現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最高速度320キロ!! 「ウルス」なんて目じゃないマンソリー「RS Q8」

ここから本文です

最高速度320キロ!! 「ウルス」なんて目じゃないマンソリー「RS Q8」

掲載 更新 76
最高速度320キロ!! 「ウルス」なんて目じゃないマンソリー「RS Q8」

■「ウルス」よりも迫力満点のマンソリー「RS Q8」

 アウディのSUVラインナップのなかのトップモデルは、「RS Q8」だ。

トヨタ「ランドクルーザー 2021年モデル」がパワフルに! 黒が際立つブラックパック設定

 5mを超える全長と2mという全幅、ホイールベースがほぼ3mという大柄なボディに、600ps/800Nmを発生する4リッターV型8気筒ターボエンジンを搭載したこのモデルは、陸の王者と呼ぶにふさわしい。

 このRS Q8をベースとしたコンプリートカーを、マンソリーが開発した。

 マンソリーがアウディをベースにコンプリートカーをつくるのは、R8/RS7/RS6に続き4モデル目となる。マンソリー×アウディでは初のSUVだが、そのコンセプトは、マンソリーのフィロソフィそのものとなっている。

 まずは外観から見ていこう。ボディキットとして装備されているのは、カーボンファイバーを素材としたフロントバンパーとサイドスカートやフェンダーを含むワイドボディエクステンション、そしてリアディフューザーとフロントグリルカバーとなる。

 それに加えて、フロントグリルに追加装備するフロントマスクスプリッターと、フロントバンパーに追加するカナード、フロントフェンダーも装備。これらもすべて、カーボンファイバー製だ。

 リアまわりでは、ルーフスポイラーとリアウインドウ左右に装備されるスプリッター、ハッチゲートにセットするダックテールスポイラーが目を引く。

 ボンネットやドアミラーカバー、リアバンパーのダクトカバーも含めて、やはりすべてが、マンソリーが所有するオートクレーブで製造された、カーボンファイバー製となる。

■ABT「RS Q8-R」をも超えたマンソリー

 機能面では、オリジナルのパフォーマンスパワーボックスが注目のアイテムとなる。

 これはノーマルのエンジンコントロールユニット(ECU)はそのままに、各種センサーから送られるデータを変換することでパワーアップを図る、いわばサブコンというべきものだ。

 これに加えてオリジナルのフロントパイプや、200cpsi(セル・パー・スクエアインチ)という排気効率の高い触媒、抵抗の少ないマフラーといった排気系アイテムと、吸気抵抗の小さいエアクリーナーとサクションパイプといった吸気系アイテムをセットすることで、最高出力は180psアップの780ps、最大トルクは200Nmアップの1000Nmとなった。

 最高速度は320km/h、0-100km/h加速が3.3秒という、ハイパフォーマンススポーツカー顔負けの速さを実現した。ちなみにランボルギーニ「ウルス」の最高速度は305km/h、0-100km/h加速は3.5秒であるので、いかに速いかが分かるだろう。

 その走りを支えるタイヤは、295/35R24サイズをセット。オプションで355/25R24サイズも用意されているが、そのどちらもマンソリーが開発したホイールによって装備される。

 ホイールは、鍛造モノブロック製で、24インチという大径となるが、バネ下重量を抑えていて、ハンドリングの良さもスポイルされていない。

 エクステリアカラーはブラック&レッドレーシングストライプという組み合わせとなり、さらに派手さが際立っている。

 この外観に比べれば、インテリアはあくまでも控えめな印象。装備されているのはフラットボトムのステアリングホイールとカーボン製パドル、同じくカーボン製のトリムセットに、マンソリーのロゴが発光するエントランスパネルとカーボン製セレクターといったアイテムぐらいだ。

 また、ドアを開けたとき、路面を照らすウェルカムランプも、マンソリーのロゴに変更されている。

 シートやフロアマットなどは、オーナーの希望によってさまざまなカスタマイズが可能となるこのマンソリーRS Q8。アウディのSUVトップモデルとなるRS Q8だけでなく、ランボルギーニ・ウルスでも飽き足らないと感じるカスタマーをターゲットとした、スペシャルなコンプリートカーである。

 ちなみに、VWとアウディのチューニング・メーカーとして名を馳せているABTスポーツラインが手がけたコンプリートカーABT「RS Q8-R」の最高速は315km/h。マンソリーはそれをも上回る速さを手に入れた、新たな最速SUVといっていいだろう。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

76件
  • ランボルギーニってなんであんなにモータースポーツ弱いのかね。
    ニュル24h、ルマン24hでは皆無。その他GT3レースなど。
    参戦してたのって感じ。
  • オプションのタイヤと専用ホイール代って軽く車が買える様な値段なんだろうな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村