現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ロッシに再びペナルティ。フェラーリ296 GT3、テスト参戦の予定なしetc.【スパ24時間 予選後Topics】

ここから本文です

ロッシに再びペナルティ。フェラーリ296 GT3、テスト参戦の予定なしetc.【スパ24時間 予選後Topics】

掲載
ロッシに再びペナルティ。フェラーリ296 GT3、テスト参戦の予定なしetc.【スパ24時間 予選後Topics】

 7月28日から31日にかけて、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで“世界三大耐久レース”のひとつである『トタルエナジーズ・スパ24時間』が開催されている。今大会にまつわる各種情報を、決勝レースに向けたトップ20グリッドとポールポジションを決定する“スーパーポール”が行われた金曜のパドックからお届けする。

***
 スパ・フランコルシャンのトラックでスーパーポールが実施された7月29日(金)、同サーキットでSROの年次プレスカンファレンスが開かれ、2023年のIGTCインターコンチネンタルGTチャレンジ、GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ、同アメリカンシリーズの年間レーススケジュールが発表された。

ランボルギーニ、スパ24時間で初ポール獲得。立役者のカルダレッリ「やりがいがあった」

***
 SROモータースポーツ・グループの創設者兼CEOのステファン・ラテルは、来年のキャラミ9時間の日程が2月24~25日に決定した理由について次のように説明した。「もっとも重要なのは、チームがキャラミから充分に早く、時間どおりに、そして安全にヨーロッパに戻ってくること可能であることだ。なぜなら(GTWCヨーロッパの開幕戦まで)7週間あると考えているためだ」

***
 カンファレンスで明らかになった複数の発表の中には、来年から世界中のスポーツカーレース選手権で採用される予定のSROドライバーレーティングシステムが、FIA国際自動車連盟によって承認されたというニュースも含まれていた。

***
 Sportscar365が以前報じたように、GTWCヨーロッパでは2023年に向けてバイオ燃料の使用が検討されている。SROは今年66%のカーボンニュートラルを達成しており、この10月からはカーボン・カリキュレーター(計算機)を用いてチームにも参加を促す予定だ。

***
 この一環としてSROは来年のGTWCヨーロッパで“サンエナジー1・チーム・サスティナビリティ・チャレンジ”を立ち上げ、いくつかの基準に基づいた評価を行い、シーズン終了後に(チームに)賞金を提供するという。ラテルは、「まずはひとつのシリーズから始めて、それをどう育てていくかを考えていきたい」とSportscar365に語っている。

***
 マクラーレンは、2023年に開催されるGTWCヨーロッパの5つのイベントをサポートする、新しいシングルメイク・シリーズを立ち上げた。“マクラーレン・トロフィー”と呼ばれるこのシリーズは、BoPレギュレーションから解放され577hp(約585PS)にパワーアップしたマクラーレン・アルトゥーラGT4が用いられる予定であり、このワンメイクカーは『アルトゥーラ・トロフィー』と命名された。

■予選後、マルチェッロがふたつの選手権で首位に浮上

***
 88号車メルセデスAMG GT3を走らせるAMGチーム・アコーディスASPのラファエル・マルチェッロは、金曜日のスーパーポールで2番手となったことでGTWCヨーロッパのドライバーズ選手権首位に立った。彼はスーパーポールで2ポイントを獲得。合計ポイントを137点とし、今戦をランキング首位で迎えたドリス・ファントール/シャルル・ウィーツ組(アウディスポーツ・チームWRT/32号車アウディR8 LMSエボII)を1.5ポイント上回った。

***
 また、マルチェッロとチームを組むジュール・グーノン、ダニエル・ジュンカデラも、GTWCヨーロッパ・エンデュランスカップのドライバー選手権で首位に立っていたアントニオ・フォコ/ダビデ・リゴン/ダニエル・セラ組(アイアン・リンクス/71号車フェラーリ488 GT3エボ)を逆転。アコーディスASPのトリオは、フェラーリを駆る3名の38ポイントをわずか1ポイント上回った状態で決勝レースを迎える。

***
 そんなマルチェッロを下して今年のスパ24時間のポールポジションを奪ったランボルギーニのエース、アンドレア・カルダレッリ(オレンジ1・KPAXレーシング/6号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ)が記録した2分16秒221というタイムは、昨年マルチェッロがマークしたポールタイムよりも1.728秒速かった。

***
 その要因のひとつにスパの路面改修があると考えられている。とくにオー・ルージュからブリュッセル出口までの改修によって、ラップタイムは大幅に短縮された。ピレリのサーキット・レーシング・アクティビティ・マネージャーであるマッテオ・ブラガは、「昨年よりもはるかに高いパフォーマンスを発揮していることは明らかだ」と述べた。「コーナーで入力されるエネルギーは、以前よりもはるかに高くなっている」

***
 ブラガは、新しいピレリPゼロDHFタイヤは、従来のDHEモデルと比べて、一般的にラップあたり平均で約コンマ6秒速くなると説明しているが、これにスパの舗装改修が加わったことでより大きなジャンプが可能になったとみている。

***
 アウディとランボルギーニのチームは、タイヤのパンクの発生を抑えるためにマシンのキャンバーを減らしている。例えば、アウディスポーツ・チームWRTはキャンバーを10%減らし、ペースを犠牲にしながらもスティントでタイヤを確保することを期待している。

■フェラーリとポルシェが新型GT3マシンを発表

***
 フェラーリのGTカー開発責任者であるフェルディナンド・カニーゾによると、29日に発表されたフェラーリの新型GT3カー『296 GT3』は、すでに約8000kmのテスト走行を終えているという。「我々は開発計画の半分ほどを終えたところだ」と彼は語った。

***
 カニーゾは、来年2月にオーストラリアで開催されるIGTC開幕戦「バサースト12時間で新型フェラーリを見ることはない」とその可能性を否定した。彼によると、イタリアのメーカーはホモロゲーション前のテストレースは行わず、1月のロレックス・デイトナ24時間でのデビューに全力を注ぐという。

***
 フェラーリ296 GT3に続いて30日(土)に正式発表された新型ポルシェ911 GT3 Rも、バサーストでは同様の道を歩むと考えられている。しかし、プレホモロゲーションレースは予定されており、こちらは2022年後半にも公式戦に登場する予定だ。

■決勝前情報

***
 SPSオートモーティブ・パフォーマンスが運営するサンエナジー1・レーシングの75号車メルセデスAMG GT3は、ナイトプラクティスの事故で損傷を受けた後にエンジンを交換したため、決勝はピットレーンからのスタートとなる。

***
 一方、チームWRTの46号車アウディR8 LMSエボIIは、フリープラクティス中にオリジナルの期限が失効したため、ペナルティなしでエンジン交換を行った。

***
 その46号車はナイトプラクティスの後、5グリッド降格ペナルティを2回受けている。そのうちの1回は、バレンティーノ・ロッシがイエローフラッグの下でCMRベントレーを追い越したため。ふたつめはロッシがシーズン中に3回目の警告を受けたことによるものだ。

***
 アール・バンバーが率いるEBMとギガ・レーシングの合同チームは、チームのメンバーがサーキットの中央駐車場のひとつにアクセスするために偽造または複製されたカーパスを使用しようとしたとして、5000ユーロ(約68万円)の罰金を科せられた。

***
 ブレーキトラブルにより予選タイムを記録できずグリッド最後方からのスタートとなったKCMGは、ナイトプラクティスの中で、ラ・ソースでイエローフラッグが振られている間にローレンス・ファントールがセクター1のタイムを更新したため、さらに3グリッド降格となった。

***
 同様の理由で、予選平均タイムでクラス6番手と10番手グリッドを得ていたゴールドカップの21号車フェラーリ488 GT3エボ(AFコルセ)と、83号車フェラーリ488 GT3エボ(アイアン・デイムス)にも、それぞれ3グリッド降格ペナルティが出されている。

***
 第74回トタルエナジーズ・スパ24時間の決勝は、30日土曜16時45分(日本時間23時45分)にスタートが切られる。

こんな記事も読まれています

フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村