現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 長期テスト ポルシェ911(6) カレラSを選ぶ理由 GT3、GT2 RSと比較

ここから本文です

長期テスト ポルシェ911(6) カレラSを選ぶ理由 GT3、GT2 RSと比較

掲載 更新
長期テスト ポルシェ911(6) カレラSを選ぶ理由 GT3、GT2 RSと比較

もくじ

ー 積算1万1225km 意外に大きいフロントスペース
ー 積算1万4124km GT3と比較 いつでも使いたくなる非日常なマシン
ー GT2と比較 GT3以上の出来 サーキットでしか味わえない実力
ー 実生活では十分な実力 扱いやすさと快適さを両立
ー 電動パワステの出来はいまいち 初代の精神を受け継ぐモデル
ー テスト車について
ー テストの記録

長期テスト ポルシェ911(5) 破綻なき完成度 993GT2と比較

積算1万1225km 意外に大きいフロントスペース

一種の社会実験を行った。友人の3人の息子に911を見せ、次のどの行動をとるのか観察した。

フラットシックスの歴史について説明を求めるか、RRのトラクションやそれ以外のアドバンテージ、その他の駆動方式との比較を求めるか、そしてエンジンが存在しないボンネット下に自分たち3人が収まることを確かめるかだ。

結果は上の通り。当然だろう。

積算1万4124km GT3と比較 いつでも使いたくなる非日常なマシン

ここ数週間、わたしが乗っているモデルよりもパワフルで軽量、高いアジリティを持つ911と多くの時間を過ごした。乗る前には自分の911に対する思いが変わってしまうのではないかと不安だったが、果たして結果はどうだったか。

はじめに乗ったのは2010年製の2代目GT3 RSで、AUTOCARの記事のためだった。このモデルは、個人的にはポルシェ史上最高のモデルのひとつだと思っている。すさまじい性能の部品をとびきりの精度で組み合わせ、イメージと寸分違わぬハンドリングを見せる。そのうえ日常での実用性も備え、ほとんどどこに行くにもこのクルマを選びたくなる魅力がある。わたしなら、スーパーやディスカウントショップにも行ってしまいそうだ。

GT2と比較 GT3以上の出来 サーキットでしか味わえない実力

次に乗ったのは新型GT2 RS。もはや芸術品の域に達しており、パワーは701psに達する。試乗はわずか1日だったが、この経験は決して忘れないだろう。余談だが、GT3よりもGT2を好ましく思ったのはこのときが初めてだ。スロットルレスポンスや、回転数、サウンドなどはGT3に劣るが、良識や驚くほどの扱いやすさと、気が違えてしまうほどのパフォーマンスを両立しているのだ。

ではこの2台に乗った後、より遅いカレラSとの生活を再開して何を感じたか。

最も興味深かったのは、GT2 RSと比べても別段遅いと感じなかったことだ。確かにGT2の方が281psパワフルだが、普段使いではすべてのパワーを引き出すどころかその大半が使えない。スウィンドンからシルバーストンまでのルートでGT2のパワーを引き出そうとすれば、全身の血が凍るような体験をする羽目になるだろう。ポルシェが意図したとおりに走らせることができるのは、やはり英国で最も大きなシルバーストンサーキットでくらいだ。

実生活では十分な実力 扱いやすさと快適さを両立

420psで最高速は306km/hに達するカレラSにも同じことが言えそうだが、カレラSの振る舞いはGT2とは別物だ。多くの場面でより大きなパワーを引き出すことができ、その気がなければ静かで快適な空間を提供してくれる。

コーナーでも似たり寄ったりだ。旧型GT3 RSや新型GT2 RSに装着されているスポーツタイヤがなくとも、ドライでコンディションさえ良ければカレラSは1.2Gのコーナリングフォースを発生する。つまり縦Gと同様の横Gを発生させることができ、中速コーナーで体験するGは緊急ブレーキで生じるGと同じだということだ。本当に一般道のコーナーをこれより速く駆け抜けるクルマが欲しい、ましてや必要なことなどあろうか。わたしは遠慮したい。

一方、GT2 RSはサーキットで1.6Gの横Gを記録した。長らくテストを行ってきたが、公道用タイヤを履いたロードカーが出した中で最も高い数値だろう。だが、先ほどと同じことが言える。これほどの数値が出せるマシンがプライベートで本当に必要だろうか。

電動パワステの出来はいまいち 初代の精神を受け継ぐモデル

最後に残るは感覚の問題だが、公道だろうとサーキットだろうと、速く走ろうとゆっくり走ろうと、これらのGTモデルは他の911とはまるで別物だ。個人的には、この差はパワーやグリップの違い以上に大切だ。

最新技術を詰め込んだGT2も、この点では7年落ちのGT3に及ばないらしい。油圧パワステはほとんど駆逐されてしまったものの、クルマを介してドライバーが路面を感じる際の感覚では、どうしても電動は油圧に劣る。

GTモデルに試乗する期間は終わり、カレラSが残った。だがGTモデルと比べてなお、このクルマは魅力的な存在だ。実生活の多くの場面でGTモデルに肉薄したパフォーマンスを見せたことで、わたしの911に対する評価はさらに固まった。

確かに、峠やサーキットに行くならカレラSのような標準モデルではなくGTモデルを選ぶだろう。だが、日常生活を共にすると考えると、カレラSはこれまで通り初代911の精神を受け継ぐ、選択する理由のある存在だ。

好きなトコロ

実生活での速さ

公道で必要なパフォーマンスを余すところなく、容易に引き出すことができる。

嫌いなトコロ

電動パワステのフィードバック

初期の911の油圧式ステアリングのような、濃密な感触はまだ実現できていない。

テスト車について

モデル名:ポルシェ 911 CARRERA S
新車価格:8万5900ポンド(1250万円)
テスト車の価格:10万8000ポンド(1570万円)

テストの記録

燃費:13.9km/ℓ
出費:なし
故障:なし

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村