現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > オコン優勝に沸くアルピーヌ、実はグリッドペナルティの危機? 信頼性の問題でエキゾースト残りセット数わずかに

ここから本文です

オコン優勝に沸くアルピーヌ、実はグリッドペナルティの危機? 信頼性の問題でエキゾースト残りセット数わずかに

掲載 更新
オコン優勝に沸くアルピーヌ、実はグリッドペナルティの危機? 信頼性の問題でエキゾースト残りセット数わずかに

 F1ではパワーユニット(PU)を構成する各コンポーネントに使用制限が設けられており、年間で認められた使用数をオーバーするとグリッドペナルティが科されることになっている。今季からはエンジン・エキゾースト・システムもその対象となり、年間8セットまでに使用が制限されている。

 そんな中、他のチームよりも多くのエキゾーストをすでに使用しているのがアルピーヌだ。彼らは既に、フェルナンド・アロンソが5セット、エステバン・オコンが7セットのエキゾースト・システムを使っている。2021年シーズンはまだ23レース中11レースを終えたばかりであり、アルピーヌ以外で5セット以上のエキゾーストを使用しているチームはない。

■オコン、“スランプ”脱し初優勝。シャシーの変更が奏功も、アルピーヌは不調の原因を完全解明できず

 これについてアルピーヌのエグゼクティブ・ディレクターであるマルチン・ブコウスキーは、信頼性の問題から想定以上の数のエキゾーストを使用せざるを得なかったと説明したが、現在はその問題も解決しているという。

「我々はシーズン序盤に問題が起きていたため、レース中のエキゾーストの走行距離を制限していた」とブコウスキーは語った。

「そのため序盤からいくつかのエキゾーストを投入してリスクを回避した。現在投入しているスペックのエキゾーストでは、この問題を解決できたと考えている」

「今我々が取り組んでいるのは残数の管理だ。1シーズンに投入できるエキゾーストの数は決まっているので、あとはそれを管理しなければいけない。プラクティス、予選、決勝と効率的に使っていくことで、残りのシーズンでのリソースを少しでも多く確保していく」

「したがって、我々はペナルティを受けることはないと思っている。ただ、序盤に多くのリソースを使ってしまったことは確かであり、我々は無防備な状況にある」

 マクラーレンが今季からPUをメルセデス製にスイッチしたことで、アルピーヌはルノー製PUを使う唯一のチームとなった。ブコウスキーはルノーが2019年に設計されたPUを使っていることで、ライバルから後れを取っていることを認めている。

 ただルノーは、新型コロナのパンデミックの影響でその計画に遅れが生じたものの、2022年にはようやく新PUを投入する予定だ。

 ブコウスキーはこの決定を支持しており、今季ライバルにPUの面で負けてしまうのはやむを得ないと考えている。

 ライバル社のPUと比較してのルノーPUの評価を尋ねられると、ブコウスキーは次のように答えた。

「この質問には直接的には答えられないが、我々は分析を通して、パワー、エネルギーマネジメント、重量、パッケージングなど、様々な面で自分たちがどこに位置しているのか把握している」

「ただ、我々が使っているPUは2019年のものだ。その結果、ライバルの中には我々が得られなかった進歩を果たしたところもある」

「我々は新型PUの導入を延期せざるを得ないという少し理想的ではない状況にある。新型PUではパワーやエネルギーマネジメントといった直線スピードを速くするための機能に加え、ライバルと比べて弱点となっている部分を克服するための新構造の導入、そして変更が加えられているが、今年のPUプログラムを発展させながらこれをするだけのリソースはなかった」

「そこで我々は、2022年に全ての力を注ぐことにしたのだ。それは戦略的な決断であった」

「これは正しい決断だったと思うが、結果的に今年はライバルに比べて後れを取ってしまったので、辛いところだ」

 アルピーヌはオコンが優勝、アロンソが4位と好成績を残したハンガリーGPで大量得点し、コンストラクターズランキング5番手となったが、4番手のマクラーレンとは100点近い差がついている。

こんな記事も読まれています

ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
THE EV TIMES
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
日刊自動車新聞
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
AUTOSPORT web
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
AUTOSPORT web
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村