現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 首都高に「銀座トンネル」誕生へ!? 都心環状線の「半地下区間」リニューアル正式発表 街の「分断状態」どう解消されるのか

ここから本文です

首都高に「銀座トンネル」誕生へ!? 都心環状線の「半地下区間」リニューアル正式発表 街の「分断状態」どう解消されるのか

掲載 3
首都高に「銀座トンネル」誕生へ!? 都心環状線の「半地下区間」リニューアル正式発表 街の「分断状態」どう解消されるのか

■首都高の風景が大変化

首都高は2024年9月9日、都心環状線の銀座周辺の「築地川区間」について、首都高の上に蓋をして地上空間に活用していくと発表しました。

【画像】大変化!? これが京橋~汐留「首都高地中化計画」です

首都高はほとんどが高架区間ですが、この築地エリアは特別で、半地下部分を高速道路が抜けていく構造になっています。

なぜかというと、ここはもともと、江戸時代から水路だったからです。「築地川」として水運に活用されていました。

1950年代に首都高の整備計画が進むうえで、都市化した東京市街地でなるべく早く開通にこぎつけるため、用地取得が不要な築地川に着目。おかげでこの区間は1962年に、首都高の最初の区間としていち早く開通を迎えることとなりました。

さて、そんな築地川区間も、側壁をはじめ老朽化が進行。耐震基準も昔のままなので、大規模更新が必要となりました。

せっかく大規模更新するなら、ベストな形で作り変えたいものです。そこで中央区が2019年に策定した方針が「築地川アメニティ整備構想」です。

これは、半地下区間に「フタ」をして、首都高をトンネル化。フタの部分は「地上空間」として、公園のような場所として活用するというものです。

そもそもこの区間は、首都高がまさに「川」のような存在で、首都高の両側の地区は分断状態でした。橋が無いと行き来ができず、生活に不便を強いられていました。ここが地上化されると、行き来がしやすくなります。

これまでは「具体的なことは検討中」と言うレベルでしたが、今回ついに「正式発表」され、どこに何を作るかが明記されました。

フタをかけるのは「全区間」ではなく、断続的に数か所に別れています。祝橋~亀井橋では3分の2程度、亀井橋~三吉橋は半分程度がフタ化されます。

フタがかからない場所でも「川岸」に歩行者通路が整備され、万年橋~祝橋~亀井橋~三吉橋はすべて歩行者ルートでつながることとなります。

首都高は「憩いとにぎわいの場となる緑による空間を創出していきます」としています。完成年度はまだ明らかにされていません。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【25’ 4/21最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 全国平均は185.1円に
【25’ 4/21最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 全国平均は185.1円に
グーネット
伝説的名車「トミーカイラ」も登場 逸話に価値アリの希少モデル集うオークション開催
伝説的名車「トミーカイラ」も登場 逸話に価値アリの希少モデル集うオークション開催
グーネット
新型メルセデスベンツ VクラスはVIPテイストになる!? 巨大スクリーンも備わってるリアシートは高級ホテルのラウンジじゃん
新型メルセデスベンツ VクラスはVIPテイストになる!? 巨大スクリーンも備わってるリアシートは高級ホテルのラウンジじゃん
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • 南太平洋
    桁違いの建築費がかかりますが受益者負担で首都高利用者が支払う事になります。お金がかかりすぎる。不要な工事と思います。
  • y_a********
    首都高を走る側としては橋脚の撤去も歓迎材料です。
    緊張感なくなって事故増えないか?という意見もありますが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中