現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > MotoGPが予定する2027年のルール改定、新メーカー呼び込むチャンスに? アプリリアは”業界のため”なら空力制限も受け入れ姿勢

ここから本文です

MotoGPが予定する2027年のルール改定、新メーカー呼び込むチャンスに? アプリリアは”業界のため”なら空力制限も受け入れ姿勢

掲載 1
MotoGPが予定する2027年のルール改定、新メーカー呼び込むチャンスに? アプリリアは”業界のため”なら空力制限も受け入れ姿勢

 MotoGPには現在5メーカーが参戦しているが、そのうちの1メーカーであるアプリリアは2027年のレギュレーション変更によって他のメーカーが参加してくることを期待している。

 2022年シーズンを最後にスズキがMotoGPを撤退し、現在はホンダ、ヤマハ、ドゥカティ、KTMそしてアプリリアの5メーカーがMotoGPを戦っている。

■マリーニ、復活に向け努力中のホンダへ「まだトップは遠いけど、今は忍耐強く行こう」

 現状、スズキの抜けた枠を埋める新規参入メーカーは現れていないが、2027年から予定されている新しいレギュレーションが新規参入、もしくは復帰を目指すメーカーにとって最良のチャンスになる可能性がある。

 候補メーカーと目されている中でもMotoGPに参戦したことがないBMWは、運営のドルナ・スポーツにとって明らかなターゲットとなるだろう。彼らは現在WSBK(スーパーバイク世界選手権)をメインに活動しており、今シーズンは2021年王者のトプラク・ラズガットリオグルを起用してトップ争いを目指している。

 なおBMWとMotoGPとの関わりという点では、シリーズのセーフティカーとしてBMW M2が使用されている。

 日本メーカーのカワサキは、2000年代にMotoGPへ参戦。世界金融危機のあおりを受け、2008年限りで撤退。以後はWSBKに注力しているが、彼らが復帰すればMotoGPに新しい価値をもたらすことになるはずだ。

 2015年からMotoGPに復帰したアプリリアは再び6メーカー体制へと戻ることを望んでおり、2027年のレギュレーション変更のタイミングが、メーカーを呼び寄せてくれることを期待している。

 新レギュレーションが他のメーカーをMotoGPに呼び込む助けとなるかという質問に、アプリリアのマッシモ・リボラCEOは次のように答えた。

「そうだといいね。BMWはラズガットリオグルとのスーパーバイクのテストでかなり速かったようだ」

「そうなればいいことだ。我々は資金を行なう全員に最大限リスペクトしているが、サテライトチームよりも多くのコンストラクターを必要としている」

「カワサキかそれともスズキ、どちらが復帰したいのかも分からないが、メーカーがより参加してくれることは間違いなくいいことだ」

 なおMotoGPでは、2027年から導入される新レギュレーションの策定が現在進んでいるが、最大の変更点はエンジン排気量が1000ccから850ccになる予定だということだ。

 その他にも持続可能な燃料を100%使用し、空力に関しても見直しが入る可能性がある。

 新しいレギュレーションについて、リボラCEOは「まだ協議中」とした上で、こう語っている。

「バイクはより遅くなるようだ。今のバイクは極めて速いため、これは悪いニュースではない」

 MotoGPでは近年、空力が非常にホットな開発エリアとなっているが、レースに悪影響を与える可能性が批判の的にもなっている。

 2024年シーズンも各メーカーが空力開発に力をいれる構図は変わっておらず、アプリリアは率先して新しい空力デザインを取り入れている。

 しかしリボラCEOは、マシンではなくライダーをレースの主役にしたいと考えており、将来的には空力パーツを削減したいと主張。MotoGP全体へのポジティブな影響があるならば、築き上げてきたアドバンテージを手放す用意もあると語った。

「私はエアロを減らし、デバイスを減らし、もう少しライダー側に戻したいと思っている」

「ショーとモータースポーツの利益のためなら、(アドバンテージを放棄することも)ありだ」

「だが結局のところ、関心を集められれば我々はこのビジネスを続けられるんだ。エアロやデバイスのせいでレースが面白くなくなってしまったら、そういったモノ全てが低迷してしまう」

「今年のレースは非常にエキサイティングになると思っているが、最近のみんなが取り組んでいる開発や持ち込まれているモノは、レースが面白くなくなるリスクがある」

関連タグ

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村