現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ミシュラン ゲームソフト「グランツーリスモSPORT」にタイヤ供給

ここから本文です

ミシュラン ゲームソフト「グランツーリスモSPORT」にタイヤ供給

掲載 更新
ミシュラン ゲームソフト「グランツーリスモSPORT」にタイヤ供給

ミシュランは2019年9月6日、ドライビングシミュレーターゲーム「グランツーリスモ」の「オフィシャルタイヤテクノロジーパートナー」に選ばれたと発表した。なお、この提携は、8月23日にニューヨークで開催されたプレイステーションシアターでグローバルに向けて発表されている。

ゲームの中でもタイヤサプライヤーになる

住友ゴム ラリー・ダートトライアル競技用タイヤ「ダンロップ ディレッツァ95R」新発売

ミシュランは、グランツーリスモSPORTのライブイベント「ワールドツアー第3戦・ニューヨーク」より数年間、FIAグランツーリスモ・チャンピオンシップの「オフィシャルタイヤサプライヤー」となる。また、10月までに予定されている無料ダウンロードコンテンツによって、さまざまな形でゲーム内に登場する。

コンテンツの中で、ミシュランは次のような形で登場する。

「ブランドセントラル」内ミュージアムの中で新たにミシュランが登場し、グローバルなモータースポーツ活動、タイヤ性能、イノベーションなどミシュランの歴史を知ることができる。

「チューニング」セクションでは、ミシュランがタイヤテクノロジーパートナーとして登場する。プレイヤーはハード、ミディアム、ソフトといったタイヤの硬さまで選ぶことができる。

また今回のパートナーシップ締結を祝し、世界の有名なサーキットにミシュランロゴが登場する。

ミシュランが、ゲームの共同開発のためにレースで得た知見を交換することは初めてで、ソニーと全面的なタイヤ関連情報を共有することを予定している。

グランツーリスモのプレーヤーは、タイヤの選定とパフォーマンスに関し今までとは違った戦略で競争をすることができ、レースチームがピット上で行なう意志決定をより一層の臨場感を持って体験できるようになる。

ミシュラン乗用車・商用車ビジネス、モータースポーツ、エクスペリエンス事業部、及びアメリカリージョンを統括するスコット・クラーク執行副社長は、「両社の提携は、世界で最も成功しているバーチャルドライビングゲームと、タイヤ・シミュレーションで業界をリードし、高性能タイヤのグローバルリーダーであるミシュランとの最高の出会いといえるでしょう。ミシュランは実際タイヤを製造する前の段階で、タイヤのチューニングをバーチャルの車両とタイヤで行なっており、それを現実の車両とタイヤに正確に反映しています。この技術をモータースポーツから得たリアルなデータと組み合わせれば、ソニーはより優れたタイヤ戦略をゲームに導入することができます。長期的には、ミシュランのタイヤが車両のパフォーマンスに対してどれだけ重要な役割を果たしているかを、より多くの人に理解して頂く一助となるでしょう」と語っている。



またグランツーリスモシリーズプロデューサーでありポリフォニー・デジタルの山内一典代表取締役は、「FIAグランツーリスモ・チャンピオンシップは、グランツーリスモの25年以上にわたる、自動車のフィジックス・シミュレーションの技術的な基盤と、このチャンピオンシップが長い年月をかけて培ってきた独特の自動車文化の上に成り立っています。これに世界のトップ・タイヤブランドであり、モータースポーツへの情熱と確かな技術力を持ったミシュランが、選手権のオフィシャルタイヤサプライヤー、そしてゲーム自体のテクニカルパートナーとして参画することは、レーシングにおけるバーチャルとリアルに橋を架け、その差を埋めていくという当社のビジョンを追求し続ける上で大きな励みになります。両社の提携はまた、モータースポーツの将来像としてのこれらのイベントをさらに盛り立てることにもなるのです」と述べている。

ミシュラン 関連記事
日本ミシュランタイヤ 公式サイト

こんな記事も読まれています

スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村