現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【激震】日産 ホンダが戦略的パートナーシップの検討開始。SDVに向けスケールメリットをどれだけ出せるか

ここから本文です

【激震】日産 ホンダが戦略的パートナーシップの検討開始。SDVに向けスケールメリットをどれだけ出せるか

掲載 7
【激震】日産 ホンダが戦略的パートナーシップの検討開始。SDVに向けスケールメリットをどれだけ出せるか

日産自動車とホンダは2024年3月15日、クルマの電動化・知能化に向け、戦略的パートナーシップの検討を開始する覚書を締結したと発表した。

近い将来に向けて、カーボンニュートラル、交通事故ゼロ社会に向けた取り組みを、現在よりさらに加速するためには、環境対応技術・電動化技術・ソフトウェア開発などの領域に関する強化が不可欠となる。

三菱 ミニキャブバンにCVTを採用。4速AT、5速MTもあるミッションオンパレード。タウンボックスにもCVT

そこで両社の強みを持ち合い、将来的な協業を見据えた検討が必要と考え、今回の合意に至ったという。

具体的には、自動車車載ソフトウェアプラットフォーム、バッテリーEVに関するコア・コンポーネント、商品の相互補完など、幅広いスコープで検討を進めていくとしている。

■戦略的な協業の背景を考察

電動化やソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)を加速度的に推進するためには、大幅な投資、人材が必要になり、また電動化の要としてはバッテリーの調達コストを抑制して収益を確保することも求められる。 日産のEVは、もともと日産とNECの合弁会社AESC(オートモーティブエナジーサプライ)、現在は中国・遠景科技集団グループ傘下のAESEが生産するリチウムイオン・バッテリーを搭載している。 ホンダは、2024年発売予定の軽自動車商用EV「N-VAN e」を皮切りに、日本市場向けのEVにはAESEのバッテリーを採用することを発表している。同じサプライヤーから供給されるバッテリーの規格を共通化し、共同購入ができるようにすればバッテリーの調達コストの低減が可能になる。 また、両社の協業が実現すればソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)のバックボーンになるE/Eアーキテクチャー(電子プラットフォーム、OS)の開発費用の低減、E/Eアーキテクチャーに搭載するソフトウェアの開発費も低減でき、さらにサードパーティのアプリも、両社のE/Eアーキテクチャーが共通化されれば裾野が広がり、参入しやすくなる。

それ以外でもコネクテッドサービスなどの分野でもスケールメリットが重要で、国内ではすでにトヨタのコネクテッド・サービスはマツダ、スバルとも共通化されるなどグループ化が進んでいる。日産、ホンダのコネクテッド・サービスの共有化も想定されているはずだ。

このように今後の電動化やソフトウェア・ディファインド・ビークル(SDV)の推進には何よりもスケールメリットが求められており、日産、ホンダにとってきわめてメリットが大きく、こうした点が今回の戦略的な協業の背景にあるはずで、協業の範囲は急速に、そして、より拡大すると考えることができる。

日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

ホンダ 関連記事
ホンダ 公式サイト

The post 【激震】日産 ホンダが戦略的パートナーシップの検討開始。SDVに向けスケールメリットをどれだけ出せるか first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

日産、バイドゥと協業 生成AIを用いた新機能を共同開発
日産、バイドゥと協業 生成AIを用いた新機能を共同開発
日刊自動車新聞
日産 家庭内の家電でクルマの移動情報や状態を音声で通知する新サービスを開始
日産 家庭内の家電でクルマの移動情報や状態を音声で通知する新サービスを開始
Auto Prove
ヴァレオの組織再編で電動化への対応強化と北京モーターショー2024で最新技術と製品を展示
ヴァレオの組織再編で電動化への対応強化と北京モーターショー2024で最新技術と製品を展示
Auto Prove
BMW X5の燃料電池車をゼロエミッションカーに位置付け、実証実験の継続を決定
BMW X5の燃料電池車をゼロエミッションカーに位置付け、実証実験の継続を決定
Auto Prove
日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
レスポンス
日産自動車、北京モーターショーで4車種の新エネルギー車のコンセプトカーを公開
日産自動車、北京モーターショーで4車種の新エネルギー車のコンセプトカーを公開
月刊自家用車WEB
ホンダと旭化成、LIBセパレーターで協業 カナダで合弁生産へ 2027年量産開始
ホンダと旭化成、LIBセパレーターで協業 カナダで合弁生産へ 2027年量産開始
日刊自動車新聞
SUBARU アイサイトに搭載するチップにAMD社製を採用。従来のアイサイトをより高度にAI化を加速
SUBARU アイサイトに搭載するチップにAMD社製を採用。従来のアイサイトをより高度にAI化を加速
Auto Prove
ホンダ、カナダにEVと電池の新工場 2028年に稼働 投資総額は1.7兆円
ホンダ、カナダにEVと電池の新工場 2028年に稼働 投資総額は1.7兆円
日刊自動車新聞
ファンにはちょっと残念! 国産トラックメーカーの統合が進みこの先「実質2社」になる可能性
ファンにはちょっと残念! 国産トラックメーカーの統合が進みこの先「実質2社」になる可能性
WEB CARTOP
”日本とちょっと異なる動き” ホンダ「e:NP2」/「e:NS2」 北京モーターショー2024でEV発表
”日本とちょっと異なる動き” ホンダ「e:NP2」/「e:NS2」 北京モーターショー2024でEV発表
AUTOCAR JAPAN
日産とパナソニック、家電連携で新サービス開始
日産とパナソニック、家電連携で新サービス開始
レスポンス
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
WEB CARTOP
日産 リビングと車内がシームレスにつながるNissan ConnectにGoogleを搭載
日産 リビングと車内がシームレスにつながるNissan ConnectにGoogleを搭載
Auto Prove
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
中国市場のニーズに合わせて開発! 日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを出展
THE EV TIMES
小型化・充電時間短縮・コスト削減を可能にする! 日産が建設中の全固体電池パイロット生産ラインを公開
小型化・充電時間短縮・コスト削減を可能にする! 日産が建設中の全固体電池パイロット生産ラインを公開
THE EV TIMES
日産、パナソニックと提携 家電とEVを連携 不正なドアロック解除などを家電でお知らせ
日産、パナソニックと提携 家電とEVを連携 不正なドアロック解除などを家電でお知らせ
日刊自動車新聞
BYDが認定中古車制度を新設し、専用サイトの運用も開始
BYDが認定中古車制度を新設し、専用サイトの運用も開始
Auto Prove

みんなのコメント

7件
  • nao********
    各社の弱みを補い合って効率的な開発をしなければ、世界で生き残れない。
    家電業界のように海外勢に食われる事はあってはならない。
  • あたふた
    ホンダは、GMとの協業に失敗したので、やむなく日産に切り替えたのでしょうね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136.5201.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.6338.0万円

中古車を検索
N-VANの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136.5201.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.6338.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村