1980年代を目前にロードレースの世界がワールドワイドになり、そこで日本メーカーが活躍したことで、軽量・高出力でスポーツ性の強いの2ストローク車に注目が集まった。一方の市販市場では、その2ストロークは環境対応で縮小傾向にあり、ヤマハもそれに倣う方向へとシフトしていた。
そして2ストロークモデルの開発販売が最後なら最良のものを…と投入されたヤマハRZ250/350が起爆剤となり、レーサーレプリカ熱とともに2ストスポーツを復権・発展させたのだ。当時のGPマシンと同排気量で1984年に発売されたRZV500Rはその究極点。その後、RZはレプリカ路線のRZ-R/RRを経て後期RZ-R/R1-Zでオーソドックススポーツへと転じていく。
「2ストロークの灯を消すな!」と作られた究極&ヤマハ初の水冷ロード車
環境対応で国産各社が2→4ストロークエンジン化を進めた中、“ならば2ストの集大成を”とヤマハが1980年6月に市販したRZ250。水冷化等で出力は破格の35ps、車体もスポーツ性重視で鋼管ダブルクレードルフレームやφ32mmフロントフォーク&カンチレバー式モノクロス・リヤサス、キャストの前後1.85-18ホイール等を採用。
1982年7月の国内カウル認可により、YSP仕様ではビキニ&アンダーカウルを装着した。RZ350は’81年2月に登場。250を元にボアを10mm拡大しVM26SSキャブ内部パーツ変更、フロントブレーキのダブルディスク化しホーンもダブル化など行った。
【主なスペックと価格】
●水冷2ストピストンリードバルブ並列2気筒247〈347〉cc(54.0〈64.0〉×54.0mm) 圧縮比6.2:1 最高出力35〈45〉ps/8500rpm 最大トルク3.0〈3.8〉kgf・m/8000rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2080×740×1085mm 軸距1355〈1365〉mm 乾燥139〈143〉kg タンク16.5ℓ シート高790mm キャスター26度50分 トレール101mm タイヤ:3.00-18・3.50-18 ●価格35万4000〈40万8000〉円(’80年型RZ250。〈 〉は’81年型350のデータ)
1980 RZ250(4L3)
1981 RZ350(4UO)
1981 RZ250 YSP LIMITED
▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!
市販レーサーTZレプリカ路線で発展したビキニorフルカウル装着版
RZ250/350は1983年にビキニカウルを持ったRZ250R(29L)/350R(29K)に進化。エンジンは出力を43/55psに上げつつ、扱いやすい特性を狙い、排気デバイスYPVSや電子式CDIを新採用した。前後サスはリヤがリンク式モノクロスになり、フロントフォークもφ35mmに大径化した上で位置依存式のバリアブルダンパーに。
’84年にはハーフカウル仕様(アンダーカウルはOP)/45psRZ250RR(51L)とフルカウルでの350RR(52Y)を追加。350R/RRは250R/RRにフレーム補強を加えていた。WGPの350クラス廃止に合わせて、RZ350系はここで終了する。
【主なスペックと価格】
●水冷2ストピストンリードバルブ並列2気筒247〈347〉cc(54.0〈64.0〉×54.0mm)圧縮比6.4〈6.1〉:1 最高出力43〈55〉ps/9500〈9000〉rpm 最大トルク3.4〈4.4〉kgf・m/8000〈9000〉rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2095×710×1170mm 軸距1385mm乾重145kg 燃料タンク20ℓ シート高790mm キャスター26度30分 トレール99mm タイヤ:90/90-18・110/80-18 ●価格39万9000〈45万8000〉円(’83年型RZ250R。〈 〉は’83年型350Rのデータ)
1983 RZ250R(29L)
1983 RZ350R(29K)
1984 RZ250R(1AR)
1984 RZ250RR(51L)
1984 RZ350RR(52Y)
トラスフレームに初代TZR同系エンジンを積んだ新世代スポーツ
