現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2022年F1第3戦が4月8日開幕、公園内特設コースでのレースはここ2戦とは異なる展開となるか【オーストラリアGP】

ここから本文です

2022年F1第3戦が4月8日開幕、公園内特設コースでのレースはここ2戦とは異なる展開となるか【オーストラリアGP】

掲載
2022年F1第3戦が4月8日開幕、公園内特設コースでのレースはここ2戦とは異なる展開となるか【オーストラリアGP】

2022年4月8日、F1第3戦オーストラリアGPがメルボルンのアルバート・パーク・サーキットで開幕する。2020年は新型コロナウイルスの影響で開幕当日の朝にレース中止が決定、2021年もキャンセルとなったため、2019年以来、オーストラリアGPは3年ぶりの開催となる。

大幅なレイアウト変更が行われ高速サーキットに
「フェラーリとレッドブルの2強」の様相が見えてきた2022年序盤のF1グランプリ。第2戦サウジアラビアGPから中1週をはさんで、その図式にどんな変化が見られるのだろうか。

いまさら聞けないF1用語【デブリ】とは? 「ターン1にデブリあるからね」と聞いたら何に注意するのか・・・

まず第3戦オーストラリアGPが行われるアルバート・パーク・サーキットのコースを見てみよう。

このコースはメルボルンの公園(アルバート・パーク)内の人工湖を周回する一般道と駐車場を利用して、F1グランプリのために特別に作られる半公道サーキット。これまでのコース路面は一部バンピーで、普段の通行量も少ないためダーティだったが、今回はアスファルトを舗装し直されたため状況が変わっている可能性もある。また公園の木々による影があったり、秋に向かう中で落ち葉もあるなど滑りやすいのもこのコースの特徴となっている。

コースレイアウトは高速で進入する90度コーナーが多くあるストップ&ゴータイプだが、今回初めて大幅なレイアウト変更が行われた。重要なポイントは、ターン9-10シケインをなくして高速コーナーに置き換えられたほか7つのコーナーを変更、いずれも高速化されたこと。また、DRSゾーンが4カ所に設定されたのも新たな試みとして注目される。従来は低速からの加速性能、スムーズで安定したブレーキ性能を求められたが、2022年は少し変化が見られそうだ。

ただ、ランオフエリアが狭いためアクシデントも起こりやすく、またオーバーテイクは簡単ではないので、予選順位の重要性は変わらないだろう。

このサーキットでどのチームが有利か予測するのは難しいが、2019年のオーストラリアGPでは、メルセデスのバルテリ・ボッタスが予選2番手から首位に立つと好タイムを連発、ライバルたちを寄せ付けず、ファステストラップを記録しながら圧巻の独走優勝を飾った。ポールポジションからスタートしたチームメイトのルイス・ハミルトンが2位。3位にレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが入った。

【参考】2019年F1開幕戦オーストラリアGP 決勝結果
1位 77 V.ボッタス(メルセデス)58周
2位 44 L.ハミルトン(メルセデス)+20.886s
3位 33 M.フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)+22.520s
4位 5 S.ヴェッテル(フェラーリ)+57.109s
5位 16 C.ルクレール(フェラーリ)+58.230s
6位 20 K.マグヌッセン(ハース)+87.156s
7位 27 N.ヒュルケンベルグ(ルノー)+1周
8位 7 K.ライコネン(アルファロメオ)+1周
9位 18 L.ストロール(レーシングポイント)+1周
10位 26 D.クビアト(トロロッソ・ホンダ)+1周
ファステストラップ 77 V.ボッタス(メルセデス)1:25.580

タイヤを供給するピレリは、オーストラリアGP開幕にあたって「3年ぶりのオーストラリアGPで、また2022年は追い越しを可能とするためにサーキットレイアウトが大幅に変更され、路面も新しくなって未知数の部分がたくさんあります。新しい路面は週末に向けて大きな進化が期待される一方で、雨に濡れると非常に滑りやすくなるでしょう。また今回は珍しいタイヤノミネートとなりました。ハードはC2コンパウンド、ミディアムが中間のC3コンパウンドとなりますが、ソフトは最も柔らかいC5コンパウンドを選択しました。これはC3コンパウンドとC4コンパウンドの間のパフォーマンスギャップが小さいことが判明したためで、今回はミディアムとソフトの間のギャップが通常よりも大きくなります」とコメントしている。

フェラーリとレッドブルの2強に、メルセデスがどこまで迫れるのか。フェラーリとレッドブルのバトルはどうなるか。2022年F1第3戦オーストラリアGPは、4月8日13時(日本時間12時)からのフリー走行1回目で開幕、予選は4月9日16時(日本時間15時)、決勝は4月10日15時(日本時間14時)に開始される。

2022年F1第3戦オーストラリアGP タイムスケジュール
フリー走行1回目:4月8日13時~14時(日本時間12時~13時)
フリー走行2回目:4月8日16時~17時(日本時間15時~16時)
フリー走行3回目:4月9日13時~14時(日本時間12時~13時)
予選:4月9日16時~17時(日本時間15時~16時)
決勝(58周):4月10日15時~(日本時間14時~)

[ アルバム : 2022年F1第3戦オーストラリアGP プレビュー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村