現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 僅差でCX-60がレクサスに負け!? 水野和敏がRXを評価したワケ

ここから本文です

僅差でCX-60がレクサスに負け!? 水野和敏がRXを評価したワケ

掲載 88
僅差でCX-60がレクサスに負け!? 水野和敏がRXを評価したワケ

 CX-60とRXは価格帯は違えど、どちらも質感&デザインにもこだわり満点の2台。両車を比較するとCX-60に空力性能は軍配があがるも、トータル面ではRXが僅差に勝利。ミスターGT-Rはこの2台をどう評する!?

※本稿は2023年4月のものです
文/水野和敏、写真/LEXUS、MAZDA、ベストカー編集部、撮影/池之平昌信
初出:『ベストカー』2023年5月26日号

僅差でCX-60がレクサスに負け!? 水野和敏がRXを評価したワケ

■90点/レクサスRX350 versionL

スピンドルシェイプと呼ばれる新たなデザインを盛り込んだレクサス RX

●水野和敏 取材メモ
・エクステリアデザインはメインとなるアメリカ市場を意識したもの。エクステリアで空力的なデザイン処理はほとんど意識されてはいない。
・足回りのセットアップは絶妙。微小入力を上手にいなしたしなやかな乗り心地と性格で扱いやすい操縦性は高級SUVとしてふさわしいものだ。
・2.4Lの直4ターボは、決してドカンとしたトルクではないが、動力性能に不満はなく、よくできている。

■空力性能はマイナスポイントだがエンジンは高評価

全幅は1920mmあり、ボリュームを感じさせるプロポーション。2.4Lターボを搭載する

 エクステリアデザインやほとんど意識されていない空力性能への対応技術はマイナスポイント。また、直4、2.4Lガソリンターボで700万円という価格もちょっと割高に感じたが、走り出すと、微小入力をスッといなし、上質な乗り心地と素直な操縦性は間違いなく高級車の乗り味。700万円の価値を感じることができた。

 2.4Lターボエンジンはモーターアシストのない純内燃機関ながら、トルク特性が素直で、決してパワフルではないが、1870kgと重いRXを不満なく走らせる。また、高回転まで回しても不快な騒音がなく、心地のよい音色で、気持ちいい。

●LEXUS RX350 versionL(FF)主要諸元
・全長:4890mm
・全幅:1920mm
・全高:1705mm
・ホイールベース:2850mm
・最低地上高:190mm
・最小回転半径:5.9m
・車両重量:1870kg
・エンジン:直列4気筒DOHCターボ
・総排気量:2393cc
・最高出力:279ps/6000rpm
・最大トルク:43.8kgm/1700-3600rpm
・モーター出力/トルク:─
・トランスミッション:8AT
・WLTCモード燃費:11.8km/L
・Fサスペンション:ストラット
・Rサスペンション:マルチリンク
・タイヤサイズ:235/50R21
・車両価格:705万円

■89点/マツダ CX-60 XD-HYBRID Premium Sport

フロントグリルの大きな開口に対し、リア回りのボリューム感が足りないと水野氏は指摘

●水野和敏 取材メモ
・せっかく新開発したFRプラットフォームならではの伸びやかなプロポーションを活かし切れていないのは残念。空力に関しては真面目に取り組んでいることがわかる。
・足回りのセットアップには疑問点が山積。このサスジオとするならフロントの動きを抑えてリアをもう少し自由に動かすセットアップがいいと思う。
・新開発直6、3.3Lディーゼルターボはトルクの出方がフラットで心地よい。このエンジンは高評価だ。

■前後サスのセットバランスはもう一歩ながら「新しいクルマを作る!」という気概は伝わる

キャビンバックのプロポ―ションはいかにもFR的。直6、3.3Lディーゼルターボを搭載

 FRプラットフォームの新規開発と並行して、新たな、直列6気筒3.3Lディーゼルターボエンジン等の、パワートレーンも同時に開発して、新しいクルマを作り上げた。その労力はよくわかる。

 ピロボールを使い動きを抑えたリアサスのセットと、動きすぎるフロントサスのセット・バランスはよくない。リアサスが突っ張りすぎて動いていない。相対的にフロントサスは動きすぎて、ノーズダイブも大きい。

 3.3Lの直6ディーゼルターボマイルドハイブリッドは、モーターの出力特性とのバランスがよく、大排気量ガソリンエンジンのような滑らかさを味わえる。

●マツダ CX-60 XD-HYBRID Premium Sports主要諸元
・全長:4740mm
・全幅:1890mm
・全高:1685mm
・ホイールベース:2870mm
・最低地上高:180mm
・最小回転半径:5.4m
・車両重量:1940kg
・エンジン:直列6気筒DOHCディーゼルターボ
・総排気量:3283cc
・最高出力:254ps/3750rpm
・最大トルク:56.1kgm/1500-2400rpm
・モーター出力/トルク:16.3ps/15.6kgm
・トランスミッション:8AT
・WLTCモード電費:21.0km/L
・Fサスペンション:ダブルウイッシュボーン
・Rサスペンション:マルチリンク
・タイヤサイズ:235/50R20
・車両価格:547万2500円

関連タグ

こんな記事も読まれています

井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

88件
  • 日本以上に欧州で酷評されるCX-60、アメリカでまったく売れないCX-90。ラージシリーズは失敗。
  • マツダに高級車は作れない。そういう結論が出た記事。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村