’90年6月に登場したR1-Z(3XC1)は鋼管トラスフレームや2.75-17/3.50-17ホイールにTZR250(1KT)のエンジンを組み合わせた新しい2ストネイキッド。TZRからは点火時期やミッション/2次減速レシオ、キャブ口径もφ28→26mmにし排気系は左右→右2本出しに。
’91年9月(3XC2)にはフレームピボット部やRアーム補強を行いRサスはドカルボン→ビルシュタイン型としφ38mmフォークは減衰力を弱めた。シートも変更。その後’92年12月(3XC3)に電装系変更で40馬力自主規制に適合、タイヤをラジアル化。1999年まで販売された。
【主なスペックと価格】
●水冷2ストクランクケースリードバルブ並列2気筒249cc(56.4×50.0mm) 圧縮比6.4:1最高出力45〈40ps/9500〈8500〉rpm 最大トルク3.7〈3.4〉kg f ・m/8500〈7500〉rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2005×700×1040mm 軸距1380mm 乾燥重量133kg 燃料タンク16ℓ シート高775mm キャスター24度30分 トレール92mm タイヤ:110/70-17・140/70-17〈同サイズでラジアル〉 ●価格49万9000円(’90年型R1-Z。〈 〉は’93~年型のデータ)
1990 R1-Z(3XC1)
▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!
50度V4+アルミダブルクレードルフレームのYZR500レプリカ
1978~1980年のケニー・ロバーツ、’84年のエディ・ローソンらがWGP500王座獲得した際のヤマハファクトリーレーサー、YZR500。そのレプリカとして排気量も500ccで登場したのがRZV500R(輸出名RD500LC)だった。
50度挟角で2軸クランクのV4エンジンにはYZR同様に排気デバイスYPVS、これに連動し吐出量を変えるオイルポンプも装備。フレームはアルミダブルクレードル(輸出仕様はスチールフレームだった)で、リヤサスはショックを車体下に前後方向に寝かせたリンク式。ブレーキディスクはベンチレーテッドタイプとするなど、高級車の雰囲気も持たせた。
【主なスペックと価格】
●水冷2ストピストンリードバルブ50度V型4気筒499cc(56.4×50.0mm) 圧縮比6.6:1最高出力64ps/8500rpm 最大トルク5.7kgf・m/7500rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2085×685×1145mm 軸距1375mm 乾燥重量173kg 燃料タンク22ℓ シート高780mm キャスター26度 トレール95mm タイヤ:120/80-16・130/80-18●価格82万5000円 ※’84年型RZV500Rのデータ
RZV500R(51L)
RD500LC(輸出車)
まとめ:ヘリテイジ&レジェンズ
[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型「クラウンパトカー」発見にSNS騒然!? 発売から2年 そもそもパトカーとして“使える”のか?
299万円!? トヨタ「ランクル250」が手に届きやすい価格に? 「VX(新車545万円)」を月々抑えて買う方法とは
“約214万円”からのトヨタ「新型SUV」正式発表! 「RAV4」サイズの快適モデル!? 25年3月に「bZ3X」発売、衝撃価格で中国に投入
スズキの「“2階建て”軽バン!?」公開! 斬新“横開き”式で「4人も寝られる」!? タフ仕様もカッコイイ“エブリイ”「スマイルファクトリー オフタイムBASE」お台場で実車展示
11月1日から装着義務化されたバックカメラは一度味わったらもう手放せない! 1000円台から買える後付けカメラって大丈夫!?
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
マツダ「3列シートミニバン」復活する!? スライドドアの新型「ビアンテ」「プレマシー」はあり得る? 待たれる「“魂動”ミニバン」登場の可能性とは
ナンバープレートは個人情報じゃないけどネットで写真を出しても問題なし? 議論百出のナンバー晒し問題をオフ会の達人が法とマナーから考える!
北米でも成績不振!! ちょっと先進感が強すぎ!? でも[セレナ]みたいな抜群のクルマも作れるの!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント