現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 『ポルシェ911ターボ(JGTC)』チームクニミツにGT初勝利をもたらした1台のポルシェ【忘れがたき銘車たち】

ここから本文です

『ポルシェ911ターボ(JGTC)』チームクニミツにGT初勝利をもたらした1台のポルシェ【忘れがたき銘車たち】

掲載 2
『ポルシェ911ターボ(JGTC)』チームクニミツにGT初勝利をもたらした1台のポルシェ【忘れがたき銘車たち】

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカー、ドライバーなどを紹介していきます。今回のテーマは、全日本GT選手権(JGTC)を戦った『ポルシェ911ターボ』です。

* * * * * *

『ランチア・ベータモンテカルロターボ』ライバルを徹底研究して誕生したランチアの最強グループ5【忘れがたき銘車たち】

 2022年3月に逝去された日本モータースポーツ界のレジェンド、“国さん”の愛称で親しまれた高橋国光さん。その高橋国光さんが1992年に設立し、今シーズンも高橋国光さんの意思を受け継ぎ『STANLEY NSX-GT』でスーパーGT GT500クラスを戦うのがチームクニミツだ。

 チームクニミツは1994年と1995年にホンダNSX GT2でル・マン24時間レースへと参戦し、参戦2年目の1995年にGT2クラスを制覇。さらに翌1996年にはいち早く全日本GT選手権(JGTC)にNSXを持ち込むと、HSV-010の時代を挟みつつ、今現在もNSXで戦い続けるなど、JGTCにおいてはホンダ車ひと筋である印象が強い。

 しかし1994年と1995年。JGTCのシリーズ戦が本格的にスタートしたばかりの黎明期といえるこの2年間、チームクニミツはホンダ車ではなく別のマシンでJGTCへ挑んでいた。

 そもそもチームクニミツは、1994年よりJGTCが始動するにあたって、NSXでのJGTC参戦を計画していた。しかしノバエンジニアリングが手がける予定だったJGTC仕様のNSXの製作が見送られると、その他のプランも諸事情により断念。そこで白羽の矢が立ったのが『ポルシェ911ターボ』であった。

 チームクニミツが導入した911ターボは、ポルシェのワークスチームがアメリカのIMSAで走らせ活躍していた車両で、すぐにJGTCでも戦える戦闘力を兼ね備えたマシンであった。

 この911ターボをJGTCで走らせるにあたり、マシンのカラーリングは赤×黒のADVANカラーに彩られ、エントリー名は『ADVAN PORSCHE』に決定。メンテナンスは、当初NSX導入計画時にも予定されていたノバエンジニアリングが担当した。

 この高橋国光/ポルシェ/ADVAN/ノバエンジニアリングのコンビネーションは、かつて1980年代に全日本スポーツプロトタイプカー選手権を4回制した鉄板の布陣。それが1990年代のJGTCで再び実現したのである。

 そして高橋国光とともにポルシェのステアリングを握ったのは、高橋国光の愛弟子、土屋圭市。1992年と1993年に全日本ツーリングカー選手権(JTC)でグループAのR32 GT-Rを共に走らせたこちらもコンビネーション抜群なふたりでJGTCを戦うこととなった。

 そんな高橋国光と土屋圭市が駆るADVAN PORSCHEは、富士スピードウェイで開催された第3戦でデビュー。この初陣はアクシデントによってリタイアに終わってしまうが、続く第4戦のスポーツランドSUGOで行なわれた1戦では、優勝争いを展開する。

 予選3位からスタートしたADVAN PORSCHEは第1スティントを担当した土屋圭市のドライブで、鈴木利男駆るZEXEL SKYLINEとテール・トゥ・ノーズのバトルを展開していく。

 レース中盤に2台は同時にピットインするとここで燃料のパーコレーションによってZEXEL SKYLINEがエンジン始動に手間取ってしまい、ADVAN PORSCHEがトップへと立った。

 その後、ADVAN PORSCHEは高橋国光のドライブでトップを快走。途中、スピンなどのハプニングもあったものの首位の座は譲らず。参戦2戦目にしてGT初勝利を手にしたのだった。

 優勝の勢いそのままに挑んだMINEサーキットでの最終戦では、2連勝とはならなかったもののADVAN PORSCHEは2位表彰台を獲得。3戦のエントリーながら優勝と2位という好成績を残して、1994年のシーズンを終えたのだった。

 1995年はドライバーやメンテナンスガレージなどの体制は変わらずともカラーリングをBPオイルカラーへと一新し、開幕戦よりフル参戦。

 しかし第2戦富士、第3戦仙台ハイランドではそれぞれ3位表彰台と4位を獲得したものの、前年のような活躍とはならなかった。そして、この年を最後にチームクニミツによるポルシェでの参戦は終了し、1996年より待望だったホンダNSXヘの戦いへと移行していく。

 わずか2年間。しかも本来望んだかたちではなかったものの、1994年のSUGOラウンドなど、高橋国光/土屋圭市のコンビとポルシェが見せた活躍はファンにとって印象的なものであった。

