。

新型のGRスープラはダブルバブルタイプのルーフを採用。これは強度を確保したいのではなく、デザインとエアロダイナミクスを追求した結果のものだ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
ベストカーWeb
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
ベストカーWeb
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

151.8197.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0287.0万円

中古車を検索
ハスラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

151.8197.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0287.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村