現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型セレナ&エルグランド登場 セダンは消える!?? スクープ情報を重ね合わせ浮かび上がる日産の「今後」

ここから本文です

新型セレナ&エルグランド登場 セダンは消える!?? スクープ情報を重ね合わせ浮かび上がる日産の「今後」

掲載 52
新型セレナ&エルグランド登場 セダンは消える!?? スクープ情報を重ね合わせ浮かび上がる日産の「今後」

 2022年はSUVタイプの新型EVアリアや、待望の軽規格EVサクラが注目を集めた日産。もちろん今後も「欲しい! 乗りたい!」と言ってしまう魅力的なラインナップを用意している。

 これまでに入手したスクープ情報から、日産のこれからを探る。

新型セレナ&エルグランド登場 セダンは消える!?? スクープ情報を重ね合わせ浮かび上がる日産の「今後」

※本稿は2022年8月のものです
文/萩原文博、写真/ベストカー編集部 ほか、予想CG/ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年9月26日号

■熾烈なミニバン戦線に新型続々投入

 2023年の日産は、新型セレナが口火を切る。当初の予定よりは遅れているが、早ければ2023年1月に待ちに待ったフルモデルチェンジ。ドル箱のセレナは、日産にとって売れてくれなくては困る重要モデルで、新型になり評判のいいノア/ヴォクシー、ステップワゴンと熾烈な販売合戦を展開するのは必至だ。

 またVCターボ+e-POWERで打倒アルファードを目論むエルグランド、シエンタ、フリードの対抗馬となる待望のノートベースのコンパクトミニバンなど、来年はミニバンの充実ぶりが目立つ。

●セレナ(2023年1月)

 e-POWERが主力となるが、エクストレイル同様にe-POWER専用となる可能性もある。発電用エンジンは高効率と上質感を兼ね備えた1.5LのVCターボの搭載に期待したいところ。

日産 新型セレナ(画像はベストカーによる予想CG)

●エルグランド(2023年冬)

 エクストレイルに初搭載された1.5LのVCターボを発電用エンジンとするe-POWERを搭載。日産の高級ミニバンに注目。

日産 新型エルグランド(画像はベストカーによる予想CG)

●コンパクトミニバン(2023年中)

 ノートをベースに2列と3列をラインナップ。開発が進められている…という情報が入っているが、やや情報が古く、不透明なところもある。販売現場は発売を渇望しているそうだが、はたして…。

日産 コンパクトミニバン(画像はベストカーによる予想CG)

■日本から日産のセダンは消える!?

 一方現在日本で販売される唯一のセダン、スカイラインの次期モデルは、セダンではなくSUVとして開発されているという。日産からセダンが消える可能性があるのは少し気がかりなところ。

●スカイラインクロスオーバー(2024年)

 1.5L・VCターボ+e-POWER、e-4ORCEにより居住性とスポーティさを両立したSUVとして生まれ変わる。

日産 スカイラインクロスオーバー(画像はベストカーによる予想CG)

■GT-Rはどうなる!?

 最後に日産と言えばGT-R。GT-Rは2023年夏にもスキンチェンジしたビッグマイチェンモデルが登場。

 これが純ガソリンエンジン搭載の最後のGT-Rとなり、2028年にスーパースポーツEVにバトンタッチ、となるのが有力だ。

●R35 GT-R(2023年夏)

 エンジン、駆動系、足回りは小変更ながら大胆にスキンチェンジして登場。このモデルが純ガソリンエンジン最後のGT-Rだ。

日産 R35 GT-R(画像はベストカーによる予想CG)

●R36 GT-R(2028年)

 新型のGT-R(R36)はEVのスーパースポーツとして登場。GT-Rが新章に突入し、世界最速のEVを目指して開発されている。

日産 R36 GT-R(画像はベストカーによる予想CG)

●フェアレディZ NISMO(2023年夏)

 フェアレディZはレース用のGT4車両を開発中で、そのノウハウ注入したNISMOを追加設定。

日産 フェアレディZ NISMO(画像はベストカーによる予想CG)

*   *   *

 ノート以降に登場したモデルの出来のよさからイメージ爆上がり中の日産の今後のニューカーは、何かやってくれそうという期待感しかない!!

■世界を騒然とさせるコンパクトEV!!!

 日産はアライアンス共通プラットフォームのCFM-BEVを採用したコンパクトEV欧州で販売することを発表しているが、これこそ日産のEV戦略のキモとなる量販EVで、日本向けモデルの販売に期待。

コンパクトEV

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

52件
  • ベストカーまだあったんだ・・・
  • RVやバンはいらないから5ナンバーのセダンを復活させるべき

    サニー、ブルーバード、ローレル、スカイライン、セドグロ。
    あの頃の日産はよかった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村