こんな記事も読まれています

F1パドックで注目集める角田裕毅、今季の躍動で3チームが獲得に興味。来季はレッドブル昇格狙いでRB残留か、それとも新天地?
F1パドックで注目集める角田裕毅、今季の躍動で3チームが獲得に興味。来季はレッドブル昇格狙いでRB残留か、それとも新天地?
motorsport.com 日本版
アウディ、コンパクトSUV『Q2』に限定モデルを設定。3種のオプションパッケージを標準装備
アウディ、コンパクトSUV『Q2』に限定モデルを設定。3種のオプションパッケージを標準装備
AUTOSPORT web
斬新“大口顔”の「高級ミニバン」公開! 超豪華「青内装」がめちゃカッコイイ! 超静音走行も可能な「GL8」中国に登場
斬新“大口顔”の「高級ミニバン」公開! 超豪華「青内装」がめちゃカッコイイ! 超静音走行も可能な「GL8」中国に登場
くるまのニュース
BYDが「ロンドンバス」 最大500kW充電に対応、2階建て電動バスを導入
BYDが「ロンドンバス」 最大500kW充電に対応、2階建て電動バスを導入
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス新型「カリナン シリーズII」が登場! 超高級SUVの進化したポイントを解説します
ロールス・ロイス新型「カリナン シリーズII」が登場! 超高級SUVの進化したポイントを解説します
Auto Messe Web
今年のモナコGPもついに開幕! ハミルトン積極策でタイヤ3セットを使い首位。角田裕毅は8番手|F1モナコGPフリー走行1回目
今年のモナコGPもついに開幕! ハミルトン積極策でタイヤ3セットを使い首位。角田裕毅は8番手|F1モナコGPフリー走行1回目
motorsport.com 日本版
F1モナコFP1速報|メルセデスのハミルトンが最速。角田裕毅が8番手……レッドブル勢はソフト使わず11~12番手
F1モナコFP1速報|メルセデスのハミルトンが最速。角田裕毅が8番手……レッドブル勢はソフト使わず11~12番手
motorsport.com 日本版
バリチェロの愛息“ドゥドゥ”がスプリント制覇。ポール発進ダニエル・セラは悲運に沈む/SCB第4戦
バリチェロの愛息“ドゥドゥ”がスプリント制覇。ポール発進ダニエル・セラは悲運に沈む/SCB第4戦
AUTOSPORT web
反射神経と瞬間的な判断が求められるイモラの難しさ。互いを高め合う角田裕毅と今季のRB【中野信治のF1分析/第7戦】
反射神経と瞬間的な判断が求められるイモラの難しさ。互いを高め合う角田裕毅と今季のRB【中野信治のF1分析/第7戦】
AUTOSPORT web
F1タイGP開催を目指すセター首相がイモラを訪問。ドメニカリCEOと条件面などで基本合意か
F1タイGP開催を目指すセター首相がイモラを訪問。ドメニカリCEOと条件面などで基本合意か
AUTOSPORT web
“ながーーい”トヨタ新型「ハイエース“SLWB”」発表! 全長5.9m超えの5列仕様! スーパーロングな「10人乗りモデル」に「バスじゃん」と反響も 馬で受注開始
“ながーーい”トヨタ新型「ハイエース“SLWB”」発表! 全長5.9m超えの5列仕様! スーパーロングな「10人乗りモデル」に「バスじゃん」と反響も 馬で受注開始
くるまのニュース
『アルファード/ヴェルファイア』HVもローダウン! テインが「HIGH.TECH」に適合追加
『アルファード/ヴェルファイア』HVもローダウン! テインが「HIGH.TECH」に適合追加
レスポンス
新しいスズキ・ハスラーに、タフワイルド登場!──GQ新着カー
新しいスズキ・ハスラーに、タフワイルド登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
もしやスペア!? 大型トラックがバッテリーを2つ積んでいるワケ
もしやスペア!? 大型トラックがバッテリーを2つ積んでいるワケ
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
最新技術から次世代技術まで! 自動車産業の未来が見える「人とくるまのテクノロジー展2024」開催中
最新技術から次世代技術まで! 自動車産業の未来が見える「人とくるまのテクノロジー展2024」開催中
くるまのニュース
三菱電機モビリティの加賀邦彦社長、アイシンとの新会社で手掛けるのは構成部品 海外メーカーへの供給も視野
三菱電機モビリティの加賀邦彦社長、アイシンとの新会社で手掛けるのは構成部品 海外メーカーへの供給も視野
日刊自動車新聞
“珍装備”が個性的だった1990年代の日本車3選
“珍装備”が個性的だった1990年代の日本車3選
GQ JAPAN

みんなのコメント

2件
  • その後大井さんがビデオの企画でクラッシュさせてしまいましたね修理費が2000万円だったみたいです汗
    ワンオフの964ターボの購入は国さんを尊敬しリスペクトしていたタイサンの千葉監督の後ろ盾も大きかったそうです。
    あれから国さんはお亡くなりになられ涙
    タイサンもレース活動から撤退してしまわれてしまいました涙
    時代の流れとはいえ寂しいですね。
  • 1995年は記事にもあるようにBPカラーになりましたがADVANカラーはチーム国光からJTCCに参戦していたADVAN圭市シビックに使用されていたんですよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村