現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ついに自動運転車が街を走る! トヨタ「e-Palette」登場

ここから本文です

ついに自動運転車が街を走る! トヨタ「e-Palette」登場

掲載 更新
ついに自動運転車が街を走る! トヨタ「e-Palette」登場

10月9日、トヨタは、電気自動車「e-Palette」を発表、10月24日に開幕する第46回東京モーターショーに展示する。

e-Paletteは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)の選手村(東京都中央区晴海)で、移動用として使われる。

未来の軽トラがカッコいい! ダイハツ Tsumu Tsumu登場

e-Paletteのボディは全長×全幅×全高:5255mm×2065mm×2760mm。注目は自動運転の実現だ。高精度3Dマップや、周囲360°をつねに検知できるよう設置された5つのカメラなどによって自動運転を可能にした。

ただし、システム異常時の対応を考え、つねにオペレーターが同乗する。たとえば、自動運転システムがダウンした場合、オペレーターがジョイスティック(普段はフロント・サイドに隠されている)を操作し、車両を動かす可能性もあるという。

運転時に使うジョイスティック。普段は格納されている。緊急で車両を停める必要が生じた場合、緊急停止スウィッチを押せば、補助制動装置以外の電源供給をすべてカットし、即座に停車するという。

さらに消化器やガラスを割るためのハンマーも用意。後者は、車両が万が一横転したとき、フロント上部にあるガラスを割って脱出するためのものだ。ちなみに、自動ドアは非常用ドアコック付き。

最高速は19km/hに設定しているという。「法規の問題上、最高速が20km/hを越えると、自動運転にかんする規制が厳しくなるため、19km/hに抑えています。もっとも、動力性能的には19km/h以上も可能ですが」と、トヨタの開発担当者は述べる。

Mobility for Alle-Paletteのボディは意外なほど大きい。全長×全幅×全高:5255mm×2065mm×2760mmに達する。そして、フロント・リア対称の箱型デザインが目を引く。タイヤを4隅に置き、かつ2760mmの全高を活かし、広大な室内空間を実現したとのこと。オペレーター1名を含む最大20人が乗れる。

トヨタの開発担当者は「身長2mの人も、立ったまま乗れます」と話す。トヨタに所属するさまざまな競技の選手に乗ってもらい、テストしたという。

e-Paletteは、フロント・リア対称の箱型デザイン。給電口はリアにある。ブリヂストン社製のタイヤは、ホイール・デザインにあわせた専用デザイン。また、車椅子の乗降性も高めている。大開口スライド・ドア、低床フロア、電動スロープによって車椅子ユーザーのスムーズな乗降を実現したという。車内には最大4人の車椅子ユーザーが乗車可能。

インテリアは「Mobility for All」をコンセプトにデザインされている。身長に関係なく使いやすい手すりやシート、色弱者の人にも配慮したインテリア・カラーなどが特徴だ。

e-Paletteは東京2020大会用に10数台がつくられ、選手村内の巡回バスとして使われる。乗客は選手や大会関係者に限られるため、「一般の方々が乗れる機会は当面ありません」とのこと。

文・稲垣邦康(GQ)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

オーラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
オーラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
[GT-R]が廃車寸前の大危機に!? 伝説のカービデオで一番びびったバトル
[GT-R]が廃車寸前の大危機に!? 伝説のカービデオで一番びびったバトル
ベストカーWeb
「継続可能性がなかった」ランボルギーニと決別。アイアン・リンクス、メルセデスAMGに「満足」
「継続可能性がなかった」ランボルギーニと決別。アイアン・リンクス、メルセデスAMGに「満足」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる